幼児向けの人気曲ランキング
幼児向けの人気曲をランキング形式でお届けします!
子供に人気の番組やアニメ、誰もが知る名曲の中から、保育園・幼稚園に通う年齢の子供が喜ぶ曲を集めました。
「幼児喜ぶ曲を知りたい」、「子供と一緒に歌いたい」、「子供の映像に合わせる曲を探している」そんなときにオススメの曲ばかりです。
なかには公式ダンスがついている曲もありますので、普段遊びや保育園・幼稚園のイベント用のダンス曲としても大活躍!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
幼児向けの人気曲ランキング(41〜50)
勇気100%50位

子供のダンス曲としては定番中の定番!『勇気100%』。
アニメ『忍たま乱太郎』のオープニングテーマです。
この曲の良いところは、祖父母からご両親、子供たちまで幅広い世代の誰もが知る1曲というところですよね!
子供向けの振り付け動画もたくさんあるので、新しく振り付けを考えなくても、年齢に合う振り付けが見つかると思います。
明るく元気のある曲なので、運動会やイベントにもオススメ!
子供たちだけでおどってもかわいいですが、親子でおどっても楽しいと思います。
幼児向けの人気曲ランキング(51〜60)
シナモンの子守唄シナモン51位

しっぽがシナモンロールのようにくるくると巻いているところから「シナモン」と名付けられたサンリオの人気キャラクター。
そのシナモンがやさしく語りかけるように歌っているこの『シナモンの子守唄』は、かわいいシナモンの声が子供たちが眠りにつくのにぴったりです。
そして歌詞もとてもかわいく、子供たちだけでなくなぜか大人もホロリとしてしまうような、やさしく勇気づけられる歌詞が印象的。
シナモンの名前と語尾の「◯◯だもん」というところで韻を踏んでいるところもかわいいですね。
奇蹟Uru52位

新しい命の誕生という奇跡を優しく歌い上げた曲です。
優しく透明感のある歌声で、命の尊さや命の誕生にまつわる喜びと感謝の気持ちを表現しています。
温かみのあるピアノの旋律から始まり、徐々に壮大なサウンドへと広がっていく楽曲は、親子の絆や家族の愛を感じさせます。
本作は2017年11月にリリースされ、TBS系ドラマ『コウノドリ』の主題歌として起用され、産科医療の現場を舞台にしたヒューマンドラマと見事に調和しました。
Uruさんの1stアルバム『モノクローム』にも収録され、多くの人々の心を温めています。
赤ちゃんや子供たちへの無条件の愛を感じたい時、家族との大切な時間を振り返りたい時に、ぜひ聴いていただきたい1曲です。
さんぽ井上あずみ53位

パレードっぽいメロディーが椅子取りゲームの歩きやすさをうながす『さんぽ』。
この曲は井上あずみさんが歌われていて、1988年の映画『となりのトトロ』のオープニングテーマ曲で有名ですよね。
きっとジブリ映画をそんなに見ていない方でもこの曲は知っている方も多いのではないでしょうか。
演奏の迫力があるのと「さーいくよー!」っていう勢いがあるので、小さいお子さんも一緒に遊ぶような椅子取りゲームで流す曲でオススメです。
曲に聴き入って止まったときに椅子に座るのを忘れないようにしてくださいね!
きみイロ作詞/作曲:えだまめンズ54位

リズミカルで明るい曲調が印象的な本作は、色とりどりの世界を歌った楽しい楽曲です。
歌詞にはさまざまな色が登場し、子供たちの好奇心を刺激します。
NHK『おかあさんといっしょ』の2020年2月の月歌として放送され、大きな反響を呼びました。
覆面ユニットえだまめンズによる作詞作曲で、その正体に注目が集まりましたね。
保育園や幼稚園の発表会でも人気の楽曲で、子供たちの個性を引き出す効果があるそうです。
色をテーマにした楽しい振り付けで、みんなで元気におどってみるのはいかがでしょうか?
パレード作詞:新沢としひこ/作曲:中川ひろたか55位

新沢としひこさんと中川ひろたかさんが生み出した『パレード』は、子供たちの心をワクワクさせる元気いっぱいの楽曲です。
朝のラッパの音から始まるパレードをテーマに、希望と夢を歌い上げています。
1990年にリリースされたこの曲には、軽快なリズムとメロディに乗せて「誰もが心の中に素晴らしい力を持っている」というメッセージが込められています。
保育や教育の現場でよく使われるこの曲は、子供たちが一緒に歌ったり、楽器を演奏したりすることで、協力や一体感を学ぶ機会を提供します。
明るく楽しい雰囲気なので、運動会や発表会などのイベントでも大活躍しそうですね!
ドコノコノキノコ横山だいすけ/三谷たくみ56位

子供たちの大好きなキノコの世界をたっぷり楽しめる曲です。
空や海、森のキノコが不思議な変身をする様子が歌われていて、子供たちの想像力をグッと刺激します。
横山だいすけさんと三谷たくみさんのお二人の歌声で、楽しく元気いっぱいに歌われているのも魅力的ですね。
この曲は2010年9月に『おかあさんといっしょ』の月間うたとして紹介され、アルバム『おかあさんといっしょ 最新ベスト コロンパッ』に収録されています。
運動会のダンスや園のイベントで使うのにぴったりな曲ですね。
子供たちにはそれぞれ好きなキノコに変身してもらい、楽しくおどってみてはいかがでしょうか?