RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

幼児向けの人気曲ランキング

幼児向けの人気曲をランキング形式でお届けします!

子供に人気の番組やアニメ、誰もが知る名曲の中から、保育園・幼稚園に通う年齢の子供が喜ぶ曲を集めました。

「幼児喜ぶ曲を知りたい」、「子供と一緒に歌いたい」、「子供の映像に合わせる曲を探している」そんなときにオススメの曲ばかりです。

なかには公式ダンスがついている曲もありますので、普段遊びや保育園・幼稚園のイベント用のダンス曲としても大活躍!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

幼児向けの人気曲ランキング(31〜40)

もみじ作詞:高野辰之/作曲:岡野貞一36

紅葉の美しさを情感豊かに歌い上げた名曲。

高野辰之さんの詞と岡野貞一さんの曲が見事に調和し、秋の風景を鮮やかに描き出しています。

1911年に発表されて以来、多くの人々に愛され続けてきた本作。

1951年からは小学校の音楽教科書にも採用され、合唱曲としても親しまれています。

秋の訪れを感じる季節、家族や友人と一緒に歌って楽しむのはいかがでしょうか。

日本の四季の美しさを再発見できる、心温まる1曲です。

君はともだち37

♪君はともだち(映画「トイ・ストーリー」主題歌)- ♪おれが ついてるぜ〜【ディズニー / Disney】
君はともだち

ピクサーが制作し、ディズニーが配給したアニメ『トイ・ストーリー』の楽曲『君はともだち』は、映画が公開された1996年から年月が経ってもなお、多くの人に親しまれています。

友達に寄り添い励ますような歌詞は、園で日々友だちと関わりながら過ごしている子供たちにぴったりではないでしょうか。

公式の振りつけはありませんが、歌詞に合わせてそれらしい振りつけを考えるだけでも楽しいダンスに仕上がりますよ。

歌詞を覚えて歌いながら踊っても面白そう。

先生も一緒に楽しんでみてくださいね。

にじいろ絢香38

温かみのある心地よいメロディと力強い歌声が、新しい命の誕生を迎えるような、希望に満ちた瞬間を優しく包み込む楽曲です。

2014年6月に発売された絢香さんのシングルで、NHK連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として書き下ろされました。

誰もが歩んでいく人生の物語、一歩一歩が自分を形作っていく過程、そして未来への希望が描かれた本作は、アコースティックギターを中心とした温もりのある音色とともに、聴く人の心に寄り添います。

結婚式や出産など、人生の新たな一歩を踏み出すシーンで、自分らしく前を向いて歩んでいこうという気持ちになれる、そんな背中を押してくれる楽曲です。

Old MacDonald Had A Farm(ゆかいな牧場)39

Old MacDonald Had A Farm | Nursery Rhymes | Super Simple Songs
Old MacDonald Had A Farm(ゆかいな牧場)

この曲のタイトル『ゆかいな牧場』という邦題にピンとこなくても「イーアイイーアイオー」と聞けば何の曲かすぐにわかると思います。

この歌詞はアルファベットで「EIEIO」と歌っており、元は地名の「オハイオ」だったとされています。

知っている歌でも、調べてみるといろいろな豆知識が見つかって楽しいですよ。

ププッとフムッとかいけつダンス40

おしりたんてい「ププツとフムッとかいけつダンス」みんなでおどろう!アニメver.
ププッとフムッとかいけつダンス

『ププツとフムッとかいけつダンス』は、アニメ『おしりたんてい』のオープニング曲。

アニメに登場する、おしりたんていとブラウンが踊っていますよ。

探偵らしい決めポーズや、おしりをフリフリする振り付けがかわいらしいんですよね。

テンポが速く細かい振り付けもあるため幼児さん向けの楽曲ではありますが、シンプルな振り付けにアレンジしてみんなで楽しんでみても!

運動会で踊るなら、探偵っぽい衣装や小物を用意してはいかがでしょう?

幼児向けの人気曲ランキング(41〜50)

aiko41

aiko-『瞳』(from Live Blu-ray/DVD『My 2 Decades 2』)
瞳aiko

赤ちゃんへの深い愛情と生命の神秘を歌ったaikoさんの楽曲が、インスタのリールで赤ちゃんを投稿するのにピッタリです。

優しく温かみのあるバラードで、感動的なメッセージが込められています。

2006年3月にリリースされたアルバム『彼女』に収録され、花王のハミングのCMソングとしても起用されました。

新しい命の誕生を祝福する歌詞は、赤ちゃんとの日々を思い出に残したい方にぴったり。

ストーリーやリールで使えば、赤ちゃんのかわいらしさがより引き立つこと間違いなしです。

ぜひ使用してみてくださいね!

サチアレなにわ男子42

サチアレ/なにわ男子【幼児向けポンポンダンス】
サチアレなにわ男子

明るく爽やかな朝をイメージしたサウンドは、運動会の明るい雰囲気にぴったりです。

前向きな気持ちが溢れ出す楽曲で、子供たちの表情も自然と輝きます。

一人一人の願いが星のように輝き、みんなで一緒に幸せを願う歌詞は、クラスの団結も深まりますよ。

本作は2022年4月にフジテレビ系『めざましテレビ』のテーマソングとしてなにわ男子さんがリリースした楽曲です。

ゆずの北川悠仁さんによる温かい作詞作曲が、子供たちの心にも響きます。

パワフルで楽しい振り付けができるので、運動会の開会式やクラス全体のダンスにも取り入れやすいでしょう。

子供たちと一緒に楽しく踊って、素敵な思い出作りをしてくださいね。