【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに50代にカラオケで人気のあった洋楽の盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(51〜60)
I Wanna Dance with SomebodyWhitney Houston57位

『すてきなSomebody』として知られるこの楽曲は、ホイットニー・ヒューストンさんの代表作。
1987年にリリースされ、14カ国で1位を獲得する大ヒットとなりました。
シンセサイザーの輝かしいメロディと、ヒューストンさんの伸びやかな歌声が織りなす魔法のようなハーモニーは、今でも心を躍らせます。
本作は単なるダンスナンバーではなく、愛とつながりを求める普遍的な願いを表現しています。
パーティーや同窓会など、楽しい思い出を作りたいシーンで流せば、世代を超えて盛り上がること間違いなしですよ。
INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow58位

ダンスフロアを熱狂の渦に巻き込む、リル・ナズ・エックスさんの楽曲が登場です。
アメリカ出身の彼が、ジャック・ハーローさんをフィーチャリングに迎えて放った一曲は、自信に満ち溢れたラップとキャッチーなメロディが魅力的。
2021年7月にリリースされたこの曲は、デビューアルバム『Montero』に収録され、ビルボードチャートを席巻。
音楽業界での成功を誇り、批評家への反撃を込めた歌詞は、聴く人の背中を押してくれるはず。
カラオケで歌うなら、その勢いと自信を思う存分発散してみてはいかがでしょうか?
Good TimeOwl City & Carly Rae Jepsen59位

TVやアパレルショップのBGMなどでとてもよく耳にする知らない人はいないといっても過言ではないくらいの名曲。
盛り上がること間違えなしです。
男女のデュエットになっているのでカップルでのお祝いや友人同士で歌うのも楽しいかと思います。
誕生日にデュエットして思い出を作るのもいいですね。
So WhatP!nk60位

ストレートなボーカルアプローチと圧巻のサウンド感がロッキンで華やかな作風を構築しているアーティストピンクによる応援ソングです。
カラオケでも歌いたい大人びたリリックが30代の女性にも馴染むパワフルさを掻き立ててくれます。
【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(61〜70)
Hey JudeThe Beatles61位

ポール・マッカートニーが歌うビートルズ後期の代表ナンバー。
元々はジョンレノンの息子、ジュリアン・レノンを励ますためにポールが作った曲だそうです。
7分を超える演奏時間は当時のポップソングとしては異例の長さだそうです。
カラオケでは最後の最後にみんなで「na na na, na na na na… Hey Jude♪」を大合唱で歌ってシメましょう
Basket CaseGreen Day62位

Green Dayの大ヒット曲です。
とても聞きやすいキャッチーなメロディーと王道ロックともいえる構成で万人に愛される曲といっても差しさわりないでしょう。
さわやかにクールにフレッシュに盛り上がろうというときに最適ではないでしょうか。
That’s The Way It IsCéline Dion63位

スムースなメロディーラインと心地の良いポップなサウンドがラグジュアリーで高級感のある仕上がりを生み出しているセリーヌディオンによる応援ソングです。
カラオケでも歌いたい存在感で30代の女性にも心地よくマッチングする曲となっています。