初音ミクの人気曲ランキング【2025】
可愛い楽曲から切ないものまで幅広いジャンルを歌いこなすボーカロイド。
中でも人気な初音ミクの楽曲を集めました。
コスプレイヤーやミク中毒者も続出の初音ミクワールドが堪能できるようなランキングになっています。
初音ミクの人気曲ランキング【2025】(21〜30)
高音厨音域テスト木村わいP feat.初音ミク29位

木村わいPさん feat.初音ミクの楽曲は、高音域への挑戦をテーマにした、ユニークな作品です。
歌い手たちの音域を試すというおもしろいコンセプトで、多くのリスナーを魅了しました。
2013年8月にリリースされ、ニコニコ動画やYouTubeで大きな話題に!
カラオケにも収録されており、音域の広さを競い合う友達同士の集まりで歌えば盛り上がること間違いなしです。
高音に自信がある方はぜひチャレンジしてみてください。
難しい曲ですが、歌いきれたときの達成感は格別ですよ!
春の歌初音ミク30位

VOCALOIDだけに、エレクトロなサウンドがまた違った味を出しています。
初音ミクはテンポの速い曲のイメージが強いですが、ミディアムバラードである『春の歌』のカバーで歌える曲の振れ幅の広さを証明してくれます。
原曲よりポップにリズミカルで、カバーとしてのよさも引き出していますね。
初音ミクの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
光るならGoose house×初音ミク31位

テレビアニメ『四月は君の嘘』のオープニングテーマとして起用された楽曲を初音ミクが歌った作品です。
爽やかなポップスなのでボカロファンでない方でも聴きやすく、またメロディーが初音ミクの歌声の魅力が出やすい音域なところもオススメポイントです。
キララHoneyWorks feat.初音ミク32位

『キララ』は、ひと夏の恋を描いた一目惚れソングです。
夏になるとご両親の田舎に帰省しているという方も多いのではないでしょうか?
帰省先ですてきな人と出会い、恋に落ちてしまった経験はありませんか?
この曲ではまさにそんなすてきな物語が描かれています。
好きになったけれど、会った瞬間からはじまっているカウントダウンに、なかなか気持ちを伝えられません。
日々つのる思いが切なくつづられた、さわやかなラブソングです。
ヤキモチの答え-another story-HoneyWorks feat.初音ミク33位

元の曲の陰に隠れてしまっていますが、こちらも恋をしたくなるような名曲です。
初音ミクが使用されていてただの機械音のはずなのに、なぜか感情があるように聴こえて、この曲の主人公に共感するとともに羨ましくなります。
needLeLeo/need × 初音ミク34位

一歩足を踏み出す勇気をくれる、熱い楽曲です。
数々の人気曲を生んできたコンポーザー、DECO*27さんが作詞作曲を務めた、Leo/needの『needLe』。
Leo/needのメンバー、それぞれの関係性や物語を知っている方なら、歌詞はとくに来るものがあるんじゃないでしょうか。
勢いのあるサウンドアレンジにはテンションが上がりますし、韻を踏むサビメロは聴けば自分で歌いたくなってきます。
プロセカ友だちと一緒になって、熱唱してみるのもありですよ。
アイドル新鋭隊MORE MORE JUMP!× 初音ミク35位

アイドルソングを歌ってカラオケを盛り上げましょう!
MORE MORE JUMP!の『アイドル新鋭隊』はボカロの調声技術に定評のある、Mitchie Mさんが手がけた楽曲です。
タイトルからも連想できるように非常にポップな作品なので、気構えずに聴けます。
いわゆるアッパーチューン的な、スピード感のあるアレンジではないので、メロディーがとても追いやすいんですよね。
「プロセカの曲を歌いたいならまずはこれ」とご紹介できます。