初音ミクの人気曲ランキング【2025】
可愛い楽曲から切ないものまで幅広いジャンルを歌いこなすボーカロイド。
中でも人気な初音ミクの楽曲を集めました。
コスプレイヤーやミク中毒者も続出の初音ミクワールドが堪能できるようなランキングになっています。
初音ミクの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
ヤキモチの答え-another story-HoneyWorks feat.初音ミク36位

元の曲の陰に隠れてしまっていますが、こちらも恋をしたくなるような名曲です。
初音ミクが使用されていてただの機械音のはずなのに、なぜか感情があるように聴こえて、この曲の主人公に共感するとともに羨ましくなります。
needLeLeo/need × 初音ミク37位

一歩足を踏み出す勇気をくれる、熱い楽曲です。
数々の人気曲を生んできたコンポーザー、DECO*27さんが作詞作曲を務めた、Leo/needの『needLe』。
Leo/needのメンバー、それぞれの関係性や物語を知っている方なら、歌詞はとくに来るものがあるんじゃないでしょうか。
勢いのあるサウンドアレンジにはテンションが上がりますし、韻を踏むサビメロは聴けば自分で歌いたくなってきます。
プロセカ友だちと一緒になって、熱唱してみるのもありですよ。
アイドル新鋭隊MORE MORE JUMP!× 初音ミク38位

アイドルソングを歌ってカラオケを盛り上げましょう!
MORE MORE JUMP!の『アイドル新鋭隊』はボカロの調声技術に定評のある、Mitchie Mさんが手がけた楽曲です。
タイトルからも連想できるように非常にポップな作品なので、気構えずに聴けます。
いわゆるアッパーチューン的な、スピード感のあるアレンジではないので、メロディーがとても追いやすいんですよね。
「プロセカの曲を歌いたいならまずはこれ」とご紹介できます。
1/3の純情な感情SIAMSHADE×初音ミク39位

フジテレビ系アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』のエンディングテーマとして起用された楽曲を初音ミクが歌った作品です。
イントロ部分をギターでなくピアノでアレンジされているがさわやか。
またミクのハイトーンボイスが美しく映えています。
君の知らない物語supercell×初音ミク40位

テレビアニメ『化物語』のエンディングテーマとして起用された大ヒット曲を初音ミクが歌った作品です。
透明感のある歌声が曲の持つ空気感に合っています。
ボカロファンはもちろんのこと、ボカロをこれまであまり聴いてこなかった方にもオススメできます。
初音ミクの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
Christmas Morgueハチ feat. 初音ミク41位

クリスマスの情景と切ない思いが詰まった、ハチ feat. 初音ミクによる珠玉のウインターソング。
雪景色のなかで愛し合う2人の姿や、モルグの門を叩くベロニカの様子など、独特の世界観が描かれています。
2010年12月に発表された本作は、米津玄師さんがハチ名義でリリースした6作目のオリジナル曲。
ニコニコ動画やYouTubeで公開され、多くの視聴者の心をつかみました。
寒さのなかにも温かみを感じさせる歌声と美しいメロディは、冬の夜長にしっとりと聴きたい方にオススメです。
気まぐれメルシィ八王子P feat. 初音ミク42位

アイドルが歌っていそうなかわいい曲。
好きな人への不満を述べる曲ですが、とても明るい曲で女の子が歌えばかわいいことまちがいなし。
リズムが取りやすいのとキーが高すぎないので少しだけ声が低めの女の子も頑張れば歌えるのが良いところです。
初音ミクらしさのある曲だと思われます。





