RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

初音ミクの人気曲ランキング【2025】

可愛い楽曲から切ないものまで幅広いジャンルを歌いこなすボーカロイド。

中でも人気な初音ミクの楽曲を集めました。

コスプレイヤーやミク中毒者も続出の初音ミクワールドが堪能できるようなランキングになっています。

初音ミクの人気曲ランキング【2025】(91〜100)

GO! GO! MANIAC放課後ティータイム×初音ミク92

【けいおん!!】 GO! GO! MANIAC 【初音ミク】 Full
GO! GO! MANIAC放課後ティータイム×初音ミク

青春時代を駆け抜ける軽音部の女子高生たちを描いたアニメ『けいおん!』のオープニングテーマ『GO! GO! MANIAC』はハイテンションで、テクニカルな演奏が光るロックナンバーです。

テンポが速く、歌詞が詰め込まれているので初音ミクの歌唱にぴったり!

高音をうまく歌いこなす感じやテンションを上げるサビ部分が、人間らしくて驚かされます。

まるで『けいおん!』のキャラたちと初音ミクが一緒のステージに立っているかのよう!

Startear春奈るな×初音ミク93

【初音ミク】SAO ED「startear」【アニソンカバー】【野田工房Edition】
Startear春奈るな×初音ミク

アニメ『ソードアート・オンラインII』のエンディングテーマに起用された曲を、初音ミクがカバーしたものです。

原曲はモデルとしても活躍している春奈るなさんが歌った楽曲で、2014年に6枚目のシングルとしてリリース。

ドラマチックに展開していく曲調に胸がぎゅっと締め付けられる、壮大なミディアムナンバーです。

サウンドアレンジに初音ミクの真っすぐ飛んでいくような歌声がよく合っています。

じっくりと聴き込んでみてください。

回レ!雪月花歌組雪月花×初音ミク94

【初音ミクカバー】機巧少女は傷つかないED「回レ!雪月花」【ドッシー】 / Unbreakable Machine-Doll Ending arrange cover
回レ!雪月花歌組雪月花×初音ミク

和をイメージさせる歌詞や、演奏がちりばめられている『回レ!雪月花』は、ノリノリなテンポがクセになる楽曲です。

音楽ユニット歌組雪月花が2013年にリリースしており、アニメ『機巧少女は傷つかない』のエンディングテーマに起用されています。

早口言葉のように展開される歌詞は、歌組雪月花×初音ミクのコラボにぴったりですね!

四字熟語や太鼓の音など、和風な印象に加え、ダンスミュージックのようなベース音が曲を彩ります。

人間なら歌いづらい速さの曲を歌いこなせるのも、ボカロの魅力の一つですね!

未来の風~その先の道へ雪ミク(初音ミク)95

【雪ミク(初音ミク)】未来の風~その先の道へ(北海道のキャッチフレーズ イメージソング&イラスト)
未来の風~その先の道へ雪ミク(初音ミク)

北海道札幌市に本社を構えるクリプトン・フューチャー・メディアが北海道とのタイアップ事業として新しいキャッチフレーズを募集した際に決定した「その先の、道へ。

北海道」。

本作『未来の風~その先の道へ』はそのキャッチフレーズのイメージソングとして採用されました。

歌っているのは同社が輩出したボカロアーティストの初音ミクさん。

自然が広がる北海道という地から、世界へ向けて羽ばたこうという壮大な世界観を描いています。

ジェンガ40mP ft. 初音ミク96

【初音ミク(40㍍)】 ジェンガ 【オリジナル】
ジェンガ40mP ft. 初音ミク

本当はしてはいけない恋が終わってしまった時に聴きたくなる楽曲です。

純粋な恋心から始まった危険な関係もいつかあっけなく終わります。

この曲を最後まで聴いたとき、後悔しながらも次の一歩を踏み出す勇気が沸いているはずです。

積乱雲グラフィティryo(supercell)feat. 初音ミク97

クリエイター集団supercellのryoとボーカロイド初音ミクによる楽曲。

大人気ゲームとなったSEGAの「初音ミク -Project DIVA- extend」のオープニングテーマとして知られています。

雨上がりのさわやかな初夏の様子を歌った楽曲です。

RUNおどP feat. 初音ミク98

RUN/ぼーかりおどP(noa)+初音ミク
RUNおどP feat. 初音ミク

軽快なロック曲。

さっきまで罵声を撒き散らして怒っていたと思ったら今度は泣いている…、9時間前から始まった女との大喧嘩の情景を女の変化を追いながら危篤に陥る男の視点で仲直りに至るまでのいきさつが歌われています。