【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
高校生に人気の邦楽、J-POPソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
若い世代の気持ちや、感性にぴったりくる、2000年以降リリースの名曲が中心になっています。
プレイリストも毎週更新中です。
- 高校生に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 男子高校生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 高校生にオススメしたい青春ソングまとめ
- 【高校生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 人気の青春ソング・ランキング【2025】
- 女子高校生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 【大学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【高校生は必聴!!】流行のアーティストの注目曲まとめ
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【中学生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 可愛い歌ランキング【2025】
【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(51〜60)
君に届けflumpool57位

青春の甘酸っぱい恋心を歌ったflumpoolの名曲。
2010年9月にリリースされ、多部未華子さん主演の人気映画『君に届け』の主題歌として起用されました。
大切な人への思いを真っ直ぐに伝えたい、その気持ちが胸に響きます。
サビの「届け」というフレーズが印象的で、カラオケで盛り上がること間違いなし!
好きな人に気持ちを伝えたい男子高校生にぴったりの1曲。
flumpoolの楽曲は女性人気も高いので、かっこよく歌えればモテ度アップ間違いなしです。
青春時代の恋愛を思い出す大人の方にもオススメですよ!
証flumpool58位

閉会式のときにグラウンドに流れるflumpool「証」はとっても感動しますね。
温かなメッセージが入っているこちらの曲は、子供達が何かを感じ、運動会の中で頑張ってきたことに寄り添ってくれるような曲になっていますよ。
グラウンドに響くと思わず感動してしまいそうです。
未来へ前進していく子供たちに勇気を与えてくれる曲になっていますのでぜひ聞いてみてくださいね。
今日1日頑張った達成感が心に染み渡るかもしれませんね。
ひまわりの約束秦基博59位

秦基博さんの代表曲の一つ『ひまわりの約束』。
この曲は2014年にリリースされたシングルで映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌になっていたこともあり幅広い世代に愛されている1曲です。
泣けるバラード、友情ソングとしても人気の高い1曲できっとカラオケで歌えばみんなが聴き入ってしまう楽曲ではないでしょうか。
秦基博さんの曲もとてもむずかしく、声が出ないということもあるでしょうかキーを少し落とすとしっくりと、サビの部分も歌いやすくなります。
片想いmiwa60位

高校生の方であれば今、恋愛をしている、片思い中だという方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのがmiwaさんのこの曲、タイトルもズバリ『片想い』。
この曲は2012年にリリースされたmiwaさんの8枚目のシングルです。
片思い、とは言ってもなかなか難しい恋、かなわない恋がテーマになっていてきっと聴くと胸が締め付けられるような気持ちになってしまう方も多いはず。
切ない気分を盛り上げたい時、泣きたい時にピッタリな1曲です。
【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(61〜70)
前前前世RADWIMPS61位

時空を超えた恋を歌ったRADWIMPSのこの楽曲。
アニメ映画『君の名は。』の主題歌として大ヒットしました。
2016年8月に発売されたこの曲は、疾走感あるメロディーと心に響く歌詞が魅力です。
サビの部分は特に覚えやすく、力強く歌い上げれば心を揺さぶること間違いありません。
本作は、映画の劇伴用に制作された「movie ver.」や、RADWIMPSのアルバム『人間開花』に収録された「original ver.」など、複数のバージョンがあります。
カラオケで盛り上がりたい男子高校生にピッタリな一曲。
お気に入りの女の子とのカラオケデートにオススメです。
クリスマスソングback number62位

クリスマスだからって、誰もが幸せな気分……とはいかないもの。
「最近失恋してしまって落ち込んでいる」そんなときに歌うととくに刺さるかもしれません。
『ハッピーエンド』『高嶺の花子さん』などでも知られているロックバンド、back numberの楽曲で、2015年に14枚目のシングルとしてリリース。
等身大なサウンドに歌声のおかげか、歌詞に込められたメッセージがすっと胸の中に飛び込んでくるような感覚を覚えます。
366日HY63位

大好きな人を忘れられずに苦しむ切ない恋心を歌った失恋ソングです。
「あの時点で諦めていれば、こんなに傷付かなくて済んだかも……」と後から思うのはよくあること。
ですが、そこで踏みとどまれないのが恋愛なんですよね。
忘れようとするほど頭から離れなくなる相手への思いは、時間が解決してくれるのを待つしかないのかもしれませんね。
この曲は好きだった人を思い続ける純愛の歌としてだけでなく、未練がうずまく不倫の歌ととらえられることもあるのだそう。
あなたはどちらに感じますか?









