RAG MusicTeens
素敵な名曲
search

【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】

高校生に人気の邦楽、J-POPソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

若い世代の気持ちや、感性にぴったりくる、2000年以降リリースの名曲が中心になっています。

プレイリストも毎週更新中です。

【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(26〜30)

溶けないマカロニえんぴつ29

歌詞をパッと見ただけだと恋愛ソングに感じられそうなこの曲は、実は友情を描いた心にグッと突き刺さるような青春ソングなんです。

キャッチーなメロディラインが親しみやすい雰囲気を演出していて、心地いいんですよね。

一方で、楽曲中盤で曲調が変わって、ファンキーなパートが登場するというトリッキーな展開が取り入れられており、マカロニえんぴつの懐の深さがうかがえる仕上がりです。

歌詞がいいので、ぜひ何度も歌詞を読みながらじっくりと聴いてみてください。

僕らまたSG30

僕らまた (吹奏楽 ver.) – SG(Official Behind Music Video)
僕らまたSG

卒業や別れの場面で心に響く応援ソングとして支持を集めているSGさんの本作。

別れを乗り越えて新しい一歩を踏み出す若者たちの気持ちに寄り添う優しいメロディと、再会への希望に満ちた歌詞が魅力です。

2021年4月にリリースされ、ストリーミング累計再生回数1.5億回を突破する人気曲となりました。

2024年11月からはカロリーメイトの受験生応援CMでも使用され、花咲徳栄高等学校吹奏楽部による吹奏楽バージョンも話題を呼んでいます。

お別れのシーンや卒業式、そして大切な人との再会を願う時に心が温かくなる一曲です。

思い出を大切にしながらも前を向いて頑張りたい時にオススメの楽曲といえるでしょう。

【高校生】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(31〜35)

宝物wacci31

wacci「宝物」(Lyric Video)
宝物wacci

温かみのある歌声と優しい旋律に包まれた青春ソングです。

2017年8月にアルバム『日常ドラマチック』に収録された楽曲で、wacciが大切な人との出会いや友情の素晴らしさをつづった名曲です。

スピードスケート選手の髙木美帆さんが2018年平昌オリンピックで金メダルを獲得する際の勝負曲として使用したことでも知られています。

本作は穏やかなピアノの音色とwacciのボーカル橋口洋平さんの温かな歌声が印象的で、友達の誕生日に贈る動画のBGMや、サプライズイベントの演出としてぴったりの楽曲です。

大切な人への「ありがとう」の気持ちを伝えたい時や、これまでの思い出を振り返る場面でおすすめの1曲です。

Happiness32

ARASHI – Happiness [Official Music Video]
Happiness嵐

朝の光を浴びながら、思わず駆け出したくなるようなエネルギッシュな楽曲。

ギターの爽快なサウンドに乗せて、未来へ向かって走るイメージが描かれています。

本作はドラマの主題歌として誕生し、ポジティブなメッセージが詰まった応援ソングとして多くの人に親しまれています。

新たな挑戦に向かう人、前へ進む勇気が欲しい人にピッタリ。

聴けば気持ちが軽くなり、笑顔とともに一歩踏み出せる、そんな魅力を持った一曲です。

メトロノーム米津玄師33

米津玄師 – メトロノーム , Kenshi Yonezu – Metronome
メトロノーム米津玄師

出会いと別れの機微を優しくつづった珠玉のバラード。

愛する2人の関係性をメトロノームに例え、最初は同じリズムで刻むように寄り添っていた心が、少しずつズレていく様子を丁寧に描き出しています。

米津玄師さんの繊細な歌声と印象的なメロディーラインが、切ない恋心を余すところなく表現しています。

2015年10月にリリースされたアルバム『Bremen』に収録された本作は、手描きのイラストで構成された独創的なミュージックビデオでも話題を呼びました。

失恋の痛みを抱えている方や、大切な人とのすれ違いに悩んでいる方の心に、きっと深く響く1曲です。

Lemon米津玄師34

米津玄師 Kenshi Yonezu – Lemon
Lemon米津玄師

切ない恋心を切々と歌い上げるこの曲。

TBSの金曜ドラマ『アンナチュラル』の主題歌として2018年2月にリリースされ、日本レコード協会から史上最速100万ダウンロード認定を受けました。

失った人への深い愛情と、その人が自分の人生に与えた光を讃える歌詞が心に響きます。

米津玄師さんの哀愁を誘うメロディーが、聴く人の感情を揺さぶります。

カラオケで魅力をアピールしようとする男子高校生には、ぜひレパートリーに加えてほしい1曲。

切なくも美しいフレーズが織りなす物語性豊かな本作は、あなたをよりクールに、そして感受性豊かな男性として印象づけるでしょう。

白日King Gnu35

ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌に起用されたことをきっかけに、爆発的なヒット曲となりました。

もともと、音楽が趣味の人たちの間では、そのセンスや技術から高い評価を受けていたKing Gnuですが、『白日』によって一気に日の当たる場所に出てきた印象がありますね。

この『白日』は、そのしっとりとしたイントロからきれいなバラードかと思いきや、リズムよく紡がれる歌詞や力強い歌い方から、カラオケでも思いっきり盛り上がる曲に仕上がっています。

カラオケで見事に歌い上げれば人気者まちがいなしな1曲と言えるでしょう。