【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギは歌い手にとって歌いやすいかどうかですよね?
今回は、これまでに、高校生にカラオケで人気のあった歌いやすいカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
きっと盛り上がることまちがいなしです。
【高校生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】(71〜80)
好きと言わせたいIZ*ONE76位

韓国と日本の合同アイドルグループ、IZ*ONEのデビュー曲で2019年2月リリース。
アイドルソングなので当たり前と言えば当たり前なんですが、これはもう誰にでも簡単に歌って楽しめる曲の典型のような楽曲ですね。
少し哀愁のあるメロディが魅力的な曲でもあるので、友達みんなで歌って楽しみましょう!
THANXWANIMA77位

紅白歌合戦にも出場し、各地のフェスからも引っ張りだこ、今や国民的人気バンドとなったWANIMAの、心温まる名曲。
この楽曲は、WANIMAの大ブレーク前からライブで歌われてきた大切な曲です。
ストレートでどこか切ない歌詞と、底抜けに明るいメロディーとのバランスが絶妙な名曲です。
友達へありがとうを伝えたい時、カラオケで歌うのにピッタリな1曲です。
Bad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu)Awich, NENE, LANA, MaRI, AI & YURIYAN RETRIEVER78位

フィメールどころか日本のヒップホップシーンを背負っていると言っても過言ではない偉大なラッパー、Awichさん。
女子高生のなかには彼女に憧れを持っているという方も多いのではないでしょうか?
そんなAwichさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Bad B*tch 美学 Remix (Prod. Chaki Zulu)』。
彼女の楽曲はオールドスクールやミドルスクールの特色が強いため、ラップに慣れていなくても歌いやすいと思います。
スタッカートでフローに抑揚をつけるように意識しながら歌ってみてください。
千両役者King Gnu79位

日本の人気ミクスチャーロックバンド、King Gnuの6作目のシングルで2020年12月リリース。
この曲をカラオケでかっこよく歌いこなせば、高校生の皆さんの仲間の中でも人気者になれるのではないでしょうか!
歌唱技術としてとくに歌うにあたって難しいところはないと思いますが、かなり早口でまくし立てるように歌われている曲なので、滑舌には注意してくださいね!
できれば歌詞は画面を見ずに覚えて歌うといいかもしれないですね。
Aメロパートは歌とラップの中間くらいの感じで歌うと、よりクールになるかも?
紅蓮華LiSA80位

力強いロックサウンドと、LiSAさんの透き通る歌声が魅力です。
戦いの中で希望を見出し、困難に立ち向かう勇気を描いた歌詞は、小学生でも共感できる前向きなメッセージにあふれています。
シンプルで覚えやすいメロディーラインと、感情をストレートに表現する歌詞で、カラオケの定番曲として愛されているでしょう。
2019年4月からTVアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマに起用され、2020年12月のNHK紅白歌合戦でも華々しく披露されました。
歌いやすい音域とシンプルなメロディーが特徴なので、音楽の授業や学校行事での合唱にもぴったり。
友達とカラオケで盛り上がりたい時や、みんなで一緒に歌いたい時におすすめです。