RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】

テレビをみているとふと、CMソングが気になることがありますよね。

「えっ!すごくいい曲だったけど、何?!」というように。

短すぎて曲名どころか、歌手が誰かもわからないことがほんとうにたくさんあります。

CMソングは耳に残るいい曲が数多くチョイスされていますから、人気の曲やいい曲の宝庫かもしれませんね。

こちらでは邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキングをご紹介しております。

気になった曲があるかもしれませんし、新たないい曲との出会いもあるかもしれません!

邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(11〜20)

ロトのテーマすぎやまこういち15

ドラゴンクエスト 行進曲・ロトのテーマ
ロトのテーマすぎやまこういち

アサヒのジョッキ缶のシリーズを紹介、ゴールデンウィークの楽しい時間に取り入れてほしいという思いも伝えるようなCMです。

バナナマンのふたりや岡田准一さん、吉岡里帆さんが缶を開けておいしさを感じる姿が描かれ、味への信頼も表現していますね。

そんな楽しい時間がはじまる様子をさらに強調している楽曲が、ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズのテーマソングとしてもおなじみの『ロトのテーマ』です。

ゲームのイメージから冒険のはじまりを強く感じさせる楽曲で、サウンドの壮大な展開がワクワクとした気持ちをしっかりと高めてくれていますね。

序曲すぎやまこういち16

交響組曲「ドラゴンクエストⅠ 」序曲 BRASS EXCEED TOKYO
序曲すぎやまこういち

シリーズの中でも名作と名高い『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』を独自の映像表現でリメイクしたHD-2D版の告知CMです。

CM映像内でも登場するように、美しい3Dの背景に懐かしいドット絵のキャラクターが登場するという新しくも懐かしい雰囲気が特徴的。

CM内では『序曲』をはじめ、ドラゴンクエストシリーズの名曲が流れています。

空に太陽がある限りにしきのあきら17

空に太陽がある限り/にしきのあきら♪歌詞字幕付☆Cover by ducktail☆♪
空に太陽がある限りにしきのあきら

にしきのあきらさんの『空に太陽がある限り』は1971年にリリース、代表的なものとして長く歌われている楽曲ですね。

この曲で紅白歌合戦に出場したことなどからも人気の楽曲で、懐メロ特集などでよく歌われることもあって広い世代にも知られています。

歌謡曲の王道を感じさせるおだやかかつ力強いサウンドで、やさしい歌声やコーラスと重なることで、前向きなあたたかさも伝えています。

「〇〇がある限り」といったところに注目して、CMソングでは替え歌になっていることもあり、その親しみやすさも含めて人気を集めている印象ですね。

今宵の月のようにエレファントカシマシ18

家族とのさまざまな思い出と、メリットを使っていたかつての日々を振り返っていく、あたたかい雰囲気のCMです。

家族と過ごした日々がやわらかいアニメーションで描かれ、キャラクターが笑顔なところからも幸せがしっかりと伝わってきます。

そんな映像のやさしい雰囲気をさらに強調している楽曲が、エレファントカシマシの『今宵の月のように』のカバーです。

原曲は力強さや決意の印象が強いですが、ここをあえてかわいらしい歌声に変えることで、懐かしい感情が際立っていますね。

俺たちの明日エレファントカシマシ19

エレファントカシマシ – 「俺たちの明日」
俺たちの明日エレファントカシマシ

エレファントカシマシの34枚目のシングルとして2007年に発売されました。

ハウス食品の「ウコンの力」のタイアップソングに起用され、作詞・作曲を手がける宮本浩次が41歳になり、昔や今の友達へ「どうだい?元気かい?がんばろうぜ!」と語りかける内容の歌詞になっていて、テレビ番組で加藤浩次が泣ける歌として紹介したことでも話題になりました。

言葉にできないオフコース20

愛の終わりに直面した時の、言葉にできない感情を歌い上げた珠玉のバラード。

オフコースが1981年12月に発売したアルバム『over』に収録され、翌1982年2月に23枚目のシングルとして発売された本作は、大切な人との別れを通じて見えてくる感情の機微を優しく描き出しています。

サビで紡がれる「ラララ」は、時に言葉よりも雄弁に心情を表現することがあると気付かせてくれる印象的なフレーズです。

明治安田生命のCMソングに使用され、印象に残っている方も多いはず。

大切な人を思う気持ちや、愛おしさ、喪失感など、人生のさまざまな場面で感じる複雑な感情に寄り添ってくれる1曲です。

邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(21〜30)

IT’S MY 勇気キマグレン21

キマグレン / IT’S MY 勇気 (Short ver.)
IT'S MY 勇気キマグレン

細谷理紗さんが出演している進研ゼミ中学講座のCMでは、彼女が志望校合格を目指してもう一歩頑張ろうとする姿が描かれています。

「もっと頑張ればあの高校に……」と呟いたあと、一生懸命勉強に取り組む姿が映し出されます。

BGMにはキマグレンが2011年にリリースした『IT’S MY 勇気』が流れます。

「本気」をテーマにした歌詞の中では、夢のために全力を尽くそうと歌われており、タイトルにある通り自分の中に勇気が湧き上がってくるような応援歌です。