邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
テレビをみているとふと、CMソングが気になることがありますよね。
「えっ!すごくいい曲だったけど、何?!」というように。
短すぎて曲名どころか、歌手が誰かもわからないことがほんとうにたくさんあります。
CMソングは耳に残るいい曲が数多くチョイスされていますから、人気の曲やいい曲の宝庫かもしれませんね。
こちらでは邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキングをご紹介しております。
気になった曲があるかもしれませんし、新たないい曲との出会いもあるかもしれません!
- 男性シンガーソングライターのCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 邦楽男性歌手の歌詞がいい歌・人気曲ランキング【2025】
- 人気のCM曲・コマーシャルソングランキング【2025】
- 【また聴きたくなる】生命保険の人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 男性に人気の名曲ランキング【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 邦楽女性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】
- 30代の男性におすすめの邦楽歌手・人気曲ランキング【2025】
- 【心温まる】感動するCM曲。人気のコマーシャルソング
邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(21〜30)
女々しくてゴールデンボンバー29位

ゴールデンボンバーの7枚目のシングルとして2009年に発売されました。
ハウス食品「メガシャキ」のCMソングに替え歌「眠たくて」が起用されており、カラオケで爆発的な人気を呼び、ゴールデンボンバーの代表曲としてNHK紅白歌合戦では2012年から2015年まで4年連続で歌唱されています。
yearsサカナクション30位

Honda「インサイト」のCMで、山口一郎さんのナレーションと共に流れていたことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
サカナクションが、2011年7月にシングル『バッハの旋律を夜に聴いたせいです』のカップリングとして世に出した1曲。
時代の流れに晒されながらも、自分の中にある変わらないものを信じ抜こうとする姿が描かれています。
自分の芯を見つめ直したい時に聴くと、心を支えてくれるはずです。
邦楽男性歌手のCMソング・コマーシャル・人気曲ランキング【2025】(31〜40)
アルクアラウンドサカナクション31位

2010年にリリースされたサカナクションの代表曲の一つ『アルクアラウンド』。
この曲はkissmarkのCMに起用され、当時大きなインパクトを受けたことを覚えている方も多いのではないでしょうか?
一度耳にすれば忘れないキャッチーで耳心地のいいメロディに乗せ、葛藤を抱えながらも前に進み続ける意思をつづった歌詞が歌われているんですよね。
ちなみにこの曲のMVは幕張メッセを舞台に一発録りされたもので、非常に見応えがありますので、ぜひMVもご覧になってみてください。
プラトーサカナクション32位

かが屋、鬼頭明里さん、槙野智章さん、それぞれが自分の好きなことを仕事にし、悩みながらも一生懸命に打ち込んでいる様子が描かれています。
CMの中では、そうして仕事をする中で皆さん目の疲れを感じてしまっている様子。
そこでサンテFXを使うと目の疲れが軽減されると同時に、目に魂がこもりイキイキとした表情に変わっていきます。
自分の好きなことに真剣に向き合う姿がとてもかっこよく描かれています。
このCMにはサカナクションの『プラトー』がBGMに流れます。
もがきながらも前に進もうとする姿が描かれた歌詞が魅力的ですので、ぜひ歌詞を読みながら聴いてみてくださいね。
多分、風。サカナクション33位

サカナクション12作目のシングルとして2016年に発売されました。
資生堂の化粧品ブランド、「ANESSA」のCMソングに起用され、当初はタイトル未発表のままCMでの使用が発表されていました。
女性用日焼け止め化粧品のCMということもあり、汗や女性、疾走感をイメージし制作を進めた曲となっています。
怪獣サカナクション34位

このCMでは、会社で部長を務める男性が部下と一緒にカラオケに行っているシーンが描かれています。
部長が年の離れた部下たちについていけないという物語かと思いきや、サカナクションの『怪獣』を歌って場を盛り上げるという展開に!
カラオケの後はサカナクションのアルバムの話題になったり「もう帰るんですか?」と言われたり、音楽をキッカケに部下たちとの距離が縮まった様子が描かれています。
最後に表示される「近づきたいときに音楽を」というメッセージが胸に残りますね。
このCMに起用されている『怪獣』はアニメ『チ。
―地球の運動について―』の主題歌として2025年にリリースされた1曲。
サカナクションらしさの光る心地いいメロディラインともがきながらも前に進もうとする力強い歌詞が魅力です。
タイムマシンにおねがいサディスティック・ミカ・バンド35位

伊藤園の看板商品であるお~いお茶から発売された、コレステロールや体脂肪のケアに着目したお~いお茶カテキン緑茶のCMです。
なんとこのCMに出演している女性はAIで生成された映像なんだとか。
とっても自然なので言われるまで気付かなかった方も多いかもしれませんね。
BGMにはサディスティック・ミカ・バンドの『タイムマシンにおねがい』が使用されています。
1974年発売の楽曲で、爽やかなメロディラインが特徴的ですね。





