邦楽の病みソングランキング【2025】
邦楽の病みソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。
鬱々とした気持ちの時に、元気が出る曲や奮い立たせる曲も良いですが、病んだ気持ちにそっと寄り添ってくれる、シンパシーを感じる曲が必要な時もあるはずです。
プレイリストも毎週更新中です。
邦楽の病みソングランキング【2025】(31〜40)
会いたくて会いたくて西野カナ36位

2010年のリリース当時、重たい病みソングとしてヒットした曲です。
「~すぎて震える」という流行語の元になり、話題になりました。
別れた恋人への未練が残るこの曲は、女の子なら誰しも共感できるのではないでしょうか。
重たい曲ですが、女の子のかわいらしい気持ちが詰まった楽曲だと思います。
浴室椎名林檎37位

2000年に発売された椎名林檎さんのセカンドアルバム『勝訴トリップ』の2曲目に収録されています。
ライブではアレンジを加えて演奏されていて今でも人気の高い1曲です。
男女の感情や欲望を独特な歌詞で表現されています。
甘美なメロディーと彼女のハスキーな歌声が歌詞のイメージにぴったりで思わずドキッとしてしまいますね。
楔奥華子38位

大好きであればあるほどに、別れのつらさは大きくなります。
大恋愛の果てに失恋してしまったとき、この曲を聴くと泣けるはず。
『変わらないもの』などのヒットソングを生んできたシンガーソングライター、奥華子さんによる作品で、2015年に15枚目のシングルとしてリリースされました。
長い間演奏されているのでいくつかバージョンがありますが、基本的にはピアノと歌のみのシンプルな楽曲。
しかし深みがあって、その映画のような世界観に引き込まれます。
友達なんていらない死ね神聖かまってちゃん39位

タイトルもそうですが、歌詞の中身もかなり病んでいます。
アグレッシブなライブパフォーマンスがたびたび話題になるロックバンド、神聖かまってちゃんの楽曲です。
2012年にリリースされたアルバム『楽しいね』に収録。
聴いているとクセになるリズムとサウンドです。
しかしなんでしょう、ぶっ飛んだ内容の曲ですが、なぜだか切ない気持ちにもなるんです。
残ってる吉澤嘉代子40位

吉澤嘉代子さんのアンニュイな歌声が際立つ切ないナンバー。
映画のワンシーンが思い起こされるような繊細な描写がなんともいえない感慨深い気持ちにさせてくれます。
曲中の主人公の身に起きたわずか「1日」の記憶が心地よいメロディーとともに流れていくようです。
絶望まではいかなくとも、なんだか今日は感傷に浸りたい……そんなときにオススメの1曲です。
邦楽の病みソングランキング【2025】(41〜50)
マッチ売りの少女水曜日のカンパネラ41位

独特な歌詞と世界観のこの曲は、ずっと聴いていると不思議な世界へ引き込まれるかのように、不安定な気持ちに拍車をかけてくれます。
PVの女性も自然体で可愛らしいのですが、なんともいえない「病み」を感じられます。
RainingCocco42位

あなたが心に抱えた悲しみや痛みに、そっと手を差し伸べるような曲があります。
Coccoさんの『Raining』は、感情が繊細に描かれた名曲で、1998年のリリース以来、多くのリスナーに愛され続けています。
楽曲の持つ悲しみや切なさは聴く者の心を深く打ちます。
どんな晴れた日でも、心は雨模様。
そんな音楽があなたの心を優しく濡らし、共感を呼び覚ますでしょう。
一人きりの時間、物思いにふけりたいときにぜひどうぞ。