邦楽の病みソングランキング【2025】
邦楽の病みソングランキングから視聴回数が多い順に月間ランキングトップ100を一挙に紹介しています。
鬱々とした気持ちの時に、元気が出る曲や奮い立たせる曲も良いですが、病んだ気持ちにそっと寄り添ってくれる、シンパシーを感じる曲が必要な時もあるはずです。
プレイリストも毎週更新中です。
- 人気の病みソングランキング【2025】
- 人気の病みソング。邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 悲しい歌ランキング【2025】
- 寂しい歌ランキング【2025】
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- 【死にたい時に聴く曲】消えてしまいたい……そんなあなたを支える歌
- 【病みソング】病みには病みを!?あなたのつらい気持ちに寄りそう深い曲
- 人気の泣ける歌ランキング【2025】
- 切ない歌ランキング【2025】
- 【暗い歌】つらい気持ちに寄り添う闇深い曲や切ない曲を厳選
- 【クズ曲】最低最悪のダメ人間を歌った楽曲&隠れた名曲を厳選!
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【心を支える】苦しい時に聴きたい勇気をもらえる曲
邦楽の病みソングランキング【2025】(41〜50)
たばこコレサワ43位

共感を呼ぶ等身大の歌詞で人気のシンガーソングライター、コレサワさんが歌う、痛切な後悔の歌。
相手が部屋に残していったささいな私物から、失われた日々の温もりを必死に探そうとする、そんな主人公の姿が描かれています。
「もっとちゃんと相手を見ていれば」「もっと自分に関心を向けてくれていたら」というすれ違いの描写は、長い時間を共にしたパートナーとの別れを経験した方には、そのやるせない気持ちが痛いほどわかるはず。
本作は2017年3月に公開された、アコースティックな響きが印象的な作品です。
自分の至らなさが別れを招いたと悔やんでいる方の心に、本作は静かに寄り添い、涙を流すことを許してくれるのかもしれませんね。
思想犯ヨルシカ44位

エモーショナルな楽曲を多く手掛けているヨルシカ。
彼らの3枚目のアルバム『盗作』に先駆けて配信されたのが『思想犯』です。
こちらは満たされない心や、孤独について歌うポップソングに仕上がっています。
音域の広い歌声が、カッコよさや迫力を感じさせてくれているのが聴きどころですね。
そのためダウナーな内容ですが、少しだけ元気をもらえそうです。
ちなみに、本作は小説『1984』から着想を得ているんですよ。
そちらを知るとより楽しめそうです。
アイデンティティサカナクション45位

他の人と違うと世間のコミュニティからはじかれるけれど、それだと個性がないつまらない人間だと思われる。
とくにアーティスティックな方が若いころに抱えやすい悩みや思いを歌詞に表現しています。
歌詞の割にリズミカルな曲調がクセになりそうです。
悔やむと書いてミライまふまふ46位

切なさと絶望を抱える人々の心に寄り添う、まふまふさんのロックバラード。
死にたいと願うほどの苦悩を抱えながらも、命を絶つ勇気すら持てない主人公の心の叫びが、繊細な歌詞とエモーショナルなメロディによって表現されています。
2021年1月にリリースされ、アルバム『世会色ユニバース』にも収録された本作は、スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』のために書き下ろされました。
生きることに疲れてしまった人や、まわりの誰にも言えない苦しみを抱えている人の心を、やさしく包み込んでくれる1曲です。
366日HY47位

男女のツインボーカルをフィーチャーしたミクスチャーサウンドで、地元である沖縄県を中心に活動している4人組バンド・HYの楽曲。
映画『赤い糸』の主題歌に起用された楽曲で、インディーズ5thアルバム『HeartY』に収録されています。
ボーカルキーボード・仲宗根泉さんの実体験から生まれた切ない歌詞とメロディは、多くの女性の共感を集めたのではないでしょうか。
シングルカットされていないにもかかわらずHYの代表曲として知られている、珠玉の失恋ソングです。
呪い山崎ハコ48位

こちらは1979年にリリースされた、山崎ハコの『呪い』という曲です。
呪ってやりたいほど誰かを憎んでしまうことってあると思います。
そういう思いが浮かんできた時、罪悪感で胸がいっぱいになって苦しくなりませんか?
そんな時はこの曲を聴いてください。
「こんな気持ちになるのは自分だけじゃないんだ」と思えると心が楽になるはずです。
暗くおどろおどろしい楽曲ですが、人の持つ心の闇を吸収してくれる、あたたかい曲とも言えるのではないでしょうか。
会いたい沢田知可子49位

これも有名な曲です。
あんな純粋できれいな声でこの歌詞を歌うのですから余計悲しくなります。
切ない恋をしていた方は泣いてしまうのではないでしょうか。
沢田さんが学生時代、歌手になろうと決意したことを先輩に告白したところ、「最初のファンになってやるよ」と先輩は言ってくれたそうですが、数日後彼は交通事故で亡くなってしまったそうです。