RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】

ボカロの楽曲はかなり人気があり、カラオケでもりれきやランキングを見ると必ずといっていいくらい歌われています。

中でも特に多く歌われている人気楽曲をご紹介します。

きっと知っている楽曲も入っていると思いますよ!

カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】(51〜60)

Just Be FriendsDixie Flatline57

【巡音ルカ】Just Be Friends【オリジナルPV】
Just Be FriendsDixie Flatline

切ない別れをつづった大人のエレクトロポップです。

2009年7月に公開された本作は、Dixie Flatlineさんの代表曲として多くのリスナーの心を掴み続けています。

巡音ルカのやわらかで艶のある歌声と切ないエレクトロニックサウンドで、失恋の痛みを見事に表現。

心の整理がついていない別れの後、1人で聴くと泣けてしまいます。

まだ恋しい気持ちを抱えている人の心に寄り添ってくれることでしょう。

神っぽいなピノキオP58

ピノキオピー – 神っぽいな feat. 初音ミク / God-ish
神っぽいなピノキオP

Adoさんをはじめ、数多くの歌い手によってカバーされたことでも話題になった『神っぽいな』。

テーマ性のある楽曲制作を得意とするボカロPのピノキオピーさんが2021年に制作しました。

メインパートを歌う初音ミクのボーカルは、さまざまな歌声が披露されているので、パートごとに分けて歌うのがオススメです。

つぎつぎと展開するリズミカルなビートに合わせて、クールな歌声を届けてみてくださいね。

社会への問いかけを感じさせるような、どこかアイロニーを含むメッセージがこめられた楽曲です。

メロメロイドかいりきベア59

【公式】 メロメロイド/かいりきベア feat.初音ミク
メロメロイドかいりきベア

ノリノリで中毒性ばつぐん、恋愛がテーマのボカロ曲です!

かいりきベアさんによる楽曲で、2024年3月に発表。

「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」参加作品として注目を集めました。

小気味いいサウンドとポップな要素が詰まった、かいりきベアさんらしい仕上がり。

歌詞では恋に落ちた時の高揚感や感情の揺れ動きが表現されていて、聴いているだけでドキドキしちゃいます。

カラオケで盛り上がりたい人にもぴったり!

ドレミファロンド40mP60

【初音ミク(40㍍)】 ドレミファロンド DO RE MI FA Rondo 【オリジナルPV】
ドレミファロンド40mP

子供と一緒に歌って踊れる、教育番組的な曲です。

これまでの40mPさんの作品のオマージュもあるため、過去作を知る人はより楽しめます。

歌詞にたくさんの動物が登場するところなど、曲調も合わせてほのぼのとしていて、温かい気持ちになります。

カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】(61〜70)

アウトサイダーEVE61

激しいメロディーとロックなリズムがクセになる曲です。

ボカロ曲というよりも、ロックソングに近い曲と言えるでしょう。

そのため、ボカロが苦手な方や、あまり知らない人の前で歌うのにもピッタリです。

Cメロの転調は難しいですが最大の見せ場。

最後に向けて歌い切れるように練習しましょう。

テオOmoi62

激しいメロディーとロックな雰囲気が特徴の曲。

エレクトロな伴奏というボカロらしさも兼ね備えており、ボカロファンもうならせてくれることでしょう。

一部音程が極端に高くなるので、難易度は高め。

タイトルにもなっている歌詞をいかに叫ぶかが、聴かせるポイントです。

ヴィランてにをは63

ヴィラン / flower・てにをは (villain/ flower・teniwoha)
ヴィランてにをは

ダウナーな雰囲気に引き込まれる、表現力豊かな1曲です。

2020年2月に公開された、てにをはさんの作品で、v_flowerの退廃的なボーカルワークが印象的。

独特なビートとギターサウンドを混ぜ合わせた音像が中毒性ばつぐん、そしてトランスジェンダーをテーマにした歌詞は現代社会をえぐります。

自分らしさを見つめ直したい方にとってとくに響く1曲だと思います!