ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】
2005年より活動を開始し、活動のステージを日本から世界へと押し広げたロックバンド、ONE OK ROCK。
エモやメタルなどに影響を受けたであろうサウンドは若者の心をガッチリとつかんでいます。
今回はそんな彼らの楽曲の中でもとくに人気の高いものを集めました。
- ONE OK ROCKの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲
- ONE OK ROCKの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲
- ONE OK ROCKのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 男女問わず、歌いやすいONE OK ROCKの人気曲まとめ!
- ONE OK ROCKのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- ORANGE RANGEの人気曲ランキング【2025】
- SEKAI NO OWARIの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】(71〜80)
A thousand milesONE OK ROCK78位

ボーカルのTakaの声が美しすぎる。
まるで彼らが作り出したかのように歌い、気持ちが込められている。
まさに生きている歌とはこのような歌なのかもしれませんね。
元はヴァネッサ・カールトンの楽曲で、グラミー賞も受賞しました。
Bon VoyageONE OK ROCK79位

海外からも絶大な人気を誇るONE OK ROCK。
この曲はいわゆる縦ノリのリズムで盛り上がれる曲で、ライブでは会場が一体となってジャンプをするシーンもあります。
頭を振っても楽しめるミドルテンポの曲ですのであなたなりのノリ方でこの曲を楽しんでみてください。
Bonus TrackONE OK ROCK80位

ONE OK ROCKのアルバムには最後の曲に各トラックが多く含まれています。
数分の沈黙の後にメンバーそれぞれが好きな事を歌ったり叫んだり話したりしています。
いつものロックを極める彼らとのギャップがすごく、ファンにはたまらない1曲です。
ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】(81〜90)
Broken Heart of GoldONE OK ROCK81位

映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』の主題歌として制作された楽曲で、2021年にリリースされたました。
これまでほかの映画作品の主題歌も手掛けてきたONE OK ROCKですが、この曲も非常に壮大でドラマチックな雰囲気に仕上がっています。
ピアノの伴奏やストリングスのサウンドなどもふんだんに取り入れたこの曲は、まさにロックバンドの枠組みを超えた1曲と言っても過言ではないと思います。
CONVINCINGONE OK ROCK82位

2ndアルバム『BEAM OF LIGHT』に引き続き、シングル曲を含まずリリースされた3rdアルバム『感情エフェクト』に収録された『CONVINCING』。
ツインギターをいかした広がりのあるアンサンブルと疾走感のあるビートがテンションを上げてくれますよね。
キーが低く音域も広くないため、カラオケでも挑戦しやすいのではないでしょうか。
ハイトーンでなくても変わらないクールさを感じさせる、エモーショナルなロックチューンです。
Good GoodbyeONE OK ROCK83位

切なさと感謝が織り交ぜられた楽曲です。
2015年2月のアルバム『35xxxv』に収録されているこの曲は、シンプルなアレンジに乗せて別れの瞬間の複雑な感情を表現しています。
印象的な歌詞から始まり、別れを避けられない状況へと物語は進んでいきます。
ともに過ごした時間への感謝の気持ちが随所に込められており、前向きな気持ちで新たな一歩を踏み出そうとする姿勢が感じられる1曲です。
ONE OK ROCKのバラードの中でも特に感情豊かな楽曲として、多くのファンに愛されています。
英語の歌詞が少し苦戦すると思いますが、裏声を使えばとても歌いやすい1曲なので、カラオケで歌ってみてください。
Keep IT RealONE OK ROCK84位

2006年にリリースされたアルバムの表題曲です。
速い、遅いをくり返す曲のテンポに振り回されず、しっかり歌い切りましょう。
英語を発音するようなイメージで日本語歌詞を歌ってみると、ONE OK ROCKらしさが出るかもしれません。