ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】
2005年より活動を開始し、活動のステージを日本から世界へと押し広げたロックバンド、ONE OK ROCK。
エモやメタルなどに影響を受けたであろうサウンドは若者の心をガッチリとつかんでいます。
今回はそんな彼らの楽曲の中でもとくに人気の高いものを集めました。
- ONE OK ROCKの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの名曲・おすすめの人気曲
- ONE OK ROCKの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- 歌詞が最高。ONE OK ROCKの名曲
- ONE OK ROCKのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのCMソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- カラオケで歌いやすいONE OK ROCKの人気曲まとめ
- ONE OK ROCKのウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- ORANGE RANGEの人気曲ランキング【2025】
- SEKAI NO OWARIの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- UVERworldの人気曲ランキング【2025】
- ONE OK ROCKの卒業ソング・入学ソング・人気曲ランキング【2025】
ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】(31〜40)
ケムリONE OK ROCK36位

ONE OK ROCKの隠れた名曲の『ケムリ』。
特に社会に対するメッセージ性が強いロックナンバーです。
訴えかけてくる歌詞の意味を考えるほど曲の奥深さを感じられるはずですよ。
ドラムのTomoyaのテクニックが光る曲でもあり、バックサウンドのかっこよさがたまらないです。
+MatterONE OK ROCK37位

アサヒスーパードライが応援するラグビーワールドカップを紹介、過去の映像から力強さをしっかりとアピールしていく内容です。
選手だけなく応援する人も仲間、ビールでその頑張りを支えていきたいという思いもしっかりと表現されていますね。
そんな映像の力強さをさらに際立たせている楽曲が、ONE OK ROCKの『+Matter』です。
力強さとともに壮大な雰囲気も感じさせるサウンド、高らかに響く歌声との重なりで、未来に向けた決意のようなものも感じさせますね。
夜にしか咲かない満月ONE OK ROCK38位

圧倒的なパフォーマンスとエモーショナルさで魅了するONE OK ROCKのアップチューン。
2007年のファーストアルバム『ゼイタクビョウ』に収録されています。
世の中のさまざまな誘惑に惑わされないで自分の信念を信じていけというメッセージを感じる1曲。
疾走感のあるサウンドとワンオクらしい熱さに胸が熱くなりますね!
生きていると選択に迷ったり、間違ったりたくさんの道に巡りあいますが、満月の光が人々を正しい道へと導いてくれる。
そんな歌詞が一人ひとりの信念とも重なるのではないでしょうか。
I was KingONE OK ROCK39位

ONE OK ROCKが2017年にリリースしたアルバム『Ambitions』に収録されています。
過去の栄光と現在の葛藤を描いた歌詞が印象的で、Takaさんの情感あふれるボーカルに何度聴いても心を揺さぶられます。
力強いギターリフと暗いストリングスの組み合わせが、曲の世界観をより一層引き立てています。
本作はバンドの海外進出のきっかけとなった作品の1つであり、グローバル市場を意識した国際的なサウンドに仕上がっています。
落ち込んでいるときや、自分を奮い立たせたいときにぴったりの1曲。
ドライブ中に聴くとテンションが上がること間違いなしですよ!
完全在宅DreamerONE OK ROCK40位

ワンオクロックが届ける、ステイホーム、ステイロックなリバイバル作品がYouTube上で動画公開されました。
構図がほとんど一緒ですよね!
実際に楽器を演奏しているわけではないので、ある意味ダンス?例えばエアギターは演奏ではないので……。
今後こういった作品がもっと見てみたいです。
大人が見せる余裕といった感じで、ファンを喜ばせるユーモアあふれるサービスに思わず笑みがこぼれてしまいますよ。
それにしてもみなさんお若いですね!
あの時と勢いが変わっていない!
ONE OK ROCKの人気曲ランキング【2025】(41〜50)
One Way TicketONE OK ROCK41位

最新アルバム『ambitions』収録曲。
せつないラブソングで、ファンの間でも人気があります。
ボーカルTakaの歌唱力の高さが前面に押し出され、ライブで唄うたび、アレンジや唄い方を変えるため、いつも新鮮に聴けるオススメの1曲です。
Always coming backONE OK ROCK42位

アコースティックギターの優しい音色から始まる本作は、ONE OK ROCKの魅力が詰まった1曲です。
2016年3月にリリースされ、NTTドコモのCMソングとして起用されました。
愛する人との関係における葛藤と再生をテーマに、ケンカや迷いを経験しながらも、最終的には互いの元に戻り絆を深めていく様子が描かれています。
Takaさんの繊細なボーカルが、感情の揺らぎを見事に表現しています。
アルバム『Ambitions』にも収録された本作は、大切な人との関係に悩んでいる方や、ONE OK ROCKの音楽性を知りたい方におすすめです。
カラオケでも歌いやすい曲なので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。