RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

SEKAI NO OWARIの人気曲ランキング【2025】

日本に海外のダンスミュージックをいち早く持ち込み、独特な世界観とあいまって若者を中心に人気になったSEKAI NO OWARI。

今回は彼らの楽曲の中でも特に人気のものをランキング形式でご紹介いたします。

どの曲もおすすめですので、ぜひ聴いてみてください。

SEKAI NO OWARIの人気曲ランキング【2025】(51〜60)

白昼の夢SEKAI NO OWARI57

まだバンド名義が「世界の終わり」だった頃にリリースされたインディーズ1stアルバム『EARTH』のラストを飾る楽曲『白昼の夢』。

浮遊感のあるオープニングから哀愁のあるアルペジオに進行していく楽曲展開は、リリックの世界観とともに胸を締め付ける切なさがありますよね。

全体的に抑え目の歌い方と低めのキーであることから、歌があまり得意でないという方にもオススメですよ。

ただし、抑揚の付け方が難しいため、歌い込んで余裕が出てきたら意識してみてはいかがでしょうか。

青い太陽SEKAI NO OWARI58

SEKAI NO OWARI #06「青い太陽」@ Tarkus 2017
青い太陽SEKAI NO OWARI

世界の終わりらしい、とても幻想的な曲であり、歌の終盤には、DJ LOVEが英語で歌う部分も存在する他とは一味違った良さを持つ一曲。

太陽に焦点を当てて書かれた歌詞を聴くと心がとても穏やかな気持ちになる、そんな曲です。

SOSSEKAI NO OWARI59

人気アニメの後編の主題歌になったこの歌は、全編英語の歌詞であり、今までにないシックな曲調となっています。

ボーカルフカセの裏声がとても心地よく聞ける、今までのセカオワにないような新しい曲調に仕上がっています。

SEKAI NO OWARIメドレーSEKAI NO OWARI60

SEKAI NO OWARIメドレー #世界の終わり
SEKAI NO OWARIメドレーSEKAI NO OWARI

独創的かつアーティスティックな音楽性が話題を呼び今も多くのファンに愛されているバンドグループによる楽曲をまとめたピアノメドレーです。

もともとピアノの音色が入っている楽曲が多かったのですが、他の楽器もピアノで表現することで絶妙なメドレーに仕上がっています。

SEKAI NO OWARIの人気曲ランキング【2025】(61〜70)

ROBOSEKAI NO OWARI61

この曲はドラマ『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』の主題歌となりました。

タイトルにある通りロボットのようになってしまった人のことを歌詞につづっています。

つらい出来事がたくさん起きて思考停止してしまうのですが、曲が進むにつれて、周りの人たちのことを思ったり大切な思い出を振り返ったりすることで自分自身を取り戻していく様子が描かれているんですよね。

自分を見失ってしまいそうなときや挫折を経験したときに聴けば、きっと心の支えになってくれると思います。

Silent NightSEKAI NO OWARI62

世界中で愛されているクリスマスの名曲『Silent Night』をSEKAI NO OWARIがカバーしたものです。

ファンクラブ限定で配信されていた曲で、2014年にYouTube上で動画公開されました。

クリスマスの夜に雪が降っている光景が頭の中に浮かぶ、ロマンチックなサウンドが印象的。

パーティーの余興で披露するのにぴったりです。

YOKOHAMA bluesSEKAI NO OWARI63

【Music Story】 「YOKOHAMA blues」 produced by ABEMA
YOKOHAMA bluesSEKAI NO OWARI

SEKAI NO OWARIが歌う、男性の失恋の痛みを切なく描いた1曲。

横浜の街を舞台に、香りや風景に結びついた過去の恋の記憶が美しく描かれています。

2019年2月にリリースされたアルバム『Lip』に収録されたこの曲は、2021年2月にはショートドラマ化もされました。

失恋の痛みを抱えている方にはとくにオススメです。

繊細な歌詞と感情的なメロディに心を揺さぶられること間違いなしですよ。