【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
カラオケでの選曲のカギはその場の空気が盛り上がるかどうかですよね?
今回は、これまでに60代にカラオケで人気のあった洋楽の盛り上がるカラオケソングをご紹介いたします。
参考になれば幸いです!
ぜひお試しください。
- 【60代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代の男性が盛り上がる洋楽のカラオケ曲。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 60代の女性におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 【50代】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 【2025年版】60代の方が好きな曲。懐かしい青春時代の名曲
- 【30代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 60代女性にオススメ!カラオケで盛り上がる曲
- 60代の女性におすすめのカラオケ・人気の洋楽アーティストランキング【2025】
- 【50代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【カラオケ】70代の男性が盛り上がる!懐かしの洋楽まとめ【2025】
- 【60代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
【60代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】(71〜80)
FunkytownLipps Inc71位
Lipps Inc. – Funkytown (1980)

リップス・インクの1980年に全米シングルチャートで1位を獲得したナンバー。
ユニット名は英語で「口パク」を意味する、リップシンク(Lip Sync)に因むものだそう。
この「ファンキータウン」をバックに当時ディスコで踊った方も多いのでは?
more_horiz
The LocomotionLittle Eva72位
Little Eva – Loco-motion(1962)

リトル・エヴァが1962年にリリースしたナンバー。
作曲はあのキャロル・キングです。
のちに 1980年にキャロル・キング自身がセルフ・カバー、その後カイリー・ミノーグが1987年にカバーしてリバイバル・ヒットしました。
非常に軽快なナンバーで盛り上がることはまちがいなしでしょう。
more_horiz
Can the CanSuzi Quatro73位
Suzi Quatro – Can The Can

女性ロックンローラーの先駆け、スージー・クアトロの1973年のヒット・ソング。
小さい体とキュートな容姿でありながらベースを弾きパワフルに歌う姿はのちの女性ロッカーたちに多大な影響を与えました。
とにかくこの曲は声量が物を言います。
喉をつぶさないようにに歌いましょう!
more_horiz
Best of My LoveThe Emotions74位
The Emotions – Best of My Love (Official Audio)

アメリカの女性3人組のコーラス・グループ、エモーションズの1977年のディスコ・クラシック。
プロデュースはアース・ウィンド&ファイアーのモーリス・ホワイトです。
今聴いても色あせない名ダンス・ソングですね。
あの熱かったディスコ時代を思い出してハッスルしましょう!
more_horiz
When I See You AgainThe Three Degrees75位
Three Degrees – When Will I See You Again [HQ stereo]

3人組女性ボーカル・トリオ、ザ・スリー・ディグリーズの1974年のシングル。
邦題「天使のささやき」。
ハーモニーが美しいナンバーです。
さわやかに決めたいときに歌いたい1曲です。
ぜひとも皆さんでハモりながら歌ってみましょう!
more_horiz





