RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】

邦楽・J-POPの世代別、10代のソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

学年や学校が変わったりと生活の変化が多い10代にはどのような曲がよく視聴されているのでしょうか。

プレイリストも毎週更新中です。

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(11〜20)

Bunny GirlAKASAKI15

【AKASAKI】Bunny Girl / バニーガール(Lyric Video)
Bunny GirlAKASAKI

TikTokでバイラルヒットを記録し、全国的な人気を集めたAKASAKIさん。

10代の方にとっては、同世代ということもあり非常になじみ深いアーティストなのではないでしょうか?

そんなAKASAKIさんが高校在学中の2024年10月にリリースした4枚目のシングルは、昭和歌謡の雰囲気と現代的なサウンドが融合したおしゃれな作品です。

この楽曲は、恋愛の始まりに揺れる不安定な心情がテーマ。

夜の訪れとともに「バニーガール」という役割を演じることで、相手に自分をさらけ出すことへの戸惑いや葛藤が巧みに表現されています。

本作はBillboard Japanの総合ソングチャートで6位を記録するなど、SNS発のヒットに留まらない快進撃を見せました。

恋愛の複雑な感情にそっと寄り添ってくれるので、一人で物思いにふけりたい夜にぜひ聴いてみてください。

RPGSEKAI NO OWARI16

SEKAI NO OWARIの名曲『RPG』。

初期から続くファンタジックな音楽性の集大成とも言える本作は、平成生まれなら一度は耳にしたことがあるかと思います。

そんな本作の音域は意外にも狭く、mid1C#~hiAにまとまっています。

頻出する音階も低めのものにまとまっているため、声が低い男性でもキーを下げれば問題なく歌えます。

よりクオリティを上げたいならfukaseさんのようにブレスを混ぜながら歌うと、カラオケでも盛り上がるでしょう。

君に届けflumpool17

flumpool 「君に届け」 (Short ver.)
君に届けflumpool

flumpoolが演奏する、青春のさわやかな空気感と甘酸っぱさを表現したような楽曲です。

映画『君に届け』の主題歌にも起用されており、作品の内容によりそった青春のさまざまな場面がイメージされます。

バンドサウンドを中心にしたさわやかなサウンドで、ストリングスが取り入れられることで、晴れやかな空気感がより強調されているように思えます。

青春時代の何気ない日常、そこに重なる愛情を表現した歌詞も印象的で、青春の甘酸っぱさを感じますね。

全力の青春と未来への希望を描いた、晴れやかな空気感をもつ楽曲です。

シグナルWANIMA18

WANIMA「シグナル」OFFICIAL MUSIC VIDEO
シグナルWANIMA

勇気と希望に満ちた楽曲で、聴く人の心に火をつけてくれます!

疾走感あふれるサウンドと前向きな歌詞が特徴的で、「未完成でも挑戦し続けよう」というメッセージが込められています。

2018年1月リリースのアルバム『Everybody!!』に収録され、NHK特別番組『18祭』で1000人の18歳とパフォーマンスされました。

また、ロッテアイス「爽」のCMソングとしても起用されています。

受験や就職活動など、人生の岐路に立つ若者たちの背中を押してくれる1曲。

悩みや不安を抱えているときこそ、ぜひ聴いてみてください。

きっと勇気をもらえるはずです。

小さな恋のうたMONGOL80019

MONGOL800の愛されるこの曲は、青春時代の思い出がたくさん詰まっています。

遠距離恋愛や初恋の切なさを優しく歌い上げる歌詞に、多くの人が共感するはず。

2001年9月にリリースされたアルバム『MESSAGE』に収録され、その後もカバーされ続けるロングヒット曲。

ドラマ『プロポーズ大作戦』の挿入歌としても話題になりました。

朝の通学時や友達とのカラオケで盛り上がりたいときにぴったり。

この曲を聴いて、素敵な青春の1ページを描いてみませんか?

青い春SUPER BEAVER20

SUPER BEAVER「青い春」MV (Full)
青い春SUPER BEAVER

青春の輝きと人とのつながりを歌い上げる心温まる楽曲です。

2016年3月に発売されたシングルで、大正製薬「リポビタンD」のウェブCMソングとして親しまれています。

未来を信じて生きること、そして大切な人との思い出が人生の意味になることを力強く表現しています。

本作はアルバム『27』に収録され、メンバーが27歳の時に制作した作品で、オリコン週間ランキング16位を記録した誇らしい1曲です。

SUPER BEAVERの真っすぐな思いが詰まった歌声とバンドサウンドは、心に響く感動を届けてくれます。

クラスの出し物や文化祭など、仲間と一緒に歌って盛り上がりたい時におすすめです。

大切な誰かと分かち合いたい思いがある人、青春を懐かしむ人の心に寄り添う楽曲と言えるでしょう。

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(21〜30)

スキマスイッチ21

スキマスイッチ – 「奏(かなで)」Music Video : SUKIMASWITCH / KANADE Music Video
奏スキマスイッチ

スキマスイッチの代表曲ともいえる『奏』は知っている人も多いのではないでしょうか。

カラオケでみんなの前で歌を披露するとき、みんなが知らない曲を歌うとその場がしらけてしまいますよね。

なのでみんなが知っている曲をチョイスするといいでしょう。

また『奏』は声変わりの時期に差し掛かっている男子でも歌いやすいキーになので失敗するかもという心配はいりません。

カラオケで歌うことに不安がある人は『奏』を押さえておけば間違いなしです。