RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】

邦楽・J-POPの世代別、10代のソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

学年や学校が変わったりと生活の変化が多い10代にはどのような曲がよく視聴されているのでしょうか。

プレイリストも毎週更新中です。

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(51〜60)

ドーナツホールハチ57

ハチ – ドーナツホール 2024 , HACHI – DONUT HOLE 2024
ドーナツホールハチ

失われた大切な存在を象徴する「ドーナツの穴」。

ハチさんの『ドーナツホール』はその存在の欠落感や虚無感を切なく描き出します。

2013年に公開されたこの曲は、ギターロックな曲調が魅力の一つ。

またリズミカルで歌いやすいメロディーラインも特徴的です。

スピード感があるので、歌い切れると気持ちいいですよ。

ぜひ思いっきり感情を込めて歌ってみてください!

ロミオとシンデレラdoriko58

ロミオとシンデレラ – doriko feat.初音ミク【official MV】
ロミオとシンデレラdoriko

胸締め付けられるボカロバラードを数多く生み出してきたdorikoさんの代表作です。

2009年にニコニコ動画で公開され、百万回を超える再生数を記録。

この曲はバラードではありませんが、切なげな歌声とメロディーはやっぱり心に来ますね。

歌詞には、好きな人へのあふれ出る思い、禁じられた恋の物語がつづられています。

2010年11月にはアルバム『ロミオとシンデレラ』としてリリースされ、オリコン週間アルバムランキング25位を記録。

青春真っただ中の方にぴったりの1曲です。

I LOVE…Official髭男dism59

Official髭男dism – I LOVE…[Official Video]
I LOVE...Official髭男dism

突き抜けるような金管楽器の音色で始まるこちらは、『Pretender』でおなじみのOfficial髭男dismが2020年の一発目にリリースした『I LOVE…』です。

大人気テレビドラマ『恋はつづくよどこまでも』の主題歌として書き下ろされました。

レトロさと、スタイリッシュさの両方を兼ね備えた、とてもおしゃれな楽曲です。

愛にまつわる複雑な思いを歌っていますね。

男性たちには少々難易度が高い彼らの楽曲ですが、10代の女の子たちには、キーの高さが低すぎず、高すぎないので、歌いやすく感じられるはずですよ!

グルーヴを感じながら、ノリノリで歌いましょう!

Mela!緑黄色社会60

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

人気の4人組ポップロックバンド、緑黄色社会の2020年4月にリリースされたアルバム『SINGALONG』に収録された作品です。

2023年には総ストリーミング回数が3億回を突破し、広い世代に知られる楽曲になりました。

伸びやかなボーカル、疾走感のあるバンドサウンドにブラスセクションが採用された華やかな楽曲になっています。

AメロからBメロでは息の入った優しい声を使い、サビでは息の感じがしないシャープな声を使って歌うとこの曲特有のかっこよさが出せると思います。

エンディングに向かう前の、ギターソロの後や、キーボードソロの後のCメロ部では、力強さの中にも優しく語りかける雰囲気が出せるといいですね。

エンディングでは思いっきり弾けて歌いましょう。

【10代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】(61〜70)

カタオモイAimer61

Aimer 『カタオモイ』MUSIC VIDEO(FULL ver.)
カタオモイAimer

恋心が込み上げてくる、ストレートなラブソングをお届けします。

Aimerさんのハスキーな声が切なさを際立たせる本作は、聴く人の心に深く響くでしょう。

アルバム『daydream』に収録された曲で、2016年9月に発表されました。

2021年8月にはストリーミングで1億回再生を突破するほどの人気曲です。

片思いの切なさや喜びが詰まった歌詞は、恋する人の心を優しく包み込みます。

クラスメイトや部活の先輩後輩など、身近な人への思いを抱く10代の皆さんにぴったり。

この曲を聴けば、あなたの恋心がきっと勇気づけられるはずです。

気づいたら片想い乃木坂4662

乃木坂46 『気づいたら片想い』Short Ver.
気づいたら片想い乃木坂46

2015年にリリースされた8枚目の楽曲。

以前は男性的な視点の歌詞が多かったのに対し、女性的な視点から書かれたものとなっています。

ミュージックビデオはストーリー性のあるドラマ仕立てとなっており、とても感動的です。

輝きだして走ってくサンボマスター63

サンボマスター / 輝きだして走ってく MUSIC VIDEO -short version-
輝きだして走ってくサンボマスター

日本一汗くさく、ハートフルなロックバンド、サンボマスター。

こちらは彼らが2018年にリリースした『輝きだして走ってく』です。

彼らが曲に込める熱い思いはたくさんの人を励ましてきました。

その姿勢はこの曲でも変わりありません。

部活の練習の息抜きや、勉強のストレス発散にカラオケに行く人もいるのではないでしょうか?

そんなときはぜひこの曲を歌ってください。

歌えばスッキリするし、聴けば励まされる、サンボマスターの男らしさ、優しさがつまった1曲です。