RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】

次々と新曲がリリースされ、さまざまなジャンルがあって種類豊富なボカロソングは流行を追うのも大変ですよね。

そんなボカロの人気曲をランキングにまとめてみました。

このリストを参考にすれば、ほとんどの人気曲はつかめますよ!

10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(31〜40)

フィラメントフィーバー栗山夕璃36

フィラメントフィーバー(初音ミク&MEIKO ver)/栗山夕璃
フィラメントフィーバー栗山夕璃

栗山夕璃さんが手掛ける『フィラメントフィーバー』も要チェックですよ。

こちらはゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』のために書き下ろされた楽曲で、ワクワクする気持ちを歌う内容に仕上がっています。

このワクワクは、歌っているキャラクターのものともれますね。

ちなみにゲームで使用されているセカイverは声優陣が、VOCALOIDverは初音ミクとMEIKOが歌っているんです。

それぞれによさがありますよ。

え?あぁ、そう。蝶々P37

【初音ミク】 え?あぁ、そう。 【オリジナル曲】【中文字幕】
え?あぁ、そう。蝶々P

初音ミクが歌う楽曲。

この不思議なタイトルに惹かれる人も多いようです。

大人っぽく、中毒性のあるメロディー。

そして歌詞がなかなかぶっ飛んでいます。

かなり高音域な歌ですが、歌ってみたも多くアップロードされているので、いろんなバージョンが楽しめます。

ハッピーシンセサイザEasy Pop38

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

キラキラしていてかわいいエレクトリックミュージックです。

BETTIことEasy Popさんによる作品で2010年に公開され、大ヒット。

彼の代表曲の一つに数えられています。

歌ってみた動画、また踊ってみた動画なども数多く存在している曲でもあります。

原曲ではなくそういう二次創作作品で知った、という方もいるのでは。

トゥインクルトゥインクルJunky39

【pvつけてみた】 トゥインクル 【鏡音リン】
トゥインクルトゥインクルJunky

ロックとボカロの魅力が融合している『トゥインクル』を紹介します。

こちらはボカロPのJunkyさんが手がけた作品で、ギターやベース、ドラムをそれぞれのプロフェッショナルが演奏しているのが特徴です。

そのため骨太なロックソングに仕上がっていますよ。

その歌詞は、友達同士ながらも実は恋心を抱いている女性を描くもの。

なかなか思いを伝えられない切ないシチュエーションが胸を締め付けます。

またタイトルをくり返すサビがキャッチ―なのも魅力ですね。

東京テディベアNeru40

【鏡音リン】東京テディベア【PV】
東京テディベアNeru

情熱的なギターを使用したロックサウンドが響く楽曲でリスナーから人気を集めたボカロP、Neruさん。

2009年にボカロPデビューを果たしており、数多くの代表曲を持つことで知られています。

そんな彼が2011年に制作したのがこちらの『東京テディベア』。

2010年代前半のボカロシーンを彩った曲なので、20代の方はご存じの方も多いでしょう。

切なくも力強い思いがこめられた重厚なロックに仕上がっています。

少女のような鏡音リンのキュートな歌唱にも魅力が詰まった作品です。

ボカロファンから愛される懐かしの名曲をぜひ聴いてみてくださいね。

10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(41〜50)

テトロドトキシンぴーなた41

ぴーなた-テトロドトキシン feat.重音テト
テトロドトキシンぴーなた

現代社会に生きる若者の不安や絶望感を、毒素「テトロドトキシン」に重ね合わせた斬新な作品。

ぴーなたさんが2024年7月に発表したこの楽曲は、重音テトの個性的な声質が光ります。

エレクトロニックなサウンドと140BPMの激しいリズムが、心地よい疾走感を生み出しています。

歌詞には社会への不満や自己矛盾が描かれ、リスナーの共感を誘います。

MVでは独特なアニメーションが用いられ、視覚的魅力も抜群。

若者の心の叫びを聴きたい人におすすめの1曲です。

深海少女ゆうゆ42

ゆうゆ feat.初音ミク「深海少女」 MV (Deep Sea Girl /심해소녀) with translation
深海少女ゆうゆ

知らないともったいない、そんな曲です。

ゆったりとしたバラード曲ですが、どこか力強さも感じられます。

2010年に公開されました。

ゆうゆさんのメジャーデビューアルバム『四季彩の星』収録曲なので、気になる方はぜひご購入を。