10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
次々と新曲がリリースされ、さまざまなジャンルがあって種類豊富なボカロソングは流行を追うのも大変ですよね。
そんなボカロの人気曲をランキングにまとめてみました。
このリストを参考にすれば、ほとんどの人気曲はつかめますよ!
10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】(41〜50)
サッドガール・セックスDECO*2743位

ダンスロックチューンで心を揺さぶる一曲です。
DECO*27さんが手がけた楽曲で、2024年8月にリリースされました。
サウンドは中毒性の高いミクスチャーロックで、別れた恋人への未練や絶望感を詰め込んだ歌詞が印象的。
メロディーラインの気持ちよさは聴いているうちに自分で歌いたくなってしまうほど。
初音ミクのボーカルが感情をより際立たせています。
ラテン系の要素を取り入れた重厚なベースラインも魅力的。
恋愛の終わりや孤独感に共感したい人にぴったりな楽曲です。
カラオケで歌うのもオススメですよ!
モザイクロールDECO*2744位

数多くの有名アーティストへの楽曲提供もおこなっているボカロP、DECO*27さんの楽曲で、2010年に公開されました。
エネルギッシュなギターリフがたまりませんね。
同年リリースのアルバム『パラヴレルワールド』収録曲です。
おこちゃま戦争Giga45位

ロックテイストな音色と貴族の子供たちのキュートな戦いを描いた楽曲。
Gigaさんが2014年12月に発表したこの作品は、アルバム『Download feat.初音ミク』に収録されています。
鏡音リン・レンがフィーチャリングされた本作は、兄妹の軽妙な競争心を表現。
フォークとナイフを武器に繰り広げられる「おこちゃま」な戦いが、聴く人の心をくすぐります。
エレクトロポップの要素を取り入れたアッパーな楽曲は、20代の方にもぴったり。
懐かしさと新鮮さを同時に味わえる一曲をぜひ楽しんでください!
テオOmoi46位

バンドサウンドとシンセリフが合わさった、アグレッシブなナンバーです。
2人組の音楽ユニットとして活動している、Omoiによる楽曲で、2017年に公開されました。
くり返される歌のフレーズが耳から離れなくなりますね。
サビの爆発するような開放感がたまりません。
十面相YM47位

GUMIを使用した楽曲で人気を集めたボカロP、YMさん。
2009年に『ディア・エムエーエムエー』でボカロPデビューを果たしており、数多くの作品を制作しています。
初期のボカロシーンをチェックしていた20代の方であれば、ご存じの方も多いでしょう。
そんな彼が2011年に制作したのがこちらの『十面相』。
ダイナミックなシンセの音色が響くロックに仕上がっています。
カラフルな展開をみせるサウンドと入れ替わる感情を描いた歌詞がマッチしたナンバーです。
小中学生の頃を思いださせる懐かしいボカロ曲をぜひ聴いてみてくださいね。
炉心融解iroha48位

ドラムンベースを思わせる曲調と淡々としたメロディー、美しい言葉の並ぶ歌詞が聴いた人の心をつかんで離さない、ボカロの名曲です。
ボカロP、irohaさんによって2008年に公開されました。
その当時の『炉心融解』ブームを覚えている方も多いことでしょう。
ワールドイズマインryo49位

ボカロブームの火付け役、と言っても過言ではないかもしれません。
クリエイターユニットSupercellのメンバーとしても知られているボカロP、ryoさんの楽曲で、2008年に公開。
わがままな女の子のかわいらしい恋する気持ちが歌詞につづられています。
胸キュンなボカロラブソングです。