30代に人気のバンドランキング【2025】
現代はどんどん新しいバンドが進出してきて、音楽のジャンルも幅を増し続けています。
自分の好みのバンドを探したい、他の30代の人がどんなバンドを好んで聴いているのかが気になるという方は注目です。
30代に人気のバンドをランキングにしてみましたのでご紹介します。
30代に人気のバンドランキング【2025】(71〜80)
シルエットKANA-BOON78位

明るくて軽快なKANA-BOONの楽曲「シルエット」は、とても爽やかな曲なので、30代の男性でも違和感なく歌える曲です。
特に普段は、真面目で目立たないおとなしい男性が会社の飲み会のカラオケなどで歌うと以外いな一面をアピールできる曲です。
白日King Gnu79位

「トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイル」と称される、ハイレベルな音楽性と演奏力で注目を集めている4人組ロックバンド、King Gnu。
テレビドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌として書き下ろされた、2ndデジタルシングル『白日』は、King Gnuの名を幅広い層のリスナーに知らしめた大ヒットナンバーです。
複雑なメロディーはカラオケで歌うにも簡単ではありませんが、それだけに歌い切れればモテることまちがいなしですよ。
有名曲であることからどんな方とのカラオケでも盛り上がる、30代の男性にオススメのロックチューンです。
FLY AGAINMAN WITH A MISSION80位

『FLY AGAIN』は全編英語なのでかなりハードルが高いです。
でも逆に歌えたらめちゃくちゃかっこいいんじゃないでしょうか?
ライブで盛り上がるのと同じように、みんなでサビの部分で両手を挙げてスイングさせれば盛り上がることまちがいなしです。
30代に人気のバンドランキング【2025】(81〜90)
Hello,Again~昔からある場所~My Little Lover81位

マイラバの略称で知られ、現在はボーカル・akkoさんのソロプロジェクトとして活動している音楽ユニット・MY LITTLE LOVERの3作目のシングル曲。
テレビドラマ『終らない夏』の主題歌として起用された楽曲で、180万枚を超える大ヒットを記録したことからマイラバの代表曲として知られていますよね。
ノスタルジックなメロディが印象的で、歌われたら思わず聴き入ってしまう方も多いのではないでしょうか。
リアルタイムに聴いていたであろう30代の女性にこそ歌ってほしい、男性と一緒に行くカラオケの鉄板ソングです。
DiamondPRINCESS PRINCESS82位

ガールズロックバンド、プリンセスプリンセス(以下プリプリ)の7枚目のシングルで1989年4月リリース。
プリプリ初のオリコン1位を獲得したヒット曲でもあります。
実は筆者は当時、プリプリが大好きで全国各地のコンサートに行ったりしていました(笑)。
そんな個人的な思い入れ(?)もあって、ぜひこの曲は多くの方にカラオケでチョイスして歌ってお楽しみいただきたいと思っています。
楽曲的にも、とても楽しい雰囲気の覚えやすく口ずさみやすいメロディとリズムで作られているので、歌の苦手な方のカラオケネタとしてもオススメです! 難しいことは考えずに楽しんでください!
明日もSHISHAMO83位

3人組ガールズロックバンドのSHISHAMOが仕事や勉強に頑張るひとたちのためにエールを贈る曲が『明日も』です。
仕事している人や学生の毎日の苦労や悩みなどをストレートに歌詞で表現しているので、この曲に共感できる方も多いのではないでしょうか。
働き盛りの30代の女性にとっては、悩みに寄り添ってくれる歌詞とボーカルの宮崎朝子さんの歌声にいやされますよね。
キーが高い部分や声量が必要な部分があまりないので、歌が苦手な女性におすすめしたい1曲です。
シンデレラボーイSaucy Dog84位

SNSから人気に火がついた、Saucy Dogの『シンデレラボーイ』。
2021年にリリースされたミニアルバム『レイジーサンデー』に収録されています。
共感できる爽やかなメロディーや口ずさみたくなるフレーズが魅力的なこの曲は、懐かしい曲や最新のヒットソングと同様に楽しめます。
女性目線で、自分から心が離れてしまった恋人への切なく苦しい思いが描かれた歌詞は、これまでいろいろな恋愛を経験した30代女性の方も思わず共感してしまうのではないでしょうか。
男性の曲ではありますが、わりと高めのキーで歌われているので、女性も歌いやすいですよ。