RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【30代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】

年代別カラオケランキング【30代】部門から視聴回数が多い順に最新のランキングを一挙に紹介します!

30代部門ではその年に流行した曲がランキングに影響しやすいですね。

それと同時に90年代や2000年代初期の名曲もおさえており、安定感があるランキングです。

プレイリストも毎週更新中です。

【30代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(11〜20)

Lemon米津玄師15

米津玄師 Kenshi Yonezu – Lemon
Lemon米津玄師

古き良きバンドサウンドと流行を先取りしたアレンジにより、J-POPシーンを席巻している米津玄師さんの楽曲。

テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされ、リリース直後から各方面で反響を呼び、歴史的ロングヒットを記録したことでも知られていますよね。

哀愁のあるメロディや特徴的なコード進行など、リスナーの心をつかんで離さないアレンジは日本人であれば誰もが心に響いたはず。

本作は2018年から2019年を代表する楽曲ですので、カラオケで歌っても盛り上がるナンバーです。

雪の華中島美嘉16

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

中島美嘉さんの代表曲といえば、冬の情景を背景に愛を描いた切ないバラードを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

2003年にリリースされたこの楽曲は、恋人との幸せな時間と別れの予感を美しく表現しています。

明治製菓のCMソングとしても使用されたほか、多くのアーティストにカバーされ、2019年には同名の映画も公開されました。

大切な人との思い出を振り返りたいときや、切ない恋心を抱えているときに聴きたくなる1曲です。

カラオケでは、感情を込めて歌うことで、より深い共感を得られそうですね。

恋におちたらCrystal Kay17

恋に落ちた瞬間から始まる新たな世界の感覚を、温かく包み込むような歌詞で描いた楽曲です。

道に咲いた花にさりげなく笑いかける人を愛する気持ち、その人の笑顔や涙をずっと守り続けたいという決意が歌われています。

本作は、2005年5月にリリースされ、フジテレビ系ドラマの主題歌としても起用されました。

Crystal Kayさんの音楽キャリアにおいて重要な位置を占める曲で、多くのファンに愛され続けています。

カラオケの場で、好きな人への思いを込めて歌ってみるのもいいかもしれませんね。

きっと相手の心に響くはずです。

HONEYL’Arc〜en〜Ciel18

L’Arc~en~Ciel「HONEY」-Music Clip-
HONEYL'Arc〜en〜Ciel

甘美で危険な恋愛を描いた楽曲で、シンプルで力強いバンドサウンドが特徴ですね。

L’Arc〜en〜Cielの代表曲の一つで、1998年にリリースされた10枚目のシングルです。

白いヘビや金色の空間、蜂蜜を舐めるブロンドの女性が登場する印象的なPVも話題になりました。

思わず口ずさむキャッチーなメロディとビートが魅力的で、カラオケの定番曲として幅広い世代から支持を受けています。

本作は、どんなパーティーでも盛り上がること間違いなしの1曲。

青春時代を思い出したい時や、みんなで楽しく歌いたい時にぴったりですよ。

夏色ゆず19

夏色/ゆず (Cover)
夏色ゆず

日本の夏の歌を代表する曲であり、カラオケでも盛り上がる定番の曲です。

2人分のパートがあるので、誰かと一緒に歌いたい歌ですね。

ご存じの通りキーは高いのですが、それを歌いこなせたらとてもかっこよく見えます。

でも一番大切なのは、楽しんで歌うことですね!

みんなで大合唱にもなる盛り上がる1曲ですね。

LOVE 2000hitomi20

hitomiさんの代表作『LOVE 2000』。

当時の女性シンガーソングライターというとエイベックスサウンドのようなイタロディスコチックな歌手が多かったですが、hitomiさんはややラウドなロックテイストで人気を集めました。

彼女のロッキーなボーカルに憧れた30代女性も多いのではないでしょうか?

そんな本作は、音域こそmid1F~hiDと一般的ですが、mid2F#という女性にとってはかなり歌いやすい音程が頻出するので、バツグンの歌いやすさをほこります。

hiD部分に合わせてキーを調整するだけで歌いやすくなる点もオススメできる要素の1つです。

ぜひレパートリーに加えてみてください。

【30代】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(21〜30)

366日HY21

HY – 366日 (Official Music Video)
366日HY

切ない失恋ソングとして多くの人々の心に響くHYの代表作です。

「365日思っても足りない」という強い気持ちが込められたこの曲は、別れた恋人への未練や忘れられない思いを繊細に描き出しています。

2008年4月に発売されたアルバム『HeartY』に収録され、フジテレビ系ドラマおよび東宝系配給映画『赤い糸』の主題歌としても起用されました。

失恋の痛みや時間がたっても変わらない感情の強さを表現した歌詞が、男女問わず幅広い世代に共感を呼んでいる本作。

カラオケで盛り上がりたい30代女性の皆さん、青春時代を思い出しながら歌ってみてはいかがでしょうか?