20代に人気のバンドランキング【2025】
20代になるとちょっとずつ10代の頃に聴いていたジャンルから好みが変わったりすることが多いですよね。
そんな変化の時期を迎えている方も、もっと流行の音楽を知りたい人も、まず同世代に人気のバンドを知ることから始めてみてはいかがでしょうか?
20代に人気のバンドをランキングにまとめてみましたのでご紹介します。
20代に人気のバンドランキング【2025】(11〜20)
小さな恋のうたMONGOL80015位

沖縄出身のロックバンドMONGOL800が生んだ、ストレートな愛情を歌うナンバー。
すぐそばにいる大切な人の存在がいかに尊いものか、改めて気づかせてくれる純粋な歌詞に胸を打たれる方も多いのではないでしょうか。
2001年9月発売、280万枚超のセールスを記録したアルバム『MESSAGE』に収められた本作は、オリコンカラオケチャートで14週連続2位を記録。
テレビアニメ『からかい上手の高木さん』のエンディングや、2019年公開の映画のモチーフにもなるなど、その人気は色あせることがありません。
ドライブのBGMにすれば、青空の下で一緒に口ずさみたくなることでしょう。
366日HY16位

失恋の痛みを繊細に歌い上げたHYの楽曲は、2008年にリリースされたアルバム『HeartY』に収録されています。
ドラマ『赤い糸』の主題歌にも起用された本作は、失恋した女性の切ない思いを描いた歌詞が特徴的。
歌詞に込められたいちずな愛情や、再び愛されることを願う気持ちが心に響きます。
カラオケで歌えば、失恋経験のある人の共感を呼ぶこと間違いなし。
友達や同期と行くカラオケで、思い出話に花を咲かせながら歌ってみるのはいかがでしょうか?
ただ君に晴れヨルシカ17位

透明感のある歌声と、青春の切なさを描いた歌詞が印象的なヨルシカの楽曲。
夏の情景を想起させるメロディと、思い出のなかの「僕」と現在の「僕」の2つの視点から進行する物語性豊かな歌詞が、多くのリスナーの心をつかんでいます。
2018年5月にリリースされたミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録され、2019年12月にはお笑いライブのオープニングVTRのBGMとしても使用されました。
友達や会社の同期とのカラオケで歌えば、懐かしい思い出と共¥ともに共感を呼ぶこと間違いなし。
ヨルシカの世界観にひたりながら、大切な人への思いを歌にのせて伝えてみてはいかがでしょうか?
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN18位

軽快でファンキーなリズムのせいか、ついついリピートしています。
UNISON SQUARE GARDENの楽曲で、2015年5月に10枚目のシングルとしてリリースされました。
アニメ『血界戦線』へのエンディングテーマ起用で大ヒット。
キャラクターたちがダンスするエンディング映像もあいまって、人気を博したんですよね。
キレッキレな演奏とボーカル斎藤宏介さんのハイトーンボイスがたまりません。
甘さと苦さが交錯する人生を表現した歌詞も魅力的。
テンションを上げたい方、ぜひとも!
シルエットKANA-BOON19位

青春時代を感じさせる爽やかなバンドサウンドが響くこの曲。
KANA-BOONが2014年11月にリリースした本作は、アニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』のオープニングテーマとして起用され、注目を集めました。
疾走感あふれるリズムと、力強い演奏が印象的です。
成長や変化、忘れがたい記憶をテーマにした歌詞には、青春の輝きと移ろいやすさが表現されています。
カラオケで人気の楽曲としても知られ、20代の方々の心に深く刻まれているナンバーです。
友達や同僚との集まりで盛り上がりたい時にピッタリ。
みんなで声を合わせて歌えば、きっと素敵な思い出になりますよ!
気まぐれロマンティックいきものがかり20位

カラオケで盛り上がる定番ソングをお探しの方におすすめなのが、いきものがかりの爽やかなポップチューン。
2008年12月にリリースされたこの曲は、ニンテンドーDS用ゲームソフト「大合奏!バンドブラザーズDX」のCMソングに起用されました。
恋する心の高鳴りを描いたキャッチーなメロディーが印象的ですね。
吉岡聖恵さんの伸びやかな歌声が魅力的です。
友達や恋人と過ごした日々を思い出しながら聴いてみてくださいね。
明るく前向きな気持ちになれる一曲です。
20代に人気のバンドランキング【2025】(21〜30)
曇天DOES21位

アニメ『銀魂』のオープニングソングとして有名、人気の高いこの曲『曇天』。
メロディ、歌詞、そしてタイトルからも骨太なロックを感じさせてくれるこの曲は、2008年にリリースされたDOESの6枚目のシングルです。
『銀魂』のために書き下ろされた曲ではないそうなのですがとてもピッタリな、『銀魂』の主題歌の中でも代表的な楽曲ですよね。
ヒットした当時、カラオケソングとしても人気で歌っていた方も多いのでは?
心のままに歌ったら、たまったストレスも発散できるナンバーですよね!