盛り上がるカラオケ。最新ランキング【2025】
盛り上がるカラオケソングランキングから、視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
カラオケボックスでの二次会や歓送迎会などのパーティーを盛り上げたい時におすすめのナンバーが勢揃いしています。
プレイリストも毎週更新中です!
- カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 今人気のカラオケ。押さえておきたい最近の歌【2025】
- 人気の邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】
- 盛り上がるカラオケ。女性ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 盛り上がる邦楽カラオケ。最新ランキング【2025】
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 【女性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- おすすめの盛り上がるカラオケ。人気のアーティストランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【60代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
盛り上がるカラオケ。最新ランキング【2025】(31〜40)
I LOVE YOU尾崎豊36位

若者の心情を鮮烈に描き出した名曲が、1983年にリリースされたアルバム『十七歳の地図』に収録されています。
ピアノの美しい旋律とともに、若すぎる二人の切ない恋心が歌われ、多くの人々の心を揺さぶりました。
本作は、尾崎豊さんが1日か2日で完成させたとされ、彼の才能の素晴らしさを物語っています。
1991年3月には、シングルとしてリカットされ、オリコンチャートで最高5位を記録。
JR東海のCMソングとしても起用されるなど、幅広い支持を集めました。
大切な人との思い出を振り返りたい時や、純粋な愛を感じたい時に聴きたい一曲です。
男女太郎37位

テクノ歌手の太郎さんが2006年にリリースした『男女』。
みなさん一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
男子と女子の口撃をリズムに乗せてコミカルに表現しています。
そして途中から『男女』という言葉だけで言葉遊びのように歌にしています。
一度聴くと少しの間、耳から離れないという中毒性の高い歌ですよね(笑)。
Lemon米津玄師38位

ハイセンスな音楽性で注目を集め、今もなお進化を続けているシンガーソングライター、米津玄師さん。
テレビドラマ『アンナチュラル』の主題歌として書き下ろされたメジャー通算8作目のシングル曲『Lemon』は、米津玄師さんの名を幅広い層に知らしめたナンバーです。
シャッフルビートの跳ねたリズムに加え抑揚の大きいメロディは、難しいながらも歌っていて楽しいのではないでしょうか。
哀愁を感じさせる空気感がカラオケでも聴き入ってしまう魅力となる、選曲に困ったときにオススメの大ヒットチューンです。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts39位

SNSでのダンスチャレンジが世界的な流行を巻き起こした、ヒップホップユニットCreepy Nutsのナンバーです。
テレビアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期「神覚者候補選抜試験編」のオープニングテーマとして書き下ろされました。
魔法界の常識を己の筋肉だけで覆していく主人公の生きざまが、R-指定さんの半生とも重なるリリックに昇華されていて胸が熱くなりますよね。
この楽曲はDJ松永さんが作り出す独創的なトラックの上で、呪文のようなフレーズが繰り返される中毒性の高い1曲です。
2024年1月に公開されたアニメのOP映像が、わずか2週間で再生数1000万回を超えたことからも、そのすさまじい勢いが伝わってきます。
カラオケで仲間と本作のサビを合唱すれば、最高に盛り上がること間違いなしですよ。
チェリースピッツ40位

透き通るような美しいメロディーが心に染み入る名曲ですね。
淡い恋の記憶と、それを乗り越えて前を向こうとする気持ちが織り込まれています。
スピッツの代表作として、1996年4月にリリースされたこの楽曲は、オリコンチャートで1位を獲得し、ミリオンセラーを記録しました。
カラオケでも人気が高く、飲み会や同窓会の場で盛り上がること間違いなしです。
青春時代を懐かしむ40代の男性にピッタリの一曲といえるでしょう。
盛り上がるカラオケ。最新ランキング【2025】(41〜50)
太陽系デスコナユタン星人41位

中毒性のある曲で定評のあるナユタン星人さん。
この曲も極度の中毒性を生み出しますよ。
合いの手を入れるところが多く、みんなで一緒に歌いやすいのがこの曲の特徴でもあります。
カラオケに入れたら一致団結して、この曲を知らない人も巻き込んで、みんなで歌いましょう。
きっと盛り上がるはずです。
雰囲気も最高潮に達することでしょう。
紅蓮華LiSA42位

大人気アニメ『鬼滅の刃』の主題歌として、LiSAさんのキャリアを代表する大ヒットとなったナンバーです。
過酷な運命に打ちのめされながらも、大切なものを守るために前へ進む主人公の不屈の精神が、本作の力強いテーマになっています。
和の雰囲気を感じさせる疾走感あふれるロックチューンがとにかくかっこよく、LiSAさんのどこまでも伸びる歌声が重なり、聴いているだけで感情が揺さぶられますね。
2019年4月にリリースされると、平成と令和をまたいでチャート1位を獲得しました。
気持ちが落ち込んでいる時に聴けば、スカッとさせてくれるような、明日を生きる力が湧いてくるパワフルな応援歌です。





