人気のボカロ・アーティストランキング【2025】
カラオケで気軽に歌えるボカロ曲をお探しの方も多いのではないでしょうか?
DECO*27さんの心に刺さる『ゴーストルール』から、みきとPさんの疾走感あふれる『ロキ』まで、個性豊かな楽曲が集結。
初音ミクやGUMIの透明感のある歌声とともに、皆様の心を揺さぶる名曲との出会いをお届けします。
ネガティブな気持ちを吹き飛ばすロック調の曲から、そっと寄り添うバラードまで、あなたの気分に合わせた1曲が見つかるはずです。
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【高校生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【ボカロ曲】人気・有名歌い手さんまとめ
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 小学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- カラオケで人気のボカロ・ランキング【2025】
- 中学生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 10代におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- 【流行】昔よく聴いた・懐かしいボカロ曲まとめ
- 高校生におすすめのボーカロイド人気曲ランキング【2025】
- ふわりPの人気曲ランキング【2025】
- ボカロPとしても活躍!TOKOTOKOの人気曲ランキング
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
人気のボカロ・アーティストランキング【2025】(61〜80)
星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲南ノ南71位

リズミカルでキャッチーなメロディーが印象的な、南ノ南さんの楽曲『星界ちゃんと可不ちゃんのおつかい合騒曲』。
2022年10月にリリースされた本作は、星界、可不、東北きりたんがフィーチャーされた1曲です。
おつかいを通じて展開するハイテンションで微笑ましいやりとりが、聴いていて楽しいんですよね。
そんなユニークな内容と表現で多くのリスナーからの支持を集め、スマホゲーム『プロセカ』へ採用され、話題に。
爆音だとよりテンションが上がるかも!
右肩の蝶のりP72位

スタイリッシュなサウンドと切ない恋心が見事に調和した、のりPさんによる2009年の楽曲です。
4月に鏡音リンバージョン、5月に恋バージョンが発表、どちらも高い人気を誇ります。
どこか大人っぽい歌声が特徴で、90年代のJ-POPを思わせる曲調も魅力。
危うげな恋愛関係がつづられた、歌詞の艶やかな世界観にも引き込まれます。
カラオケでかっこよく決めたいときは、ぜひこの曲を歌ってみてください。
トンデモワンダーズsasakure.UK73位

ファンタジックでさわやかな雰囲気が、聴いていて気持ちいい!
プログレッシブな音楽性が支持されているボカロP、sasakure.UKさんによる楽曲で、2021年6月に発表されました。
「今を生きている楽しさ」をそのままぎゅっと濃縮!
聴けば聴くだけハッピーになれる作品です。
スピード感のあるメロディーと、合わせて歌詞の言葉数が多いので、その分難易度高め。
でも、だからこそ挑戦のしがいがあるってもんですよね!
夜もすがら君想ふTOKOTOKO74位

ギターの歯切れの良い音色と、心地よいメロディーラインに心奪われる楽曲です。
TOKOTOKOさんの代表曲の一つで、2014年3月に公開されました。
晴れやかなバンドサウンドにGUMIの伸びやかな歌声が合わさり、快活な世界観を生み出しています。
「愛」をテーマにした前向きな歌詞も魅力で、仕事や恋愛に悩む人の背中を優しく押してくれるような、さわやかなメッセージ性を持っています。
カラオケで歌えば、その場にいる人の心を軽くしてくれるはず!
オレンジトーマ75位

芸術作品のような作家性で知られるボカロP、トーマさん。
『骸骨楽団とリリア』など、物語性の高い楽曲をリスナーに届けています。
そんな彼の曲のなかでも心を震わせるのは2012年に制作された『オレンジ』です。
温かみのあるバンドサウンドが特徴で、人間らしく歌う初音ミクの姿に心が動きます。
J-POPを思わせるオーソドックスなサウンドに仕上がっており、ボカロ初心者の方にもオススメですよ!
恋人や好きだった人と過ごした毎日にさよならを告げるエモいナンバーを聴いてみてください。