RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

【ボーカロイド】感動ソングランキング【2025】

透き通るような歌声と繊細なメロディー。

コンピューターが奏でるボーカロイドの世界には、人の心を震わせる不思議な魅力が宿っています。

ryoさんの『メルト』やMIMIさんの『ハナタバ』など、切なさや温もりに満ちた珠玉の楽曲の数々は、言葉では表現できない繊細な感情を優しく包み込んでくれます。

皆様から寄せられた想いが詰まった感動の楽曲をご紹介します。

【ボーカロイド】感動ソングランキング【2025】(1〜20)

今はいいんだよ。MIMI6

『 今はいいんだよ。』feat. 可不
今はいいんだよ。MIMI

時折、どうしても押し寄せてくる不安感……そのネガティブな感情を、この曲が洗い流してくれるはずですよ。

ピアノを主体にした優しい音楽性が特徴のボカロP、MIMIさんによる楽曲で、2022年12月にリリースされました。

やわらかいピアノサウンドが聴こえてくるだけで「あ、MIMIさんの曲だ」とわかっちゃいますよね。

「今のままの自分でも良い」というメッセージが込められている歌詞は、明日を生きる力がもらえるような仕上がり。

孤独や苦悩を抱える人々の心に寄り添う曲として、多くのリスナーに支持されています。

からくりピエロ40mP7

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】
からくりピエロ40mP

失恋して胸がキュッとなる時に聴いてほしいボカロ曲は『からくりピエロ』です。

シンガーソングライターとしても活動するボカロP、40mPさんが2011年にリリースしており、代表曲の一つとして知られています。

ジャジーな音色が響くキャッチーなバンドサウンドが印象的。

美しくもはかないメロディーラインに仕上がっており、切なさであふれる初音ミクの歌唱にぴったりですね。

「エモい」ボカロ曲のなかでも、思いっきり泣いてスッキリしたい方にオススメのナンバーです。

アイロニすこっぷ8

【初音ミクSoft】 アイロニ 【オリジナル曲PV付】
アイロニすこっぷ

心に抱えた不安や悩みに寄りそうボカロ曲をお探しの方には『アイロニ』がオススメです。

切なさが詰まった楽曲に定評のあるボカロP、すこっぷさんが2013年に制作しました。

ミドルテンポに刻まれるメロディアスなバンドサウンドが胸を打ちます。

感傷的な思いをつづった曲をみごとに歌いこなす初音ミクに涙。

心のなかをストレートに現した歌詞に仕上がっているので、誰にも言えない気持ちをつつんでくれるでしょう。

人間らしさがあふれるボカロ曲に癒やされてみてはいかがでしょうか?

メルトryo9

初期のボカロシーンを語るうえで欠かせない名曲『メルト』。

こちらの楽曲は『君の知らない物語』などを手がけたことでも知られるryoさんが2007年に制作しました。

疾走感があふれるバンドサウンドに仕上がっており、美しいピアノの音色を味わえるでしょう。

恋に落ちたドキドキする心を描くセンセーショナルな歌詞に涙。

メカニカルな歌声なのに、少女のような魅力をもつ初音ミクの歌声にも注目です!

曲全体からエモーショナルな感情を受けとれるので、ぜひ聴いてみてくださいね。

夜明けと蛍n-buna10

【初音ミク】 夜明けと蛍 【オリジナル】
夜明けと蛍n-buna

ゆったりとしたリズムのせいか、聴いていてなんだかとぼとぼ歩いているかのような感覚を覚えます。

バンド、ヨルシカのコンポーザーとしても活躍しているボカロP、n-bunaさんの楽曲で、2014年に公開。

2015年にリリースされたアルバム『花と水飴、最終電車』にも収録されています。

休符とギターのミュート奏法が効果的に取り入れられた、とても静かな印象のロックナンバーです。

が、曲のクライマックスでは音の波が押し寄せてくるような展開が。

ノスタルジーな気分になる歌詞もそうですが、そのエモーショナルなサウンドにも感情が揺さぶられます。