【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】
これまで過去に人気のあったボーカロイドの失恋ソングをいろいろと集めてみました。
動画の再生回数の多い曲をランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのか、これを見てぜひ参考にしてみてください。
【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】(31〜40)
あれほど欲した幸せを、手放す勇気を僕にくれ傘村トータ36位

失恋というほろ苦い瞬間を、やさしく包んでくれるのが傘村トータさんの楽曲『あれほど欲した幸せを、手放す勇気を僕にくれ』です。
美しいピアノの旋律に、心を揺さぶるコーラスが融合しています。
別れを経験した人の悲しみや未来への希望を繊細に描く歌詞は、聴く者の心に深く残ります。
傘村トータさんの音楽世界は、来世での再会を願うほどに切なく、聴く度に心が通じ合う感覚を覚えるでしょう。
静かな夜、一人の時間をこの曲とともに過ごすことで、新しい始まりへの一歩が踏み出せるかもしれません。
紅一葉黒うさP37位

いわゆるネオ演歌と呼ばれるタイプの演歌調な曲に仕上がっています。
ボカロ界隈を代表する人気曲『千本桜』の作曲者として知られている黒うさPさんによる作品で、2008年に公開されました。
失恋ソングとしては当然ですが、秋に聴きたいボカロ曲としてもよく聴かれています。
雨音ノイズ40mP38位

ピアノの音が耳に心地よい曲です。
曲調は速めで、重くどんよりとした感じはなく、とても聴きやすい仕上がりです。
けれど歌詞は切なく、天気雨が降ってるような日に、傘を刺さずに歩きながら聴きたくなる曲だと思います。
Gears of LoveギガレタスP39位

GUMIが歌う、ギガレタスPの作品です。
歌詞の中で何度か同じフレーズが使われますがそれで思い人に対する物理的な距離、心の距離のアンバランスを巧みに表現しています。
ちなみにギガレタスPは、ギガPさんとレタスPさんによる音楽ユニットの名義ですよ。
涙だけ傘村トータ40位

失恋した時のやり場のない気持ちにそっと寄りそうボカロ曲は『涙だけ』です。
せんさいな心の動きを現した楽曲で注目を集めるボカロP・傘村トータさんが2021年に制作しました。
ピアノとボーカルで構成されたシンプルで力強いサウンドが印象的ですね。
人間の歌声にそっくりなボーカロイド・IAの透きとおる歌唱にも心が癒やされるでしょう。
「涙」を流す自分を受けいれてくれるピアノバラードです。
切なくて誰かの力を借りたい時に聴いてみてくださいね。
【ボーカロイド】失恋ソング・ランキング【2025】(41〜50)
瓦礫の塔kemu41位

数多くの声優やアイドルに楽曲提供をおこなうことでも有名なボカロP・kemu。
『六兆年と一夜物語』などの代表曲で知られていますね。
そんな彼の楽曲のなかでも失恋の寂しさに寄りそうのは『瓦礫の塔』です。
透きとおるようなGUMIの歌唱と美しいシンセサウンドがみごとにマッチ。
別れのシーンを舞台に展開する物語調の歌詞にも魅力が詰まっています。
大切な人のそばから離れることの切なさを描いたピュアなラブソングです。
新しい日々に向かうきっかけをくれるボカロ曲を聴いてみてはいかがでしょうか?
VOiCEラヴリーP42位

聴いたら思わずぽろり、と涙をこぼしてしまうような曲です。
『BRIGHT RAiN』などでも知られているラヴリーPさんによる楽曲で、2008年に公開されました。
2017年にはニコニコ動画で100万再生を達成。
今なお聴かれ続けているボカロの名曲の一つです。