RAG MusicWorld Ranking
素敵な洋楽ランキング
search

洋楽ロック人気ランキング【2025】

これまでに人気があった洋楽のロックをピックアップしました。

再生数の多かった曲をランキング形式で紹介しています。

どのような曲が人気なのかこれを見て参考にしてみてください。

プレイリストも更新中です。

洋楽ロック人気ランキング【2025】(41〜50)

Back in BlackAC/DC43

AC/DC – Back In Black (Official 4K Video)
Back in BlackAC/DC

スコットランド人のヤング兄弟を中心に結成されたオーストラリア出身のロックバンド、エーシー・ディーシーの楽曲。

日本においての洋楽ロックナンバーでありがちな「歌よりイントロが有名な曲」に数えられるほど、シンプルながらタイトなバンドサウンドの中に光るギターのオブリガードがキャッチーなナンバーですよね。

また、同曲が収録された同名のアルバムは2019年の時点で総売り上げが5,000万枚を超えており、世界で3番目に売れたアルバムとしても多くのロックファンに愛されています。

Somebody To LoveQueen44

Queen – Somebody To Love (Official Video)
Somebody To LoveQueen

Queenもまちがいなくコーラスが美しいと思いますが、この曲はフレディ・マーキュリーがピアノを弾いたときからクライマックスだと思っています。

相変わらず、ボーカルが美声ですし、あそこまで抑揚を付けて自然に歌えるボーカルリストはそうはいないと思います。

EvenflowPearl Jam45

Pearl Jam – Even Flow (Official Video)
EvenflowPearl Jam

ニルヴァーナと同じシアトル出身であり、1990年代初頭の音楽シーンに変革をもたらしたオルタナティブロックの代表的なバンドです。

メンバーの脱退などはあったものの、一度も解散することなく2020年代に突入しても活動を続ける数少ない存在でもあります。

かのジム・モリスンさんが比較対象に挙げられる歌声の持ち主であるフロントマンのエディ・ヴェーダーさんは、カート・コバーンさんとともにジェネレーションXの代弁者として祭り上げられましたが、今回紹介している名曲『Even Flow』を聴けば分かるように、とくに初期のパール・ジャムは70年代のハードロック的なリフを軸としたダイナミックなサウンドが特徴です。

アメリカが生んだ偉大なロック・バンドの若き日の姿が刻印された楽曲ですから、ぜひ爆音で聴いてくださいね!

Johnny B. GoodeChuck Berry46

ロックンロールの黄金時代を代表する楽曲といえば、この1曲を外すことはできません。

アメリカンドリームと音楽の力を描いた物語は、聴く者の心を掴んで離しません。

チャック・ベリーさんの天才的なギタープレイと、軽快なリズムが織りなす音の世界は、まさにロックンロールの真髄そのもの。

1958年にリリースされたこの楽曲は、ローリング・ストーン誌の「史上最高の500曲」で高い評価を受け、ヴォイジャーのゴールデンレコードにも選ばれるほどの影響力を持ちました。

映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』での使用も有名ですよね。

本作は、音楽を通じて夢を追いかける全ての人に捧げたい1曲です。

Live ForeverOasis47

Oasis – Live Forever (Official HD Remastered Video)
Live ForeverOasis

Oasisは自分にとって力強さを与えてくれたバンドです。

ノエル・ギャラガーによるギターソロは今まで聴いてきたUKロックとは違った力強さがある印象を受けますし、リアム・ギャラガーによるボーカルも癖になってきます。

You Really Got MeThe Kinks48

The Kinks – You Really Got Me (Official Audio)
You Really Got MeThe Kinks

1960年代のブリティッシュ・インヴェイジョンを代表するロックバンドとして、イギリスの音楽シーンに革命を起こしたザ・キンクス。

兄のレイ・デイヴィスと弟のデイヴ・デイヴィスを中心に、1963年にロンドンで結成されました。

デビューから間もない1964年には、ディストーションを効かせた荒々しいギターサウンドと力強いメロディで世界を魅了し、全英1位を記録。

ブリティッシュ・ビートやフォークなど多彩な音楽性を持ち合わせ、独自の表現方法を確立しました。

1990年のロックの殿堂入りや2005年のUKミュージック・ホール・オブ・フェーム入りなど、数々の栄誉に輝いています。

英国社会を鋭く風刺する歌詞とパワフルな演奏で、ロック史に輝かしい足跡を残した彼らの音楽は、エネルギッシュなサウンドを求めるリスナーにぴったりです。

Never MeantAmerican Football49

American Football – Never Meant [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
Never MeantAmerican Football

絡み合う2本のギターが生み出す繊細なフレーズが、心の奥まで染み渡る感動的な1曲。

アメリカのインディ・ロック・バンド、アメリカン・フットボールが1999年に発表したアルバム『American Football』のオープニングを飾る楽曲です。

終わりかけの恋の切ない心情が描かれていますが、変拍子を基調としたアンサンブルと、終盤で静かに響くトランペットの音色が、感傷的な気持ちを優しく包み込んでくれますよね。

リリースから15年後の2014年に公式MVが公開され話題となりました。

この楽曲のように、過ぎ去った思い出に静かに浸りたい夜に聴けば、切なさの中にどこか温かいカタルシスを感じられるでしょう。