【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
みなさんはふだん、ラジオを聴いているでしょうか。
店内BGMとして流れているのを耳にしたり、お仕事で車に乗られている方ならカーステレオをつけていたり、最近はスマホアプリで聴けたりしますよね。
インターネットの時代ですが、ラジオは今でもしっかり身近な存在だと思います。
さて今回ご紹介していくのは、最近のラジオ番組でオンエアされている邦楽人気曲です!
トレンドをチェックしたい、パワープレイされているあの曲を知りたい、そんな時にオススメですよ!
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 【新旧の名曲】心揺さぶられるエモい曲
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- 優しい歌。心が落ち着く名曲。やさしい気持ちになれる歌
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- RAYの人気曲ランキング【2025】
- 【2025年11月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- ノスタルジックな曲。どこか懐かしい心にしみる名曲
- オシャレな楽曲特集。街角で聴く気になるあの曲
【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ(41〜50)
Say I doTravis Japan

ピュアな恋の始まりを優しく温かく描いたラブソングを、Travis Japanが届けてくれました。
結婚式の誓いの言葉をモチーフにした本作は、純粋な恋心と永遠の愛を誓う思いが込められた、心温まるバラードです。
メンバーのハーモニーとピアノのメロディが見事に調和し、聴く人の心に深く響く仕上がりとなっています。
2025年3月5日にリリースのダブルAサイドシングルの表題曲として収録され、テレビ朝日系オシドラサタデー『ホンノウスイッチ』の主題歌にも起用されています。
情熱的で真っすぐな愛の歌詞は、ドラマの世界観とも見事にマッチしています。
恋する人の気持ちに寄り添い、大切な人への思いを素直に伝えたい時にオススメの一曲です。
【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ(51〜60)
満ちてゆく藤井風

映画『四月になれば彼女は』の主題歌として書き下ろされた本作。
藤井風さんの優しく包み込むような歌声と、ピアノの旋律が印象的な作品です。
人生のはかなさや愛の深さを歌った歌詞も心に深く響きます。
2024年3月に配信リリースされ、MVも公開。
山田智和監督が手がけ、藤井風さんの世界観を映像で表現しています。
進化を続ける藤井風さんの新たな魅力が詰まった1曲。
大切な人との別れや、新しい出会いを経験した方にぜひ聴いてほしい楽曲です。
コロンブスMrs. GREEN APPLE

爽快なメロディーと歴史をテーマにした歌詞が印象的な1曲です。
Mrs. GREEN APPLEの楽曲で、2024年6月に配信リリースされました。
さまざまな面で注目を集めましたが、さすがの楽曲の素晴らしさですね。
大森元貴さんの伸びやかな歌声と、自分らしさと好奇心を大切にするような歌詞が心に響きます。
前向きに生きるためのメッセージが欲しい時や、ポップな曲調が好きな方にもオススメです。
Mrs. GREEN APPLEの新たな挑戦が詰まった本作を、ぜひ聴いてみてくださいね。
金字塔[Alexandros]
![金字塔[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/QKrNZmyNCQg/sddefault.jpg)
力強いロックの響きと切ない歌声が絡み合う一曲が登場です!
[Alexandros]の新曲は、自分の限界に挑戦し続ける人の姿を描き出しています。
一歩一歩前に進む大切さや、困難を乗り越える強さが伝わってきますよ。
2025年2月にCDシングルリリース、テレビ朝日系ドラマの主題歌にも起用されているんです。
金融業界を舞台にした物語と、この曲のメッセージがピッタリマッチしていますね。
夢に向かって頑張りたい人や、何か新しいことに挑戦したい人にぜひ聴いてほしい1曲です!
ライラックMrs. GREEN APPLE

聴きやすいメロディで心に響くMrs. GREEN APPLEの青春歌。
TVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマです。
2024年4月にリリースされ、多くの人の心をつかみました。
爽やかなロックサウンドと感情豊かな歌詞が特徴的。
限られた時間の中で価値ある瞬間を重ねていく過程が胸に迫りますね。
自分の不完全さを認めつつ、それでも自己を愛する大切さを歌っているのがグッときます。
人生の岐路に立つ人や、何かに悩んでいる人に寄り添ってくれる1曲。
やる気が欲しいときにぜひ聴いてみてください!
サンデリアLAY

BAY-FMの2023年3月のパワープレイにピックアップされたこちでも話題なのが『サンデリア』です。
こちらは2023年に14歳でデビューした新世代アーティスト、Layさんのデビューシングル。
さまざまなラジオ番組で紹介され、人気に火が付きました。
ちなみに、Kiss FM KOBEの3月の推薦曲でもあるんですよ。
とにかくラジオで聴く機会の多い曲なので、気になっていた方はこの機会に改めてチェックしてみてください。
アメリカンな雰囲気や激しいギターのサウンドが魅力です。
ノミニーCYNHN

CYNHNの新曲は、希望と未来への期待が込められた作品です。
「推薦された人」という意味を持つタイトルには、音楽シーンで認められたいという思いが込められているんですよ。
青をテーマにした世界観からの反転や、現代音楽シーンへの挑戦といった意欲的な姿勢が感じられます。
2025年1月1日にデジタルリリースされた本作は、アルバム『INVERSIOИ』の先行シングル。
CYNHNの新たな一面を発見したい方や、等身大の歌詞に共感したい方にオススメの1曲ですね。






