レキシの名曲・人気曲
元SUPER BUTTER DOGのキーボード担当として活躍していた池田貴史のソロプロジェクトであるレキシの楽曲をご紹介します。
その名にある通り、歴史上の出来事に関する個性的な楽曲がたくさんあります。
そんな楽曲の中には他のアーティストとのフィーチャリングという形でのコラボも積極的に行っています。
現在はこのレキシの他にも中村一義とのバンド100sで活動するなど、さまざまな場面で幅広く活躍されています。
レキシの名曲・人気曲(31〜40)
ハニワニワレキシ

怪しげな曲調で何かと思ったら「ハニワ」です。
この雰囲気、クセになります。
ちょっと恐ろしい雰囲気と、よーく見たら可愛い感じのハニワ、この曲にすごく合ってます。
歴史をモチーフにした楽曲を主題にしているレキシの楽曲の中でも、古めの歴史をモチーフにした曲です。
兄じゃ I Need Youレキシ

一昔前の洋楽でありそうなバラードソングとなっています。
ぱっと聴くとI NEED YOUといっているのか兄じゃといってるのかほぼ判別つかない笑。
ふざけたタイトルですが、メロディアスで、ロマンチックな曲に仕上がっています。
歴史と遊ぼうレキシ

なんかちょっと切なくなってしまうほぼピアノで構成された楽曲。
歴史の年号が覚えられる学生には重宝のお勉強ソングです。
そろそろ徳川15代をテーマにした曲とかいろいろ出してほしいですね。
高校生にはぜひ聴いてほしい曲です。
甘えん坊将軍レキシ

タイトルから想像つきますが、暴れん坊将軍のパロディ。
タイトルはアホっぽいですが、小刻みなドラムが印象的な楽曲となっています。
アホな曲が多いですが、テクニックはハイレベル。
それがレキシの魅力のひとつでもあります。
SHIKIBU feat. 阿波の踊り子レキシ

人名をコールしたキャッチーなフレーズが印象的ですよね。
日本の歴史をコンセプトにした作風が魅力的なレキシ。
『SHIKIBU』はレキシネーム「阿波の踊り子」としてチャットモンチーの橋本絵莉子さんを迎えた、記念すべき2015年のファーストシングルです。
平安時代の作家・紫式部をテーマにはちゃめちゃな感じが描かれています。
奥ゆかしさとレキシらしいキャッチーさがクセになりますね。
ミュージックビデオもじわじわきておもしろいです(笑)。
結構ミディアムテンポよりですが、独特のリズムに高揚感に包まれますし気分が上がりますよ!
レキシの名曲・人気曲(41〜50)
お犬様feat.尼ンダレキシ

江戸時代の第5代将軍、徳川綱吉によって制定された生類憐れみの令を題材にした犬ソングです。
コミカル、ユーモアたっぷりな楽曲を数多くリリースしているレキシの作品で、2014年にリリースされたアルバムに収録。
どうしても飼い犬のごきげんを取ろうとしてしまう飼い主目線の歌詞がかわいく思えてしまいます。
力の抜けたサウンドアレンジも素晴らしく、聴いていて心が安らぎます。
犬の散歩中のBGMにぴったりではないでしょうか。
ギガアイシテルレキシ

歴史をテーマにした唯一無二のスタイルが光るレキシ。
SUPER BUTTER DOGでキーボードをやっていた池田貴史さんのソロプロジェクトです。
この楽曲は2020年にリリースされた、映画『クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』の主題歌に起用されました。
レキシの中でもとびきりポップでやさしいメロディーに乗った「失敗もいつか宝物になる」というメッセージがとても胸に染みます。
聴いたあとはホッと心が軽くなって、誰かにおすそ分けしたくなるようなすてきな1曲です。