恋に関する歌。恋愛ソングの名曲集
恋を歌った曲ってたくさんありますよね。
片思いソングや両思いソング、失恋ソングに両思いソング。
みなさんも自分の気分に合った曲を探して聴かれることがあると思います。
この記事では、さまざまな恋に関する歌を一挙にご紹介!
人気アーティストの中から、名曲と呼ばれている曲をセレクトしたので、恋の名曲を聴きたいという方にぴったりのソングリストですよ。
また、ジャンルやテイストのちがう恋愛ソングを一気に聴きたいという方にもオススメ!
ぜひチェックしてみてくださいね。
恋に関する歌。恋愛ソングの名曲集(51〜60)
恋をしてHY

相手に選ばれなくても恋をした事実は変わらない……そんな切なくも前向きな思いをつづったHYの心に染みるバラード。
2025年1月公開の映画『366日』の主題歌として書き下ろされた本作は、2008年の名曲『366日』のアンサーソングとして位置付けられています。
失恋の痛みから立ち直り、その経験さえも大切な思い出として受け入れていく心の成長が美しく描かれており、アルバム『TIME』にも収録。
映画では沖縄と東京を舞台に20年にわたる純愛物語が展開され、本作がその世界観を見事に表現しています。
恋の終わりを迎えた方、また新しい一歩を踏み出そうとしている方の背中を、優しく押してくれる1曲になるはずです。
HEARTKing&Prince

希望に満ちた歌声が心に響く、王道のラブソングです。
本作は、2025年3月に4つの形態でリリースされた16枚目のシングルで、永瀬廉さんが主演を務めたドラマ『御曹司に恋はムズすぎる』の主題歌として、物語の世界観を彩りました。
さわやかでキャッチーなサウンドに、恋するときめきを綴った温かみのある言葉が重なり、聴く人の心を優しく包み込むような曲に仕上がっています。
恋に悩む人、大切な人への思いを伝えたい人にとって勇気と元気がもらえる1曲です!
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜Mr.Children

もはや日本では説明不要のロックバンド、Mr.Childrenも恋をしたときに聴きたくなるアーティストですよね。
彼らの楽曲の中でも『シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜』は、恋の応援歌として男性にも女性にもオススメしたい爽快感あふれる1曲なんですよ。
特に「どれだけ恋愛でつらい経験をしてもまた恋はしてしまうものなんだ」という内容の歌詞が、失恋したときに元気をもらえるようなメッセージ性になっていて最高です!
また、片思い中で難しい恋に悩んでるときにも合うので、ぜひいろんなシーンで聴いてみてくださいね。
ラブソングマルシィ

恋する人の心情を繊細に描いた、マルシィの甘酸っぱいラブソング。
ボーカルの吉田右京さんが紡ぐ歌詞には、恋人との日常のささやかな幸せや、相手を思う気持ちが詰まっています。
これからもずっと一緒に居たいという思いや「ずっと愛を伝え続ける」という宣言に、多くのリスナーが心をつかまれたはず。
2023年9月にデジタルシングルとしてリリースされた本作は、LINE MUSICとのコラボMVも話題に。
春のドライブや、大切な人との散歩のお供にピッタリの1曲です。
恋に関する歌。恋愛ソングの名曲集(61〜70)
Heart CollectorKnights

『Heart Collector』はKnightsによる楽曲で、2025年1月に配信リリースされました。
ゲーム『あんさんぶるスターズ!!』内のイベント曲として使用。
美しいハーモニーとキャッチーなメロディーラインが心に響きます。
愛をテーマにした歌詞は、積極的に行動する姿勢や相手の心を引き寄せたいという強い願望が込められていて、聴く人の胸をキュンとさせるんですよね。
恋に悩む人や、恋愛気分を盛り上げたい人はぜひ一度聴いてみてくださいね!
ステンバイミー金子みゆ

切ない気持ちに寄り添ってくれる、温かみのある楽曲です。
金子みゆさんが歌う『ステンバイミー』は、2024年11月に公開されました。
失恋後の女性の心情が詰まった歌詞が特徴的で、悲しみを抱えながらも前を向こうとする強さが伝わってきます。
複雑な恋愛感情を抱えている人や、次の一歩を踏み出せずにいる人にぴったりの曲かもしれません。
ぜひ耳を傾けてみてくださいね。
fragileEvery Little Thing

心に響く歌詞と美しいメロディが魅力の楽曲で、恋する人の繊細な感情を優しく包み込むような歌声が印象的です。
2001年1月にリリースされた本作は、テレビ番組「あいのり」の主題歌として話題を集めました。
人気アニメのエンディングテーマにも起用され、幅広い世代に愛されています。
大切な人への想いを伝えたい時や、恋に悩んでいる時にピッタリの1曲。
心に寄り添う歌詞に、きっと共感できるはずです。
Every Little Thingのボーカル持田香織さんの透明感のある歌声に、あなたの恋心も包まれてしまうかもしれません。