RAG Music
素敵な音楽
search

ロマンスを歌った名曲。おすすめの人気曲

心を包み込むような歌声と、心に響くメロディーで描かれる「ロマンス」の世界。

広瀬香美さんの力強い歌声から、DREAMS COME TRUEの温かいハーモニー、嵐さんの優しい歌声まで、歌い手それぞれの個性が輝く珠玉の楽曲たち。

恋する喜びや切なさを歌に乗せて、私たちの心に寄り添ってくれる素敵な楽曲の数々をご紹介します。

ロマンスを歌った名曲。おすすめの人気曲(81〜100)

花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太 『花束のかわりにメロディーを』ドラマ『デザイナーベイビー』主題歌 Covered by 木村愛佳
花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太さん本人が究極の恋ソングを作りたかったと語っているほどご自身の中でも究極のものとなったこの曲は、君じゃなきゃ駄目だと男性目線で大切な女性への気持ちを歌っています。

清水翔太さんの歌声と世界観にハマってしまいます。

She サイドストーリーRAG FAIR

美しいコーラスのハーモニーで始まる、夏に始まった1つの恋を歌ったミディアムバラード。

波の音で始まった恋愛がだんだんとくすぶってしまい、取り戻すにはもう遅くなってしまったやるせなさを表しています。

サビの韻踏みも印象的。

ロマンスを語ってBerryz工房

Berryz工房『ロマンスを語って』(Berryz Kobo[Speaking of Romance]) (Promotion edit)
ロマンスを語ってBerryz工房

Berryz工房の最後のシングルであり、2014年11月にリリースされました。

オリコンチャートでは初登場2位を獲得し、Berryz工房の楽曲としては唯一10万枚以上を売り上げています。

作詞作曲を手掛けたのはつんくです。

EQUALロマンスCoCo

1989年9月にリリースされたCoCoのデビューシングルで、オリコンチャートでは7位にランクインしました。

「らんま1/2」のエンディング曲として起用されています。

後にPrièreや長嶋はるかによってカバーされました。

本当は怖い愛とロマンス桑田佳祐

桑田佳祐 – 本当は怖い愛とロマンス(Short ver.)
本当は怖い愛とロマンス桑田佳祐

2010年8月にリリースされた桑田佳祐のシングルです。

発売初週で11万枚を売り上げ、オリコンチャートで2位にランクインしました。

同年のNHK紅白歌合戦でも披露されています。

ちなみに、プロモーションビデオが2パターンあります。