邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング
女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!
恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。
自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。
この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。
最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(1〜10)
空の青さを知る人よあいみょん

アニメ映画『空の青さを知る人よ』の主題歌に起用された曲です。
けっして明るくない曲調で切なさを感じさせるメロディーが頭に残りますが、とてもいい曲ですよね。
曲の主人公の行動から、好きな人への思いがあふれているのが感じられます。
あいみょんらしいストレートではない独特な表現が美しくも感じますね。
KILL LOVENEW!ano

セカンドアルバム『BONE BORN BOMB』をへて、自身の5周年イヤーにリリースされた、両A面シングル収録曲です。
愛する人を永遠に抱きしめたいという甘い願いと、衝動的に壊してしまいたいという激しい感情が描かれたリリックに強く引き込まれてしまいます。
孤独の中で強烈な執着をさけぶ姿に共感する方も多いのではないでしょうか。
ノイジーなギターサウンドが耳に残るピアノロックナンバーです。
ラブソングに襲われるNEW!=LOVE

指原莉乃さんがプロデュースを手がけているアイドルグループ、=LOVE。
2025年10月に発売の19枚目のシングル『ラブソングに襲われる』は、センターに佐々木舞香さんを起用した、恋の衝動を歌うキュートなナンバーです。
好きという気持ちがバレてもいいから気づいてほしいと願う切実なメッセージで、恋愛が始まる直前の高揚感を鮮やかに描き出しています。
感情の急襲に心を奪われてしまう主人公の姿が、聴く人の甘酸っぱい記憶を呼び起こすんです。
usmilet

miletと書いて「ミレイ」と読みます。
日本のシンガーソングライターです。
はじけた歌声が特徴で、独特の世界観を作り出しています。
『us』は好きな人に思いを伝えるべきか、抑えておくべきか葛藤する片思いの気持ちを表現した曲。
「あなたが欲しい」と強い思いを持ちながら、臆病な気持ちもかき消せないのがもどかしいですね。
コイワズライAimer

Aimerの優しくも力強い歌声が引き立つバラードです。
片思いのはかなさを雪で例えるなど、ロマンチックな部分も垣間見られるとても奇麗な作品ですよね。
苦しさやつらさが成長するきっかけを作ってくれるといった歌詞が、片思いをする人の心を救ってくれるようです。
アイノカタチMISIA feat.HIDE(GReeeeN)

GReeeNのHIDEとコラボレーションした作品。
ドラマ『義母と娘のブルース』に起用された楽曲です。
「愛がカタチで存在するなら、あなたへの愛がぴったり心にはまる」といった例えが印象的な『アイノカタチ』。
表現がわかりやすくてすてきですよね。
サビのストレートな歌詞とともに心温まる1曲です。
プロローグUru

ドラマ『中学聖日記』の主題歌に起用された曲です。
片思いのつらさや苦しみがつづられています。
そんな思いをトゲのない繊細な歌声を持つUruが歌うことで、より切なさを強調します。
片思いをすると、ドキドキするポジティブな感情だけではなく、苦しみも伴うものなのですね。