邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング
女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!
恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。
自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。
この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。
最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲
- Z世代におすすめ!女性アーティストが歌うラブソングの名曲
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- カラオケで歌いたい恋愛ソングの名曲、人気曲
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(1〜10)
ムーンライトリバースNEW!リーガルリリー

2024年8月にアルバム『kirin』の先行配信楽曲として公開された本作は、リーガルリリーにとって大きな転換点となった1曲です。
これまで自ら編曲を手掛けてきた彼女たちが、初めて外部プロデューサーである亀田誠治さんを迎えて制作したラブソングで、サビで繰り返される切ない思いは月よりも遠い距離を感じさせながらも、ストレートな感情がぐっと胸に迫ってきます。
はかなさと激情が同居するサウンドは、オルタナティブロックファンはもちろん、バラードの叙情性を求める方にも響くはず。
ミュージックビデオでは女優の杉咲花さんが主演を務め、月を見て思い出す心の痛みを映像化しています。
たかはしほのかさんは制作を通じて言葉への向き合い方が変化したと語っており、バンドの新しいステージへ向かう予感を感じさせる作品です。
コイワズライAimer

Aimerの優しくも力強い歌声が引き立つバラードです。
片思いのはかなさを雪で例えるなど、ロマンチックな部分も垣間見られるとても奇麗な作品ですよね。
苦しさやつらさが成長するきっかけを作ってくれるといった歌詞が、片思いをする人の心を救ってくれるようです。
プロローグUru

ドラマ『中学聖日記』の主題歌に起用された曲です。
片思いのつらさや苦しみがつづられています。
そんな思いをトゲのない繊細な歌声を持つUruが歌うことで、より切なさを強調します。
片思いをすると、ドキドキするポジティブな感情だけではなく、苦しみも伴うものなのですね。
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(11〜20)
貴方の恋人になりたいのです。阿部真央

片思いをする女子の気持ちを吐露した曲です。
なかなか行動に移せないいじらしさが、片思いをする女子の共感を呼びますね。
明るくもちょっと切ないところが人を引きつけて離しません。
バラードのメロディーと優しさがあふれるサウンドが耳に心地良く入ってきます。
初恋宇多田ヒカル

杉咲花主演で実写化されたドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』のイメージソング、『初恋』です。
宇多田ヒカルと花男は『花より男子』の第2期でも『Flavor Of Life』という曲でコラボしています。
前作でも切ない恋模様を歌っていましたが、この『初恋』でも初恋の持つ狂おしい感情を表現しています。
初恋ではじめて感じるうるさい胸の高鳴り、なぜか流れる静かな涙の持つ意味。
誰もが通ってきた初恋の感情をこの曲が伝えてくれています。
マリーゴールドあいみょん

懐かしいと笑えたあの日の恋、あなたはどんな恋を思い出しますか?
あいみょんが初めて紅白歌合戦に出演した際にも披露された1曲『マリーゴールド』。
うまくいったいかなかったは別にして、懐かしいと今は笑えるような恋はなかなか難しいかもしれません。
どうしてもつらい思いや悲しい思いが先行しがちですが、そんな気持ちにやさしく寄り添ってくれるようなナンバーです。
アイサレタイYumcha
好きな人を振り向かせたい、そんな片思いに悩む人に聴いてほしい1曲。
『友達以上恋人未満の君』などの作品で知られているシンガーソングライター、Yumchaさんの楽曲です。
歌詞には、振り向いてもらうために自分磨きを頑張ったり、Instagramのノート機能で気持ちを伝えようとしたり、けなげで前向きな姿が描かれています。
なかなか実らない恋に、時には落ち込んでしまいますよね。
本作はそんなあなたの心を包み込んで、もっとかわいくなってリベンジしようという強い気持ちにさせてくれます。
2024年11月にリリースされるとSNSでたちまち話題を呼び、Spotifyのチャートで30位に入るなど多くの共感を集めました。






