邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング
女性アーティストが歌う、邦楽の恋愛ソングを集めました!
恋をしたときって、恋愛ソングが聴きたくなりますよね。
自分の状況にぴたりと当てはまる曲を聴いたときには思わず、「わかる!」と共感してしまうことも多いと思います。
この記事では、さまざまな視点から語られる恋愛ソングを、女性アーティスト限定でセレクトしました。
最近定番のラブソングから、長年人気を誇る恋愛ソング、ドラマとリンクした恋愛ソングなど、すてきなラブソングが盛りだくさんです!
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 40代の女性におすすめのラブソング。邦楽の名曲、人気曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 20代の女性におすすめの恋愛ソング。邦楽ラブソングの定番&人気曲
- Z世代におすすめ!女性アーティストが歌うラブソングの名曲
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 甘酸っぱい!ゆとり世代におすすめする女性アーティストのラブソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- カラオケで歌いたい恋愛ソングの名曲、人気曲
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
邦楽の女性アーティストが歌う恋愛ソング。人気のラブソング(71〜80)
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

「世界は恋に落ちている」は、「気持ちを伝えられない」「同じ人を好きになってしまった」そんな2人のもどかしい気持ちを歌ったストーリー仕立ての1曲です。
ピアノと歌声が美しく調和して、切なくもどかしい気持ちを際立たせるような曲ですね。
君の前だと溶けちゃうのLeina

感情の中に溶けてしまいそうな恋心を柔らかな歌声で表現した、Leinaさんのニューシングル。
2024年8月にリリースされた本作は、ポップでありながら深い感情を込めたバラード調の楽曲です。
恋に落ちた時の心の動きを繊細に描写しており、Leinaさんの透明感のある歌声が物語を紡いでいきます。
恋する人の前では自分が溶けてしまうような、そんな切ない思いを歌っているのでしょう。
俳優の林カラスさんと岩波詩織さんが出演したミュージックビデオも公開されており、視覚的にも楽曲の世界観を楽しめます。
恋に悩む人や、大切な人への思いを言葉にできない人の心に寄り添う1曲となっています。
SweetieME:I

初めての冬を迎えるカップルの温かく甘い時間を描いた、ウィンターソング。
本作は2024年12月2日にデジタルシングルとして配信開始。
キラキラした曲調と優しい歌声がとてもステキで、歌詞では恋人との日々を思い出すことで、共に過ごしてきた日常の些細な瞬間が奇跡であり、贈り物であることを強調しています。
季節感を楽しみたい人や、大切な人との時間を噛みしめたい人にぴったりの1曲です。
ilyまるり

2022年にソロデビュー&メジャーデビューを果たした、まるりさん。
彼女がシンガーソングライターのMINMIさんプロデュースのもと手掛けたのが『ily』です。
こちらは夏らしい印象のラブソングで、愛する人と一緒にいたいと願う気持ちをストレートに歌っています。
ロマンチックな雰囲気を演出したい時にも一役かってくれそうですね。
また、途中に用意されているラップパートも、あふれだす気持ちを表現しているようですてきです。
自販機の恋ヒグチアイ

シンガーソングライター、ヒグチアイさんが歌うせつない気持ちが詰まったラブソング『自販機の恋』。
この恋はヒグチアイさんの「ラブソング三部作」の第二弾としてリリース、映画『その恋、自販機で買えますか?』の主題歌として書き下ろされました。
相手は自分のことをどう思っているのか、相手のちょっとしたしぐさや言葉に一喜一憂してしまう片思いの気持ち、誰もが経験したことがあるのではないでしょうか?
楽しいけれども胸が締め付けられるような感覚をさわやかに切り取った1曲です。
愛のうた倖田來未

セクシーでかっこいい、くーちゃんこと倖田來未が歌うドストレートな恋愛ソング「愛のうた」。
もしひとつだけ願いがかなうとしたらあなたは何を願いますか?
この曲のキャッチコピーともなったこの言葉を、この曲を聴くことで真剣に考えてしまいます。
この曲の主人公はたとえ曖昧な関係のままでも「君」とずっと一緒にいたいと願います。
お付き合いをしたいとか片思いしているとすごく思うけれども、何かの拍子にパッと崩れてしまうのなら、今のままずっと一緒にいられる道を選びたい。
きっと誰もが抱いたことのある感情だと思います。
あんたなんて。りりあ。

不器用な恋心を優しく包み込む、りりあ。さんの新たなラブソング。
切ない気持ちと強がりが交錯する歌詞に、共感せずにはいられません。
アニメ『らんま1/2』のエンディングテーマとして2024年10月に配信リリースされた本作。
羽生まゐごさんによる繊細な編曲が、りりあ。さんの透明感のある歌声を引き立てています。
SNSを通じて人気を博してきたりりあ。さんの魅力が詰まった1曲。
恋に悩む人はもちろん、誰かを思う気持ちに共感したい人にぴったりです。
心にスッと染み入る歌声に、きっと癒やされることでしょう。