斉藤和義の名曲・人気曲
大人気のシンガーソングライター、斉藤和義の楽曲をご紹介します。
斉藤和義さんといえばポンキッキーズのオープニングテーマとして「歩いて帰ろう」が使用されたことがきっかけで一躍有名となりました。
彼の魅力はやはりその歌声と優しい雰囲気の楽曲ではないでしょうか。
「歌うたいのバラッド」や「ウエディング・ソング」などしっとりとした名曲もあります。
斉藤和義さんは大のネコ好きで、「やわらかな日」のジャケットは自身の愛猫を自ら撮影した写真が使われているそうです。
斉藤和義の名曲・人気曲(71〜80)
ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー斉藤和義

斉藤和義が2009年にリリースした楽曲で、とにかく明るく、元気になれるポジティブソングです。
聴いているだけで悩みやストレスなどすべてを吹き飛ばしてハッピーにさせてくれる一曲です。
落ち込んでいる時や元気が欲しい時にはぜひ。
やあ無情斉藤和義

日本を代表するシンガーソングライターの斉藤和義さん。
当曲『やぁ、無情』そのタイトルから漂う彼独特のニヒリズムと、それだけでは終わらない優しさは、無情という単語の持つ空虚を受け入れ、それでも前に進む生活の強さを非常に上手に表現しているのではないでしょうか。
BGMとしても美しいメロディー、歌詞をしっかり聴いても最高です。
あなたの日常に清涼剤のように効いてくる四分半のうた、普段の生活のお供に、ぜひプレイリストに入れてみてください。
COME ON!斉藤和義

斉藤和義37枚目のシングルとして2009年に発売されました。
アルバム「月が昇れば」の先行シングルとして発表され、2011年にはJR東日本の東北新幹線全線開業1周年を記念した「行くぜ、東北」のキャンペーンCMソングにも起用されました。
NO BLUES斉藤和義

シンガーソングライター・斉藤和義氏は、ポップなロック曲とブルースっぽい曲のバランスが良いと思います。
どちらかに一辺倒にならないで、その両方を作り出すことでさらに彼の値打ちが上がっている気がします。
若い人でカラオケでブルースを真剣に歌うなら、彼のような曲から入るのが良いでしょう。
空に星が奇麗斉藤和義

1996年にリリースされたシングルで、明星チャルメラのCMソングとして起用されました。
ほのぼのとしたハートウォーミングなバラードに仕上がっており、落ち込んでいる友達を励ます内容の歌詞です。
季節を限定された記述はありませんが、夏の夜空を見るとこの曲を思い出します。
ひまわりの夢斉藤和義

シンガーソングライター、斉藤和義が2013年に発売したアルバム「斉藤」に収録されている楽曲です。
ポップなリズムとシンプルでまっすぐな歌詞に、気持ちが暖かくなる1曲ですね。
「北海道プレミアム」のCMソングとして使われました。
ウタウタイのバラッド斉藤和義

エレキギターをつま弾きながら甘く渋い声で歌う斉藤和義のかっこよさは、まさに「歌うたい」だと思います。
忘れられない人との懐かしい思い出をしっとり歌い上げているこの曲は、夏の終わりの切なさとリンクするような気がしますね。