斉藤和義の名曲・人気曲
大人気のシンガーソングライター、斉藤和義の楽曲をご紹介します。
斉藤和義さんといえばポンキッキーズのオープニングテーマとして「歩いて帰ろう」が使用されたことがきっかけで一躍有名となりました。
彼の魅力はやはりその歌声と優しい雰囲気の楽曲ではないでしょうか。
「歌うたいのバラッド」や「ウエディング・ソング」などしっとりとした名曲もあります。
斉藤和義さんは大のネコ好きで、「やわらかな日」のジャケットは自身の愛猫を自ら撮影した写真が使われているそうです。
斉藤和義の名曲・人気曲(71〜80)
ウェディング・ソング斉藤和義

結婚式をテーマにした楽曲です。
斉藤和義さんのたくさんある曲の中で、結婚式に使いたい曲No.1とも言われているそうです。
特に感動的なシーンにおススメで、花束贈呈やエンドロール、感謝の手紙など幅広く使える一曲です。
青空ばかり斉藤和義

「青空ばかり」は2018年3月に発売された19枚目のオリジナルアルバム「Toys Blood Music」のリード曲として収録されています。
ダメでもいいじゃないか、そのままで前に進めばいいよ、と励ましてくれるような楽曲です。
「マイナビ2019キミのすべて篇」のCM曲として使用されています。
斉藤和義 – 歌うたいのバラッド -Live ver.-斉藤和義

斉藤和義さんは、1966年生まれ、栃木県下都賀郡壬生町出身のシンガーソングライターです。
1992年にオーディション番組で5週勝ち抜きし、翌年「僕の見たビートルズはTVの中」でデビュー、1994年フジテレビ系子供番組ポンキッキーズで「歩いて帰ろう」が起用されました。
2007年以降はTVCM曲に起用される楽曲が増え、一気に知名度が上がり人気が出ました。
「歌うたいのバラッド」は1997年に発売された15枚目のシングルで、多くのアーティストにカバーされている名曲です。
斉藤和義の名曲・人気曲(81〜90)
歌いたいのバラッド斉藤和義

斉藤和義さんは曲のレパートリーが多く、そんな中でも一番のおすすめのラブソングです。
世代問わず人気の斉藤和義さんは大学生でも知っている方は多いと思います。
奥さまに向けて書いた歌詞という一説もあるこの曲は愛があふれた曲で、男性に歌ってもらいたい1曲です。
始まりのサンセット斉藤和義

斉藤和義節炸裂。
極上のロックバラード。
MVはなく、製薬会社のCMですがそれが逆にリアリティーを増してすてきなMVらしくなっています。
ビートルズを思わせるメロディ、ストリングスがとても心地よいですね。
夕日を眺め、明日も頑張ろう!
と言う気にさせる極上の名曲です。
かすみ草斉藤和義
斉藤和義の声と軽快なギターの音がとても心地よい曲です。
歌詞もなんだかちょっと現実離れした世界が広がります。
でもこの軽快な流れと声が大好きでよく聞いています。
掃除をするときにこの曲を流すと、テンポが良いせいかとてもよくはかどります。
ここは一人の愛のなき世界というのがとてもおもしろいと思います。
男よそれが正常だ斉藤和義
激しいリフがとてもかっこよく、まるで洋楽かのような楽器陣。
その激しさは、男性の欲情をそのままサウンドにしたかのような猛りぶり。
様々なカラーを持つ斉藤和義さんですが、この曲はそのロック色が最も出ているのではないかと思えるほど、スピリッツ溢れています。