【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング
小学生にオススメしたい、癒やされる感動&感謝ソングを紹介します!
人気のJ-POPはもちろん、ボカロや人気の卒業ソングなどから思わず涙してしまうような名曲ばかり。
小学生の方も、勉強や習い事が忙しかったり、友達関係に悩んだりと、大人と同じように大変な毎日を過ごしていますよね。
紹介する曲の中にはきっと、あなたの心に響く1曲があるはず!
音楽の世界観にひたって日常を忘れ、涙を流し、たくさんの元気をもらいましょう。
そうすればきっと音楽によって楽しい毎日を過ごせるかもしれませんよ!
- 子どもにおすすめの感動ソング。心が温まる歌
- 【小学生向け】小学校の卒業式で歌いたい合唱曲。心に響く曲
- 小学生におすすめの感動する歌
- 小学生におすすめの友情ソング。友達と聴きたい絆ソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 小学生におすすめの応援ソング。元気を出したい時に聴く人気曲
- 【小学校の合唱曲】感動の名曲から最新ヒットソングまで一挙紹介!
- 【共感度120%】感動する曲まとめ【愛・友情・エール】
- 小学生におすすめの春ソング。春の名曲、人気曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 愛・絆・別れ・エール…心に刺さる涙が止まらないほど泣ける歌
- 小学生におすすめの入学ソング。感動の名曲、人気曲
【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング(11〜20)
さくら(独唱)森山直太朗

森山直太朗さんの名曲『さくら(独唱)』は、2003年3月5日にリリースされたもので、森山さんの自身の経験をもとに完成させた心温まる作品です。
アルバム『乾いた唄は魚の餌にちょうどいい』にバンドアレンジで収録された後、ピアノの独奏バージョンとしてシングルで発売され大ヒット。
森山さんは、この曲を広めるために手間を惜しまず、30都道府県を回る「桜前線北上ツアー」を敢行しました。
初のプレス数は1200枚にもかかわらず、リリース後の快進撃でオリコンチャート1位という大記録を成し遂げた本作は、今でも多くのリスナーに愛され続けています。
卒業や別れなどのシーズンに聴くと特に心に響く『さくら(独唱)』は、つらいときもがんばれる力をくれる、素晴らしいソングです。
炎LiSA

壮大なバラードを聴いていると心が洗われるようです。
2020年10月にリリースされた楽曲で、LiSAさんが映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌として制作された1曲です。
Billboard JAPANの「Japan Hot 100」で4週連続、通算8週にわたって1位を獲得するなど、多くの人に愛された作品です。
小学生の方にとっても、悲しいことやつらいことがあったときに聴くと、勇気をもらえるはずです。
本作は感動的な歌詞と美しいメロディが心に響くので、ぜひ耳を傾けてみてくださいね。
YELLいきものがかり

いきものがかりのシングル『YELL』は、リリースされた2009年から時を超え、今も多くの心に深く響いています。
NHK全国学校音楽コンクールの課題曲として生まれた本作は、少し悲しげなメロディですが、歌詞には前向きなメッセージが込められています。
卒業ソングとしても親しまれ、友達や家族に感謝の思いを伝えるシーンにぴったり。
リスナーを励ますように、寄り添うように、「未来の空へ」飛び立つ勇気をくれる、まさにオススメの1曲です!
友 〜旅立ちの時〜ゆず

卒業ソングとしても人気の高い、ゆずの『友〜旅立ちの時〜』。
2013年に期間限定シングルとしてリリースされたこの曲は『第80回NHK全国学校音楽コンクール』の中学校の部・課題曲になり、NHK『みんなのうた』でも放送されました。
この先離ればなれになってもずっと僕たちは強い絆で結ばれた友達だよ、という思いが歌われています。
卒業式を迎えるときや、友達が転校してしまうときに一緒に歌ってみてください。
離れることは寂しくても、この曲で描かれている友達との絆を感じ合えればその寂しさも軽くなりますよ。
Family Song星野源

エッセイスト、コラムニスト、俳優など、音楽活動以外にも幅広いジャンルで活躍するシンガーソングライター・星野源さんの10作目のシングル曲。
テレビドラマ『過保護のカホコ』の主題歌に起用されました。
1960年代末から1970年代初頭のソウルミュージックを感じさせるビート感と優しいメロディが融合した作品です。
多様化する現代の家族の姿を歌った歌詞からは、いつの時代にも変わらない愛の形を感じますよね。
家族との接点が多い小学生も共感するテーマの、聴けば家族に会いたくなるナンバーです。
できっこないをやらなくちゃサンボマスター

力強いメッセージと魂のこもった歌声が印象的な本作。
サンボマスターの代表曲の1つで、困難に立ち向かう勇気を与える歌詞が心に響きます。
2010年2月にリリースされ、日産自動車のCMソングとしても起用されました。
映画『チア☆ダン』のイメージソングにも選ばれ、若者を中心に支持を集めています。
挑戦を恐れず前に進むことの大切さを伝える本作は、悩みを抱える小学生の皆さんにもぴったり。
勉強や習い事に行き詰まったとき、この曲を聴いて元気をもらってみてはいかがでしょうか。
【小学生にオススメ】心に響く!癒やされる感動&感謝ソング(21〜30)
ありがとうFUNKY MONKEY BABYS

卒業ソングとしても人気の高い、FUNKY MONKEY BABY’SがFUNKY MONKEY BABYS名義で最後にリリースした『ありがとう』。
2013年にリリースされたこのシングルのジャケットには、明石家さんまさんが登場しています。
小学校での6年間にたくさん助けてくれた家族、いろんなことを教えてくれた先生、一緒にたくさんの思い出を作った友達など、お世話になったさまざまな人に感謝を伝えられる曲です。
いろんな思い出を振り返りながら聴いたり、歌えば、感動の涙に包まれるでしょう。