【小学生向け】オススメの謎解き問題まとめ
子供たちの思考力やひらめき力をトレーニングする場面にもぴったりな謎解き問題は、さまざまなシーンで出題されていますよね。
謎解き初心者の方や、小学生が気軽に取り組める問題をお探しの方もいらっしゃるかと思います。
そこでこの記事では、小学生向けの謎解き問題をピックアップしました。
イラストや文章から答えを考えるもの、脱出ゲームをテーマにしたものなど、さまざまな謎解きが楽しめますよ。
問題を楽しみながら学習にもつながる謎解きに、ぜひトライしてみてくださいね。
【小学生向け】オススメの謎解き問題まとめ(21〜30)
ヒントからお宝にたどり着こう!
@soramamekodomoen♬ オリジナル楽曲 – そらまめこども園 – そらまめこども園
準備するものは紙とペンだけ!
ヒントからお宝にたどり着こう!
のアイデアをご紹介します。
先生や保護者の方が紙にヒントを書いて部屋に紙を隠したら、宝探しゲームスタート!
シンプルでありながら、子供たちの想像力と推理力を引き出す素晴らしいゲームのアイデアですよね。
先生や保護者が隠したヒントを元に部屋の中を探し回り、次々に現れるヒントにワクワクしながら進んでいくのがワクワクしますよ!
準備も簡単なので、友達同士や家庭でも気軽に楽しめるゲームです。
東大生も解けなかった小学生向けの問題

東大生でも解けなかったことがあるのに、小学生が解けた!
難しく見えるけれど、実は頭を柔らかく考えれば解けるクイズをこちらでは紹介します。
全部で8問あります。
考え方を変えれば、簡単な問題ばかりなので小学生にもオススメですよ。
論理的に考えるよりも、実は「算数」のような発想の転換が必要になる問題ばかりです。
頭の発想力が必要だということですね。
ぜひ子供と大人で一緒に考えて盛り上がってみてはいかがでしょうか。
5分で挑戦!謎解きクイズ

子供も大人も5分で挑戦!
数字や漢字を使った小学生向きの謎解きを紹介します。
とは言っても、大人も頭を使わないと難しいので、ぜひ子供と一緒に楽しんでみてくださいね。
こちらは、数字や文字に並んでいる法則を考えながら空いている所に数字や文字を当てはめていくものです。
時間がたつとヒントが出てくるので、ゆっくり考えたい時は一時停止して見るのもオススメですよ。
覚えておけば、ちょっとした出し物でも盛り上がれますよ。
ひらめき力を鍛える謎解き問題

謎解きが好きな小学生にオススメ!
ひらめき力を鍛える楽しい脳トレを紹介します。
こちらは全5問で頭を鍛える謎解き問題です。
じっくり考えれば解ける問題ばかりなので解けた時はスッキリしますよ。
数字、漢字、ローマ字などの知識が必要なので、小学校中学年以上にオススメです。
大人もすぐに解けないものもあるので、子供と大人と一緒に考えながら楽しんでみるのはいかがでしょうか。
ぜひ全問正解してスッキリしてみてくださいね。
子供の方が解ける謎解きクイズ

子供は直感力が高く小さな変化にも気づきやすい力を持っていますよね。
こちらの子供の方が解ける謎解きクイズでは、数字とイラストを見ながら観察していき答えを導き出していきますよ。
ひらめき力を生かしながら答えが何かを考えていきましょう。
答えを出すことも大切ですが、答えが出るまでの過程も大切にしていきたいですね。
年齢に合わせてクイズを変化させていくことで子供の興味や関心も広がっていくきっかけになるかもしれませんよ。