RAG Musicバンド
素敵な邦楽バンド
search

SHANK(シャンク)の名曲・人気曲

長崎県出身3ピースメロディックパンクバンド、SHANKの楽曲をご紹介します。

メロコアらしい疾走感に溢れる楽曲、ボーカルの庵原将平の色気のある歌声が大変魅力的です。

2004年から活インディーズバンドとして動を続けてきた彼らですが、2015年にavex内の自主レーベルからメジャーデビューしました。

これからの彼らの活躍には目が離せません。

SHANK(シャンク)の名曲・人気曲(1〜10)

My Sweet UniverseSHANK

少し明るいイメージのこの曲は2009年リリースのミニアルバムの表題曲です。

ゆったりしたテンポとノリの曲で中休み的に聴くのもいのではないでしょうか。

均一に刻まれる歪んだギターのブリッジミュートの音も心地よいですね。

#8SHANK

アルバム「Loving Our Small Days」に収録されているこの曲。

SHANKらしい静かな出だしから、一気に激しくなる曲です。

ミドルテンポですが、声と楽器の力強さがとても聴きごたえのある1曲となっています。

Love and HateSHANK

SHANK -Love and Hate- 【Official Video】
Love and HateSHANK

この曲はアルバム「BAiTFiSH Attitude」の3曲目に収録されている曲です。

個人的にアルバムの3曲目は名曲であるという説があるのですが、この曲は完全にそのパターンです。

サビのメロディに優しさが感じられる1曲です。

SHANK(シャンク)の名曲・人気曲(11〜20)

It’s Not A GameSHANK

3rd Album「BAiTFiSH Attitude」の9曲目に収録されています。

シンプルでパンキッシュな曲調です。

曲の最後のフレーズが「nananana」と歌いやすい歌詞になっており、一緒に歌いたくなる曲ですね。

DepartureSHANK

SHANK -Departure- 【Official Video】
DepartureSHANK

2013年発売のアルバム「Baitfish Attitude」に収録されている曲です。

非常に奇麗な印象の楽曲で、ベースボーカル将平さんの歌声がとてもよく聴ける1曲です。

どこか色っぽい彼の声に魅了されているファンの方は多いのではないでしょうか?

JudySHANK

SHANKの曲の中でも隠れた名曲で、ファンからも人気の曲です。

曲調はゆったりとしたバラードで、すべて英語歌詞なのですが、それでも伝わって来る熱いものを感じますね。

実際の歌詞の意味も切なく熱いので調べてみてください。

The One Second FutureSHANK

めちゃくちゃ格好良いイントロ!

個人的にメロコアバンドの曲は同じ様に聴こえてしまうのですが、そうならないのがSHANKの凄さだと感じます。

コード進行は、結構よくある進行なのですが、しっかりSHANKの色がでている、良い曲だと思います。