SHANK(シャンク)の名曲・人気曲
長崎県出身3ピースメロディックパンクバンド、SHANKの楽曲をご紹介します。
メロコアらしい疾走感に溢れる楽曲、ボーカルの庵原将平の色気のある歌声が大変魅力的です。
2004年から活インディーズバンドとして動を続けてきた彼らですが、2015年にavex内の自主レーベルからメジャーデビューしました。
これからの彼らの活躍には目が離せません。
SHANK(シャンク)の名曲・人気曲(21〜30)
time is…SHANK
アルバム「Tiny Square Room」の4曲目に収録されているこの曲。
ギターのブリッジミュートとボーカルのパートから一気に激しくなるBメロ、そしてサビと、テンポはそこまで早くは無いが力強さに溢れている曲。
Silent VibesSHANK

個人的にSHANKの一番の魅力は曲の入り方にあると感じます。
静かなイントロからドカンと盛り上げる力強い曲は、聴くひとの心を鷲掴みにすることまちがい無しでしょう。
ぜひ聴いてほしい、そんなおすすめの一曲です。
SHANK(シャンク)の名曲・人気曲(31〜40)
Come TogetherSHANK

いつまでもごきげんな音楽を運んできてくれます!
この曲は特に同じロックでもいろんなジャンルからさまざまなエッセンスをもってきていますよね。
ギターやベース、そしてドラムスが楽しみに変わる楽曲がいっぱいつまったパンクロックサウンドで、もりあげてくれます。
SHANK Song for my rightsSHANK

ごきげんなロックサウンドをさらに熱を上げ聴きやすいところがプロだと感じました。
音楽をさらに盛り上がる一手を持ったバンドではないかと思います。
レコーディングミュージシャンではなくライブミュージシャンの一手でしょうね。
Ciger StoreSHANK

2004年に長崎で結成されたスリーピースロックバンドSHANK。
スリーピースのメロコアバンドの系譜を引き継いでおり、ハードな分厚さのあるサウンドに、エモーショナルなボーカルが乗ったメロコアの王道的な楽曲が持ち味のバンドです。
楽曲も激しいながらどこかスタイリッシュで、聴いていて気持ちよくなれるスリーピースサウンドが爽快です。
Rising DownSHANK

通学する道のりを思いっきり走りたくなるような、自転車なら爆走したくなるような勢いのあるSHANKのナンバー。
SHANK自身初の配信でのリリースとなったこの曲は、とにかく疾走感あふれる音で元気が出ます。
元気いっぱいの朝はさらに元気をくれますし、元気がないなという朝には目一杯の力で背中を押してくれます。
体育祭など校内でイベントがある日の朝に聴くと良いかもしれませんね。
聴けば1日全力で突っ走れること間違いなしのナンバーです!
Baitfish AttitudeSHANK

アルバムタイトルのこの曲、何かメインになるイメージが込められているような気がします。
パンクロック全般に言えることではないですが、このバンドは短い間にすごい力のこもった楽曲が多いように思いますよね。
パンクロックはギターで最高ですね。