RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

カラオケの選曲に困ったら!昭和時代にリリースされた歌いやすい名曲

昭和の時代に青春時代を過ごした方はもちろん、近年ではサブスクやTikTokの影響もあり若い世代にも昭和のヒットソングがブームになる流れがありますよね。

カラオケでも幅広い世代が昭和の名曲を歌っていますが、難しい楽曲も多く選曲に困るという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、昭和の時代にリリースされた楽曲の中で、比較的歌いやすいものをピックアップしてみました。

有名曲も多いので、どんなメンバーと行くカラオケでも使える楽曲ばかりですよ!

プレイリスト

カラオケの選曲に困ったら!昭和時代にリリースされた歌いやすい名曲
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1east翼をください赤い鳥赤い鳥の代表曲、自由への憧れを歌う名曲
2north_east乾杯長渕剛結婚祝いの名曲、幅広い世代に愛される
3south_eastかもめはかもめ研ナオコ失恋乗り越え、前向きに生きる歌
4north_eastセーラー服と機関銃薬師丸ひろ子薬師丸ひろ子の清純な歌声デビュー曲
5south_east夢をあきらめないで岡村孝子夢と希望を諦めない人生の応援歌
6east聖母たちのララバイ岩崎宏美昭和の名曲、懐かしいメロディー
7eastなごり雪イルカイルカの名曲が世代を超えて愛される
8east上を向いて歩こう坂本九悲しみを乗り越え、希望を歌う名曲
9eastラヴ・イズ・オーヴァー欧陽菲菲昭和の名曲、別れの感情を描く
10east冬の稲妻アリス堀内孝雄の力強いフォークロック名曲
11eastハイスクールララバイイモ欽トリオ青春の切なさと甘さを表現した名曲
12eastGLORIAZIGGYZIGGYの代表曲で80年代末に大ヒット
13eastルビーの指環寺尾聰寺尾聰の代表曲、切ない歌詞と大人の音楽
14eastまた逢う日まで尾崎紀世彦尾崎紀世彦の別れを描く名曲
15eastもしもピアノが弾けたなら西田敏行池中玄太挿入歌、心に響く名曲
16eastモニカ吉川晃司ロックバンド世代に人気の吉川晃司『モニカ』