RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲

60代におすすめしたい邦楽の盛り上がる曲特集です。

おもわず口ずさんでしまいそうになる、そんな名曲ばかりです!

家事の間や空いた時間に流して、日々を楽しくしてみてはいかがですか。

この曲で盛り上がることまちがいなしです!

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲(1〜10)

危険なふたり沢田研二

大人の恋の切なさを見事に描き出した名曲。

年上の女性との別れを歌ったこの楽曲は、沢田研二さんの魅力が存分に発揮されています。

1973年4月にリリースされ、オリコン週間チャートで初の1位を獲得。

累計売上は65.1万枚を記録しました。

作詞は安井かずみさん、作曲は加瀬邦彦さんが手掛けています。

安井さんの経験が反映された歌詞は、恋愛の複雑な感情を繊細に表現しています。

沢田研二さんの艶のある歌声と相まって、聴く人の心に染み入る楽曲となっているんです。

大人の恋愛に悩む方や、切ない気分に浸りたい方にオススメですよ。

Runner爆風スランプ

爆風スランプ「Runner」MUSIC VIDEO (HD)
Runner爆風スランプ

疾走感あふれるメロディと熱い歌声が心を揺さぶるロックナンバー!

爆風スランプの代表曲として知られる本作は、1988年10月にリリースされた12枚目のシングルです。

日本テレビ系『天才!たけしの元気が出るテレビ』の挿入歌や、日立ビデオMASTACSのCMソングとしても使用されました。

若者たちの情熱や夢を追う姿を描いた歌詞は、聴く人の背中を力強く押してくれます。

家事の合間や通勤時に聴けば、気分が上がること間違いなし!まるで青春時代にタイムスリップしたかのような気分で、思わず口ずさんでしまうこと間違いありませんよ。

好きさ好きさ好きさザ・カーナビーツ

原曲はイギリスのロックバンド、ゾンビーズの「I Love You」です。

ザ・カーナビーツがカバーしたものが1967年6月にリリースされ、120万枚以上を売り上げるヒット曲となりました。

後に小林彩子やMi-Keもカバーしています。

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)

チャンチャンコ~KANREKI60~ピコ太郎

チャンチャンコ~KANREKI60~ / PIKOTARO(ピコ太郎)
チャンチャンコ~KANREKI60~ピコ太郎

ユーモアがあふれる還暦のお祝いソングです。

人生の大きな節目である還暦をテーマに、ストレートな祝福とこれからの人生への力強いエールが込められています。

思わず口ずさんでしまうキャッチーなフレーズとリズムは、さすがピコ太郎さんですよね。

本作はNHK『みんなのうた』の楽曲として2025年6月にリリースされ、生成AIを駆使したミュージックビデオも大きな話題を呼びました。

大切な人の還暦祝いで流せば、その場がパッと明るくなるはず。

みんなで歌って踊って、最高のパーティーにしてしまいましょう!

これが私の生きる道PUFFY

PUFFY「これが私の生きる道」OFFICIAL MUSIC VIDEO
これが私の生きる道PUFFY

力強く前向きな歌詞とキャッチーなメロディが特徴的な、PUFFYの代表曲です。

奥田民生さんのプロデュースによって生み出された本作は、彼女たちのキャリアの中でも重要な位置を占めています。

1996年10月にリリースされ、資生堂ティセラのCMソングとしても使用された本作。

ビートルズへのオマージュが随所にちりばめられており、ファンにとっては聴き込む楽しみがある1曲に仕上がっています。

テレビアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』や『あたしンち』でも使用されるなど、幅広い世代に親しまれています。

家事の合間や気分転換したいときにぴったり。

明るく元気な気分になりたい方にオススメの曲ですよ。

負けないでZARD

誰もが一度は耳にしたことがある、心に響く名曲。

坂井泉水さんの透明感のある歌声と、力強いメッセージが胸を打ちます。

困難に立ち向かう勇気をくれる応援歌として、多くの人々に愛され続けていますね。

1993年1月にリリースされ、ZARDにとって初のミリオンセラーとなった本作。

卒業式やスポーツの試合など、さまざまな場面で使われることの多い1曲です。

家事の合間や通勤中に聴けば、きっと前向きな気持ちになれるはず。

あなたの人生を応援してくれる、そんな特別な曲になること間違いありません。

全力少年スキマスイッチ

スキマスイッチ – 「全力少年」Music Video : SUKIMASWITCH / ZENRYOKU SHOUNEN Music Video
全力少年スキマスイッチ

全力で生きる若者の姿を力強く描いた、スキマスイッチの青春ロックソングです!

挑戦し続ける若者の精神を讃えた歌詞は、困難に立ち向かう勇気をくれます。

2005年7月に発売された本作は、NTTドコモ関西のCMソング、日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』のオープニングテーマなど、多数のメディアで採用されました。

さらに、第56回NHK紅白歌合戦での初出場時に披露され、大きな注目を集めました。

何かに挑戦しようとしているけれど一歩を踏み出せない、そんな方にぜひ聴いてほしい一曲。

この曲を聴くと、恐れを乗り越えて前に進む勇気がわいてくるはずです!