RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲

60代におすすめしたい邦楽の盛り上がる曲特集です。

おもわず口ずさんでしまいそうになる、そんな名曲ばかりです!

家事の間や空いた時間に流して、日々を楽しくしてみてはいかがですか。

この曲で盛り上がることまちがいなしです!

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲(31〜40)

骨まで愛して城卓矢

城卓矢が1966年1月にリリースしたシングルで、140万枚を売り上げるヒット曲となりました。

同年にはこの曲を原作とした斎藤武市監督の映画も公開されています。

日本だけではなく台湾や香港の歌手によりカバーされており、アジアでの知名度は高いです。

くそくらえ節岡林信康

岡林信康が1968年にインディーズレベルからリリースしたシングルです。

政治家や権力を風刺した内容の曲で、聴いているとスカッとしますね。

タイトルを変えたメジャー盤も作られたのですが、発売禁止になってしまいました。

夜明けのスキャット由紀さおり

由紀さおりが1969年3月にリリースしたシングルです。

タイトルどおり、1番はすべてスキャットで歌詞がありません。

ただし、2番には普通に歌詞が存在します。

作詞者は山上路夫で、日本レコード大賞で作詞賞を受賞しました。

乾杯長渕剛

新たな門出を祝う、温かな祝福のメッセージを持つ、長渕剛さんの代表作です。

人生の大きな舞台に立つ人々への応援歌として多くの人に愛されています。

心温まるピアノのフォークバラードで、優しく寄り添うように前に進む勇気を与えてくれます。

1980年9月に発表された本作は、友人の結婚祝いの気持ちから生まれた楽曲で、1988年に再録音され大ヒットを記録。

1990年代のキリンラガービールのCMソングとしても親しまれました。

人生の節目や新しいスタートを切る仲間がいるとき、また自分自身が励ましを必要とするときに寄り添ってくれる、心強い応援ソングです。

太陽と埃の中でCHAGE and ASKA

[MV] 太陽と埃の中で / CHAGE and ASKA
太陽と埃の中でCHAGE and ASKA

青春時代の夢と挫折、そしてそれを乗り越える力強さを描いた珠玉のメロディです。

CHAGE and ASKAが1991年1月に世に送り出した本作は、夢を追いかけ続ける人々の姿を、洋楽的なセンスを取り入れた16ビートのリズムに乗せて表現しています。

シンプルながらも印象的なサビのメロディは、ともに歌いたくなるような親しみやすさを持ち合わせています。

アルバム『SEE YA』からのシングルカットで、日清食品「カップヌードルレッドゾーン」やフジテレビ系『TIME3』のエンディングソングに起用され、累計50万枚を超える大ヒットを記録。

まだ見ぬ夢に向かって走り続けたい時、あるいは人生の岐路に立った時に、背中を優しく押してくれる1曲です。

60代におすすめの盛り上がる曲。邦楽の名曲、人気曲(41〜50)

口唇GLAY

情熱的な愛と欲望を歌い上げるGLAYの爽快なロックナンバーです。

純情と欲望が複雑に交錯する切ない恋の世界観を、力強いメロディと繊細な感情表現で描き出しています。

1997年5月に大ヒットしたシングルで、フジテレビ系列『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』4月-6月度エンディングテーマに起用され、熱いメッセージと疾走感あふれるサウンドはロックファンの心をつかみました。

バンドのオリコンチャート初の1位を獲得し、後のミリオンセラーへと導いた伝説的な1曲です。

懐かしさと情熱を感じるすてきな時間を過ごしたい方におすすめです。

ダンスタイムにピッタリの曲なので、パーティーや長距離ドライブのプレイリストにもぜひ加えてください。

WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

【PV】【歌詞付き】H Jungle with t – WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント〜【HD】【FLV】
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメントH Jungle with T

お笑い芸人と音楽プロデューサーという意外な組み合わせによる90年代を代表する名曲です。

小室哲哉さんの手がけた洗練されたダンスビートに、浜田雅功さんのユニークな歌声が重なり、疲れた現代社会を生きる人々へ行動を呼びかけるメッセージを込めた力強い作品です。

本作は1995年2月のリリース後、オリコンチャートで7週連続1位を獲得し、213万枚という驚異的なセールスを記録しました。

H Jungle with Tの記念すべきデビュー曲であり、当時の音楽シーンにインパクトを与えました。

気持ちが沈んだ時やモチベーションを上げたい時にピッタリの1曲で、カラオケでは誰もが知る盛り上がりの定番曲として、世代を超えて歌い継がれています。