画用紙・色画用紙を使って作る立体工作のアイデア
画用紙が余っている、工作で何かを作りたいけど画用紙しかない……という時にぜひオススメしたい画用紙工作のアイデア。
しかも立体物ができあがる工作のアイデアをご紹介しています。
ちょっと余ってしまってなにかに活用したい画用紙、他の工作で使って余ってしまった色画用紙など、ぜひこの機会に活用してみましょう!
地道に細かくのめり込めるような工作のアイデアから、お子さんと一緒に楽しめるものもご紹介しています。
アイデア次第でいろんな楽しみ方ができる画用紙で楽しい工作の時間を!
画用紙・色画用紙を使って作る立体工作のアイデア(21〜30)
チューリップ風車
【おしゃれキャンプ】チューリップかざぐるまの作り方 キャンプやピクニックで遊んで飾ろう! 画用紙で作れるよ (型紙無料ダウンロードあり)風車 手作り

かわいいチューリップのお花の風車を紹介します。
割り箸、画用紙、輪ゴムを準備して作っていきましょう。
少し太めの輪ゴムを割り箸の中で巻きましょう。
小さめに切った円を通して、本体のチューリップを通していきます。
切り込みの入った大きな円も通して最後にスペンサーを入れたら輪ゴムを上部にとめましょう。
切り込みの入った型を一番上に持ってきてチューリップの花びらのでっぱった三角部分の切り込みに花びらを一枚ずつ通しチューリップの完成です!
チューリップの花びらは上の部分を折り曲げることでしっかりと固定されます。
葉を下に貼り付けるとかわいらしいチューリップになります。
more_horiz
おわりに
色画用紙を使った立体工作のアイデア、お子さんと一緒に作れるものから、大人向けの工作まで幅広いラインアップでご紹介しました。
余った色画用紙でも作れるものもあるのでおうちをデコレーションしたりパーティーの飾り付けなどにも活用してみてください。