RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スバルのCMまとめ。高い安全性能をアピールするCMたち

メーカー独自の高い安全性能が魅力のスバル。

ストーリー仕立てだったり、芸能人の方が試乗しリアルな感想を映したりと、さまざまな演出で高い技術力と安全性を紹介しているCMがあるんですよね。

この記事では、そうしたスバルのCMを一挙に紹介していきますね。

新旧問わずにピックアップし、出演者やBGMについても紹介していきます。

死亡交通事故ゼロを目標に掲げるスバルの本気が伝わるCMたちを、ぜひご覧になってください。

スバルのCMまとめ。高い安全性能をアピールするCMたち(31〜40)

SUBARU VIVIO

1994 Subaru Vivio Cm Japan

スバルの軽自動車、VIVIOの1994年のCMです。

「本当に純正色?」と疑ってしまうような、現代では考えられない紫色の車体がとてもキュートでキャッチーですよね。

VIVIOといえばスポーティな印象で車好きから根強い人気を誇っていますが、こちらのCMではコンパクトで小回りが効くことや荷物がたくさん載せられることがアピールされていますね。

BGMには過去のVIVIOのCMに引き続きCHAGE and ASKAの楽曲を起用。

子供たちへと向けられたメッセージが込められた1曲で、アカペラに近い楽曲構成が用いられた美しくも力強い1曲です。

SUBARU VIVIO

90年代に販売されていた軽自動車のVIVIOのCMです。

こちらのCMでは、4WDにスーパーチャージャーとスポーティなスペックが印象的なVIVIO RX-Rが紹介されており、女性が運転している車をVIVIO RX-Rが颯爽と抜き去っていく様子が映されています。

そんなスポーティな映像に合わせられたのは、意外にもCHAGE and ASKAのバラード。

『WALK』と題されたこの曲は1989年にチャゲ&飛鳥名義でリリースされたのち、CMが放送された1992年にCHAGE and ASKA名義で再リリースされました。

愛する女性への真っすぐな気持ちが込められた歌詞を読めば、かつて経験した熱い恋を思い出すのではないでしょうか?

SUBARU VIVIO

1992 SUBARU VIVIO Ad (クリスマスVer)

スバルのVIVIOを運転し、クリスマスの買い物を進める様子から、イベントと運転の両方のワクワクを伝えていくCMです。

隙間に車をとめる様子も印象的で、コンパクトだからこその快適さについてもアピールされていますね。

そんな映像で表現されているワクワクをさらに際立たせている楽曲が、CHAGE and ASKAの『世界にMerry X’mas』です。

クリスマスをイメージさせる優しい雰囲気のサウンドと歌声で、歌声の重なりによって人の絆も感じさせますよね。

SUBARU VIVIO

スバル ヴィヴィオ CM Subaru Vivio Ad #1

それぞれの好きによりそうスバルのVIVIOの快適さや安心感を表現したCMです。

学校を抜け出してVIVIOの運転に向かうという展開で、その表情から運転への高揚感がしっかりと伝わってきます。

そんな映像で描かれている爽やかな走りを強調している楽曲が、CHAGE and ASKAの『天気予報の恋人』です。

サウンドと歌声の両方から風景が広がっていくような晴れやかな雰囲気が感じられ、気持ちの高まりが強く表現されていますね。

SUBARU DEX「デビュー」篇蛯原友里

SUBARU DEX「デビュー」篇

蛯原友里がスタイリッシュな動きを見せる中で、スバルのDEXが登場、クールさを際立たせてくれるというCMです。

全身でクールを表現しているからこそ、コンパクトなDEXのかわいらしさだけではない力強さについても表現していますね。

そんな映像のクールな雰囲気をさらに強調しているのが、MiChiさんの『One Of A Kind』です。

ギターの音色が印象的に響く楽曲で、ゆっくりなテンポだからこそ、力強さがよりしっかりと伝わってきますね。

パワフルなサウンドに重なる投げつけるような歌声も、強い自信を伝えるポイントです。