スバルのCMまとめ。高い安全性能をアピールするCMたち
メーカー独自の高い安全性能が魅力のスバル。
ストーリー仕立てだったり、芸能人の方が試乗しリアルな感想を映したりと、さまざまな演出で高い技術力と安全性を紹介しているCMがあるんですよね。
この記事では、そうしたスバルのCMを一挙に紹介していきますね。
新旧問わずにピックアップし、出演者やBGMについても紹介していきます。
死亡交通事故ゼロを目標に掲げるスバルの本気が伝わるCMたちを、ぜひご覧になってください。
- 【人気アーティストだらけ】スバルのCMソングまとめ
- ホンダのCMまとめ。軽からワゴンまで親しみやすい演出が魅力
- スズキのCMまとめ。軽を中心にしたキャッチーなCMを紹介!
- ダイハツのCMまとめ。出演者やBGMも魅力!
- トヨタのCMまとめ。スタイリッシュで上質さが伝わるCMたち
- マツダのCMまとめ。上質なイメージを伝える演出が魅力
- 日産のCMまとめ。技術力をアピールするかっこいいCM
- フォルクスワーゲンのCMまとめ。親しみやすい演出が魅力!
- ベンツのCMまとめ。洗練された車の魅力が伝わる演出が魅力
- 三菱自動車のCMまとめ。アクティブなイメージを伝えるCMを紹介!
- サイボウズのCMまとめ。感動からユーモアまで演出が魅力のCM
- 車のCMまとめ。メーカー問わず国内外の自動車メーカーを一挙に紹介
- ブリヂストンのCM。タイヤの性能と安心感を伝えるCMまとめ
スバルのCMまとめ。高い安全性能をアピールするCMたち(41〜50)
SUBARU インプレッサ

CHAGE and ASKAの34枚目のシングルで1993年に発売された楽曲。
アルバム『RED HILL』からのリカットシングルで、SUBARUインプレッサCMソングに起用されました。
そのほか、フジテレビ系ドラマスペシャル『振り返れば奴がいる』のエンディングテーマに起用されたことでも知られていますね。
SUBARU FORESTER「SunsetDrive 登場」篇

爽快に走り抜けていくスバルの車の映像にぴったりな疾走感あふれるナンバーは、マイ・ケミカル・ロマンスの『Welcome To The Black Parade』です。
アルバム『The Black Parade』に収録され、後にシングルとしてもリリースされました。
始めは静かにそして徐々に壮大さを増していきますが、途中から一気に色が変わりCMで流れているような疾走感たっぷりのロックサウンドに!
何があっても自分の人生をパレードするように進んでいくという力強いメッセージが歌われています。
スバルの車に乗って、自分の思い描く人生をこの曲とともに進んでいきましょう!
SUBARU クロストレック「EYEがある クロストレック」篇

スバルのSUVであるクロストレックのCM「EYEがある クロストレック」篇では、スバル自慢のアイサイトが搭載されていることが紹介されています。
スバルといえばこのアイサイトのおかげで実現できる高い安全性が魅力ですよね。
SUBARU フォレスター「ゲリラ豪雨でのお迎え」篇

SUBARUフォレスターに搭載されたアイサイトを紹介、安心もかねそなえた力強い走りをアピールするCMです。
ゲリラ豪雨の前が見えにくい中でも、いざという時の安全を守ってくれる信頼感を、衝突を回避した映像をとおしてわかりやすく伝えていますね。
SUBARU REX「REXと冒険しよう」篇

1972年に初代が発売されたREXが1992年に20年の歴史に幕を閉じてから30年、2022年に小型SUVにモデルチェンジして再登場しました。
そのコマーシャルソングに起用されたのが作編曲家であるハヤシベトモノリさん作曲のコマーシャル用オリジナル楽曲で、歌唱はアメリカ生まれのシンガーAyako Kawaiさんです。
豪華なホーンセクションが絡むスピード感満載のアッパーチューンで、思わずドライブしたくなるノリノリの1曲ですよね。
SUBARU FORESTER「Your story with-にんじん」篇

にんじんが嫌いな小さな男の子が、お父さんと一緒ににんじんを畑で育て、最後には克服するというストーリーのショートフィルムのBGMです。
イノシシに畑を荒らされるなどの困難を乗り越え、頑張って作ったにんじんを食べる男の子とその家族の映像は、なぜだか胸にグッと来ますね。
そんな優しく温かいストーリーにピッタリなインスト曲です。
やわらかいギターやピアノ、ストリングスのサウンドが心地いいです。
SUBARU「いのちをかけて」篇

若手女優の椿さんが出演していることでも注目を集めたスバルのCMでは、ピアノとストリングスが印象的なオリジナル楽曲が使用されています。
このCMはスバルの車が誇る安全性能の高さをアピールする内容で、「シンプルだけれどもスバルの強みがよく伝わる」と多くの視聴者の間で話題になりました。
そんな名作とも言えるCM映像に込められた緊張感と安心感を演出しているこの楽曲は、作曲家でありバイオリン奏者でもある須磨和声さんが手掛けました。
大切な日常を描いたシーンの平和な雰囲気、事故の緊張感と車の安全性能を表すシーンでの安心感のあるメロディなど、それぞれのシーンに緩急を付けた見事な美しい楽曲です。