RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スーパーの店内BGMまとめ。呼び込み君からオリジナル曲まで大集合

日々の買い物になくてはならないスーパーマーケット。

きっとあなたにも行きつけのスーパーが何軒かあると思いますが、そこでかかっているBGMで耳に残っているものってありませんか?

中には流行のJ-POPのインストアレンジがかかっていることもありますが、そのスーパーのオリジナル楽曲だったり、「ポポーポポポポ」というあの独特のメロディだったり、さまざまな店内BGMがありますね。

そこでこの記事では、「聴いたことある!!」とちょっとうれしくなるようなスーパーの店内BGMを一挙に紹介していきますね!

スーパーの店内BGMまとめ。呼び込み君からオリジナル曲まで大集合(21〜30)

ヤオコー

一押しの市

ヤオコー 一押しの市 の歌
一押しの市

「ヤオコーレシピ」を制作するなどお客様に食生活の提案を積極的におこなうヤオコー。

埼玉県を中心に関東地方で店舗を展開するスーパーマーケットチェーンです。

こちらの『一押しの市』は店内BGMとして放送されている楽曲です。

どこかユーモラスな雰囲気を持つ温かいサウンドに仕上がっています。

お子さんやご家族と一緒に歌って楽しむのもオススメですよ。

軽やかなリズムに合わせてハミングしたくなるキャッチーな楽曲です。

スーパーでのお買い物を楽しむ時にぜひ聴いてみてくださいね。

エブリイ

ラブリイエブリイ

【エブリイ店内ソング】ラブリイエブリイ
ラブリイエブリイ

広島県や岡山県を中心に展開されるスーパーマーケット、エブリイの店内で流れるテーマソングです。

岡山県を中心に活動するユニットであるケダマによる楽曲で、作詞を担当する石田康成さんが広島県出身という点からも地域で愛されるスーパーということが伝わってきます。

リズムも含めた軽やかなバンドサウンドが印象的で、お買い物の高揚感や日常のあたたかさがしっかりと感じられますね。

そこに日々のお買い物の様子を描いた歌詞が重なり、エブリイでのお買い物を楽しんでほしいという企業の思いも込められたような楽曲です。

スーパーの店内BGMまとめ。呼び込み君からオリジナル曲まで大集合(31〜40)

イトーヨーカドー

help!

【高音質】イトーヨーカドー レジ応援BGM「help!」フルver
help!

1920年に開業された羊華堂洋品店を起源とするイトーヨーカドー。

企業CMにさまざまな芸能人を起用することでも知られていますね。

こちらのスーパーの店内BGMといえばザ・ビートルズの楽曲をアレンジした『help!』。

レジ混雑時に従業員の応援を要請するBGMとして使われています。

にぎわう店内のフロアをイメージさせる軽快なサウンドが軽やか。

どこかレトロな雰囲気がただよっており、安心感を与えてくれるナンバーです。

お買い物を楽しみながらぜひ耳を傾けてみてくださいね。

オークワ

オークワからのごあいさつ

白いハトをモチーフにしたロゴが印象的なオークワ。

和歌山県を中心に近畿、東海で展開しているチェーンストアです。

地域住民から愛されるスーパーの店内BGMは『オークワからのごあいさつ』。

昭和歌謡を思わせるどこか懐かしいサウンドに仕上がっています。

華やかなメロディラインと透きとおる女性ボーカルに魅了される方も多いでしょう。

お客さんへのハートフルな思いがこめられたメッセージソングです。

毎日の買い物が楽しくなる軽やかなポップスをぜひ聴いてみてくださいね。

サミットストア

サミットファンの歌

若葉と木をモチーフにしたロゴマークが印象的なスーパーマーケットチェーン、サミット。

関東を中心に展開するスーパーの店内BGMといえば『サミットファンの歌』。

バカンスを想像させるポップで明るいメロディが展開します。

「食べもの」をテーマにした楽しげな歌詞も笑顔をくれるでしょう。

リズミカルなテンポの楽曲に合わせてノリノリな気分で買い物ができる楽曲です。

お友達やお子さんとスーパーに出かける時には一緒に歌ってみるのもオススメですよ。

バナナの王様!甘熟王王様

バナナの王様。甘熟王 「王様のダンス」篇 フルコーラスVer.
バナナの王様!甘熟王王様

バナナの王様というフレーズからもバナナに対する自信と暑い思いが感じられるブランド、甘熟王のテーマソングです。

バナナが完熟するまでの道のりを描いたような楽曲で、手元に届いたバナナへの感謝も湧いてきますね。

サウンドも印象的で、グループサウンズを思わせるようなエレキギターの強い響きが、楽曲に力強さを加えています。

全体的に明るい雰囲気の曲なので、これを売り場で耳にすれば思わずバナナを手に取ってしまいそうですよね。

コープこうべ

風のように

コープこうべ 店内BGM「風のように」紙ふうせん
風のように

スーパーの買い物が一段と楽しくなる瞬間、それはお気に入りのメロディが鳴り響くときですね。

コープこうべのように自社のイメージソングを持つお店もあり、組合員の方々の心を1つに結び付ける力を持っています。

時間を忘れて楽しめるその曲は、まるで風のように、あたたかなほほえみを運んでくれます。

買い物をするたびに耳にするメロディは、私たちの日常に静かに寄り添い、思わず口ずさんでしまうほど親しみやすさが感じられるでしょう。

スーパーごとのユニークなBGMに耳を傾けてみるのも、日々のちょっとした楽しみになりそうです。