RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

スーパーの店内BGMまとめ。呼び込み君からオリジナル曲まで大集合

日々の買い物になくてはならないスーパーマーケット。

きっとあなたにも行きつけのスーパーが何軒かあると思いますが、そこでかかっているBGMで耳に残っているものってありませんか?

中には流行のJ-POPのインストアレンジがかかっていることもありますが、そのスーパーのオリジナル楽曲だったり、「ポポーポポポポ」というあの独特のメロディだったり、さまざまな店内BGMがありますね。

そこでこの記事では、「聴いたことある!!」とちょっとうれしくなるようなスーパーの店内BGMを一挙に紹介していきますね!

スーパーの店内BGMまとめ。呼び込み君からオリジナル曲まで大集合(21〜30)

イオン

NSF-279-14

店内放送のはじまりや呼び出しの音は、買い物を邪魔せず、かつしっかりと注目を集めることが重要ですよね。

そんな呼び出しの音の中でも、イオンの系列で使用されているのがこのジングルです。

軽やかにベルが鳴り響くような構成で、その優しい音色で心を落ち着けつつも、音数の多さでしっかりと周囲の耳を引きつけています。

華やかなイメージがしっかりと感じられる曲だからこそ、その後に続くであろう呼び出しも優しい気持ちで聞けそうですよね。

ヨークベニマル

スーパーマーケットの歌

食料品をはじめ衣料、雑貨などを扱うスーパーマーケット、ヨークベニマル。

福島県に本社を構えており東北や関東にも店舗を展開しています。

こちらのスーパーで店内BGMとして流れている『ヨークベニマルのうた』はご存じでしょうか?

軽快なリズムとともにキャッチーなメロディが展開します。

ヨークベニマルの歴史を描いた心温まる歌詞も聴き逃せません。

普段のお買い物がより楽しくなる楽曲です。

お客さんへの感謝の心があふれる店内BGMをぜひ聴いてみてください。

別れのワルツ

別れのワルツ - 蛍の光
別れのワルツ

さまざまな商業施設で閉店の間際に流される『別れのワルツ』、寂しさも含んだメロディで帰らなければという気持ちにさせてくる楽曲ですよね。

ただこの閉店のBGMを『蛍の光』だと間違っておぼえている人も多いかもしれませんね。

どちらも同じ原曲、スコットランド民謡の『Auld Lang Syne』から生まれたものですが、閉店のBGMは映画『哀愁』のワンシーンで登場した『別れのワルツ』とされています。

映画のダンスシーンでこの曲が使われていましたが、これが閉店間際だったことと関連して、閉店のBGMとして採用されていったという経緯ですね。

『Auld Lang Syne』や『蛍の光』とはリズムが異なるところも、このBGMが『別れのワルツ』であることを証明するポイントですよ。

マルエツ

オー!マイDr.元気

マルエツ BGM 「オー!マイDr.元気」
オー!マイDr.元気

会社名の頭文字である「M」を表現したシンボルマークが印象的なマルエツ。

関東を中心に幅広い地域で店舗を展開しています。

『オー!

マイDr.元気』は同社のマスコットキャラクター「ドクター元気」のテーマソングとして制作されました。

店内BGMとしても流れているので、お聴きになった方もおられるでしょう。

野菜や魚、肉などをテーマにした歌詞がクセになりますね。

どこかユーモラスな雰囲気を持つ軽快なポップソングです。

お子さんやお友達とパートごとに歌ってみるのもいいですね。

ユニバース

とても幸せ。

青森県に本社があり、青森県と岩手県、秋田県に店舗を展開しているスーパー、ユニバースの楽曲が『とても幸せ。』です。

弾むようでありつつもおだやかなメロディーで、それぞれの何気ない生活や、それを支えるスーパーの存在が表現されています。

お肉やお魚などの生活に欠かせないものも歌詞で描かれていて、暮らしを支えたいというユニバースの姿勢も伝えていますね。

歌唱も含めて優しい雰囲気が印象的で、ポジティブな感情もしっかりと感じられるような楽曲です。

ライフ

ライフコンセプトソング

ライフらしさ宣言テーマソング(歌詞付き)
ライフコンセプトソング

近畿や関東で展開するスーパー、ライフのコンセプトソング。

素朴でかわいらしいメロディが心にすっと届きますね!

歌っているのはアニメ『五等分の花嫁』をはじめ、数々のアニメやドラマ、CMの音楽を手がける作曲家の櫻井美希さんで、アコーディオンとティンホイッスルも担当しています。

またギターは高木大輔さん、バイオリンは室屋光一郎さんと名だたるミュージシャンが務めています。

ガンガンと主張してくる曲とは違い、優しく語りかけてくるようなこの曲は親しみがわいてきますよね。

にこやかに買い物ができる曲です。

マックスバリュ

テーマソング

【歌詞付】ウフフな生活マックスバリュ♪(ら〜ら ら〜ら)| MaxValu フルバージョン店内曲
テーマソング

元気はつらつな曲調に買い物意欲がくすぐられる、この曲!

イオングループの展開するスーパーマーケット事業、マックスバリュのテーマソングです。

全国チェーンですので、たくさんの方が聴いたことのあるんじゃないでしょうか。

楽しそうな歌声と「幸せな気持ちを積み重ねて楽しい思い出を作ろう」という前向きな歌詞がぴったり!

なんだか口元が緩んでしまう楽曲ですね。

配信やCD化されていないため、これを聴きたくて店舗に行かれる方もいるんだとか。